なぜ「共感」は、生きづらさを生んでしまうのか...「伝える」よりはるかに強い「伝わる」の魔法の力
探究とは、「掴めないものがある」ことを示すこと
──最後に、これから森田さんが探究を深めたいテーマは何ですか。
無限の概念は面白いもので、「無限」そのものを掴むことはできなくて、むしろ「無限を掴めていない」という仕方でしか無限は表現できない。たとえば、「1、2、3、4、5、6、7、8、9、10、11‥‥‥」とずっと数えていく。どんな数え方でもいいのですが、こうしてどこまで行っても「数え尽くせない」ことを通して、僕たちは無限を感じることができる。探究とは僕にとって、無限に向かっていく営みです。考え尽くせない、ということを考えるためには、ひたすらどこまでも考え続けていくしかない。
重要なことは、無限に向かっているということです。自力では包摂できない、手のひらに収められない何かの中に自分がいる。それを感じ続けていることが「ワンダー」です。探究は、何かを掴むのではなく、「掴めないものが本当にある」ことを示す。その意味で探究は、永遠に未完の営みです。だからこそ、だれかの歩んだ道を、読み継ぎ、書き継いでいくことができる。
これからも終わらない探究を、続けていきたいと思います。
森田真生(もりた まさお)
1985年生まれ。独立研究者。京都を拠点に研究・執筆の傍ら、国内外で様々なトークライブを行っている。著書『数学する身体』で第15回小林秀雄賞受賞、『計算する生命』で第10回河合隼雄学芸賞受賞、ほかに『偶然の散歩』『僕たちはどう生きるのか』『数学の贈り物』絵本『アリになった数学者』などがある。
flier編集部
本の要約サービス「flier(フライヤー)」は、「書店に並ぶ本の数が多すぎて、何を読めば良いか分からない」「立ち読みをしたり、書評を読んだりしただけでは、どんな内容の本なのか十分につかめない」というビジネスパーソンの悩みに答え、ビジネス書の新刊や話題のベストセラー、名著の要約を1冊10分で読める形で提供しているサービスです。
通勤時や休憩時間といったスキマ時間を有効活用し、効率良くビジネスのヒントやスキル、教養を身につけたいビジネスパーソンに利用されており、社員教育の一環として法人契約する企業も増えています。
このほか、オンライン読書コミュニティ「flier book labo」の運営など、フライヤーはビジネスパーソンの学びを応援しています。
2025年1月21日号(1月15日発売)は「トランプ新政権ガイド」特集。1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響を読む
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員