最新記事
教養

2023年、最も読まれたビジネス書は? 書籍の要約サービス「flier」がランキングを発表

2023年12月22日(金)11時09分
flier編集部
ビジネス書ランキング

Billion Photos/Shutterstock

<書籍の要約サービス「flier」が、ユーザー閲覧数から導き出した2023年の人気書籍ランキングTOP10を発表した>

フライヤーは2023年6月に会社設立10周年を迎えましたが、この10年間を支えてくださったとも言える『7つの習慣 完訳版』が、昨年に引き続き年間1位となりました! そのほか、5位の『本当の自由を手に入れる お金の大学』、8位の『人は話し方が9割』、9位の『「すぐやる人」と「やれない人」の習慣』、10位の『いつも機嫌がいい人の小さな習慣』はいずれもロングセラーであり、フライヤーでもランキングの常連となっている人気作です。

人生の深層を映し出した7位の『限りある時間の使い方』(2022年6月刊)も、今後ロングセラーとなる力を感じる書籍です。数多く刊行されるビジネス書のなかで定番となっていく本は、フライヤーでも愛され続けていることが伺えます。
(※この記事は、本の要約サービス「flier(フライヤー)」からの転載です)

もちろん、トレンドをつかんでいる新刊もしっかり輝いています。4位の『先読み!IT ×ビジネス講座 ChatGPT 対話型AIが生み出す未来』は、2022年11月に公開されて以降あっという間にインターネットの「インフラ」へと潜り込んだとも言えるChatGPTについて、日本語で初めて刊行された一般的な解説本で、相当な注目を集めました。

コミュニケーションに関係した書籍も変わらず人気があり、2位『頭のいい人が話す前に考えていること』、3位『聞き方の一流、二流、三流』、6位『「説明が上手い人」がやっていることを1冊にまとめてみた』はまさに、「伝えること」「伝わるための関係性のつくり方」にフォーカスした本です。リモート会議が常態化したいま、これまでよりも「スマートなコミュニケーション」へのニーズが高まっていることを感じます。

また、今年の少し変わった傾向として、「青い表紙の本が強い」というトレンドもありました。これまで、ベストセラーとなる本は蛍光灯にもよく映える白色が中心でしたが、2位の『頭のいい人が話す前に考えていること』は爽やかなスカイブルーが特徴。書店でぱっと目を引きますし、柔らかい印象も受けます。こうした「本の顔」からトレンドを探るのも楽しいですね。

アフターコロナの流れのなか、世界的には戦争のニュースも絶えませんが、だからこそ、日常の習慣やコミュニケーションを大事にしていきたい思いが、ランキング全体から伝わってきます。そうして「自分の軸」を保ち、普段から良好な関係性を育んでいれば、暗い出来事を見聞きしても、日々を前向きに過ごしていけそうです。

気になる書籍がございましたら、まずは要約からチェックいただけますと幸いです。

2022年の年間ランキングはこちら(https://www.flierinc.com/column/rankings2022b)から。

※ランキングはflier有料会員の閲覧にもとづいて作成されています。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏メディア企業、暗号資産決済サービス開発を

ワールド

レバノン東部で47人死亡、停戦交渉中もイスラエル軍

ビジネス

FRB、一段の利下げ必要 ペースは緩やかに=シカゴ

ワールド

ゲーツ元議員、司法長官の指名辞退 売春疑惑で適性に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中