夏は「読書で地力を付ける」のに最適...自宅で過ごした「過去3年の夏に読まれたビジネス書」トップ5!
Halfpoint/iStock
<自宅で過ごす時間が長かった過去3年の夏、世間ではどんなビジネス書が読まれていたのか? 夏休み明けにいいスタートを切るために読んでおきたい5冊を紹介>
「地球沸騰化」と言われるほどの猛暑が続く今年の夏。行動制限がなく、旅行需要も高まってはいるものの、暑さを避けようと「コロナ禍」と同様に屋内で過ごす時間が多い人もいるのではないでしょうか。
そこで、本の要約サービス「flier(フライヤー)」のユーザーが、コロナ禍(2020-2022年)の夏休み期間(7月21日~8月31日)に読んだ要約のランキングからトップ5の本を紹介。
普段より自分の時間を確保しやすいこの時期に、本からの知をインプットして、休み明けにいいスタートを切りましょう!
【コロナ禍の夏に読まれたビジネス書トップ5】
1位:『人は話し方が9割』(永松茂久/すばる舎)
2位:『完訳 7つの習慣』(スティーブン・R・コヴィー、フランクリン・コヴィー・ジャパン(訳)/キングベアー出版)
3位:『1分で話せ』(伊藤羊一/SBクリエイティブ)
4位:『限りある時間の使い方』(オリバー・バークマン、高橋璃子(訳)/かんき出版)
5位:『「すぐやる人」と「やれない人」の習慣』(塚本亮/明日香出版社)
1位:『人は話し方が9割』
要約を読む
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)
売上133万部を突破した、話し方本のミリオンセラー。人前でのプレゼンテーションなどの特別なシーンにおける話し方ではなく、上司や家族、友人などの身近な人たちとのコミュニケーションを円滑にするコツや、口にしない方がNGワードなど、すぐに実践できる話し方のコツが紹介されています。
2位:『完訳 7つの習慣』
要約を読む
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)
全世界で3,000万部を超える、人生哲学の世界的名著。表面的なテクニックによって成功しようとする「個性主義」ではなく、誠意・謙虚・誠実・勇気・忍耐など人間の内面にある人格的な部分を磨く「人格主義」でしか真の成功は得られないと説く著者が、人格を磨くための具体的な習慣を示しています。
3位:『1分で話せ』
要約を読む
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)
「1分で伝える」ためのプレゼンでの話し方など、「伝わる話し方」を紹介しているロングセラー。ビジネスの場で直面しそうなさまざまなシーンが想定されており、1つひとつのトピックを紹介する前に「良い例」と「悪い例」が見開きで提示されているので、直感的に理解しやすくなっています。
4位:『限りある時間の使い方』
要約を読む
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)
「80歳まで生きるとしても、人生は4000週間しかない」という事実を踏まえ、「上手な時間の使い方」を実践するためには、「やること」と「やらないこと」を意識的に選択し、自分が本当にやりたいことに注力するべきと説くベストセラー。残された時間を意識して、自分の生き方を見つめ直すきっかけに相応しい一冊です。
5位:『「すぐやる人」と「やれない人」の習慣』
要約を読む
(※画像をクリックするとアマゾンに飛びます)
「やれない人」は意志が弱いからではなく、すぐやる人になるための「習慣」を知らないだけだ。本書では、「やれない人」から「すぐやる人」に変わるための仕組みを知り、習慣化するための方法が紹介されている。ダメな自分を責め、自己嫌悪でますます行動できなくなってしまう、というあなたにぜひ手に取って欲しい一冊です。
いかがでしたか?どの本も多くの読者から支持を得ている本ばかりです!気になる本をぜひお手にとってみてください。
flier編集部
本の要約サービス「flier(フライヤー)」は、「書店に並ぶ本の数が多すぎて、何を読めば良いか分からない」「立ち読みをしたり、書評を読んだりしただけでは、どんな内容の本なのか十分につかめない」というビジネスパーソンの悩みに答え、ビジネス書の新刊や話題のベストセラー、名著の要約を1冊10分で読める形で提供しているサービスです。
通勤時や休憩時間といったスキマ時間を有効活用し、効率良くビジネスのヒントやスキル、教養を身につけたいビジネスパーソンに利用されており、社員教育の一環として法人契約する企業も増えています。
このほか、オンライン読書コミュニティ「flier book labo」の運営など、フライヤーはビジネスパーソンの学びを応援しています。