最新記事

東日本大震災

震災から10年、トヨタが受けたサプライチェーン寸断 半導体不足で教訓いかす

2021年3月11日(木)12時30分

東日本大震災後、トヨタはMCUをはじめとする半導体の調達手法を改めた。関係者4人によると、事業継続計画(BCP)の一環として、災害などが起きてもしばらく製品を納入できるだけの半導体在庫を持つよう、サプライヤーに求めた。期間は種類によって異なるものの、多くは3.5カ月から4カ月分。長いものでは6カ月分、中にはそれを超える場合もあるという。半導体を発注してから納品されるまでのリードタイムに当たる。

こと半導体に関しては、トヨタは従来の生産管理手法の「教科書」を書き直した。世界的に半導体が不足し、サプライチェーンリスクが注目される今、トヨタはその成果を本格的に示しつつある。

トヨタ関係者によると、在庫を極力絞る戦略の目的の1つは、サプライチェーン上の非効率な部分とリスクを洗い出すことだという。目詰まりしそうな部分を浮かび上がらせ、それを回避する。

「事業継続計画は、問題を顕在化させて解決していくトヨタのやり方そのものだ」と、同社広報は言う。

複数の関係者によると、トヨタは半導体在庫を積み増したサプライヤーに対し、毎年の原価低減活動で下がったコストの一部を還元している。トヨタの場合、MCUの在庫はデンソーのような部品メーカー、半導体商社、ルネサスや台湾のTSMCのような半導体メーカーが持つ。

関係者によると、様々な種類があるMCUのうち、現在供給が不足しているのは最先端のものではなく、線幅28ー40ナノメートルのより一般な半導体だという。

技術のブラックボックス化

トヨタが競合他社と比べ、今回の半導体不足をうまく乗り切っているのにはもう1つの理由があると、関係者は指摘する。サプライヤーから供給された部品をそのまま完成車に組み入れるのではなく、自動車に使われる技術を完全に理解しようとする姿勢だという。

「この基本的な姿勢が他社との差別化につながっている」と、トヨタの技術者の1人は言う。「半導体に不具合を起こす要因から、製造プロセスで使うガスや薬品まで、半導体の技術を知り尽くしている。技術を買ってくるだけでは得られない、違うレベルの知識だ」と、同関係者は話す。 

自動車メーカーが使う半導体とデジタル技術は21世紀に入って爆発的に増えている。ハイブリッド車や電気自動車の普及だけでなく、自動運転技術やネットワーク接続機能の搭載が進み、一段と強力な計算能力が必要となったことが背景にある。その対応として、複数の集積回路を1つの基板に載せたシステム・オン・チップ(SOC)と呼ばれる半導体が使われるようになってきた。

こうした技術は新しく、特殊なため、自動車メーカーの多くはリスク管理も半導体メーカーに任せるきらいがある。

しかし、技術のブラックボックス化を嫌うトヨタは、30年以上にわたって社内で半導体の知見を蓄えてきた。電機メーカーの技術者を受け入れ、1989年には愛知県豊田市に半導体工場を完成させ、1997年に市販化するハイブリッド車「プリウス」につながった。

トヨタは2019年、この工場をグループ会社のデンソーに引き渡し、電子部品事業をデンソーに集約した。

東日本大震災でBCPを確立したことに加え、早くから半導体の自社開発と生産に乗り出して深い知識を蓄えてきたことが、足元の半導体不足の危機を回避できている大きな要因だと、ロイターが取材した関係者は口をそろえる。

一方、このうち2人はトヨタが半導体開発をデンソーに一本化したことを懸念する。効率化と専門性を高めるという目的のために、技術のブラックボックス化を嫌がる姿勢を失うかもしれないと危惧する。

「今回の半導体不足は乗り切れたかもしれないが、この先何が待ち構えているかは誰も分からない」と、関係者の1人は言う。「開発の効率化という名のもと、技術に対する知見を失うかもしれない」

(白水徳彦 日本語記事作成:久保信博 編集:橋本浩)

[ロイター]


トムソンロイター・ジャパン

Copyright (C) 2021トムソンロイター・ジャパン(株)記事の無断転用を禁じます


【話題の記事】
・3.11被災地を取材し続けてきた櫻井翔が語る「記憶」とずるさ、喜び
・震災から10年、検証なきインフラ投資 復興に重い課題
・世界の引っ越したい国人気ランキング、日本は2位、1位は...
→→→【2021年最新 証券会社ランキング】



今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イラン大統領と外相搭乗のヘリが山中で不時着、安否不

ワールド

米・イランが間接協議、域内情勢のエスカレーション回

ワールド

ベトナム共産党、国家主席にラム公安相指名 国会議長

ワールド

サウジ皇太子と米大統領補佐官、二国間協定やガザ問題
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:インドのヒント
特集:インドのヒント
2024年5月21日号(5/14発売)

矛盾だらけの人口超大国インド。読み解くカギはモディ首相の言葉にあり

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1

    「隣のあの子」が「未来の王妃」へ...キャサリン妃の「ロイヤル大変貌」が話題に

  • 2

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 3

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイジェリアの少年」...経験した偏見と苦難、そして現在の夢

  • 4

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 5

    「裸に安全ピンだけ」の衝撃...マイリー・サイラスの…

  • 6

    「まるでロイヤルツアー」...メーガン妃とヘンリー王…

  • 7

    「すごく恥ずかしい...」オリヴィア・ロドリゴ、ライ…

  • 8

    米誌映画担当、今年一番気に入った映画のシーンは『…

  • 9

    中国の文化人・エリート層が「自由と文化」を求め日…

  • 10

    日本とはどこが違う? 韓国ドラマのオリジナルサウン…

  • 1

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 2

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両を一度に焼き尽くす動画をウクライナ軍が投稿

  • 3

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する悲劇の動画...ロシア軍内で高まる「ショットガン寄越せ」の声

  • 4

    原因は「若者の困窮」ではない? 急速に進む韓国少…

  • 5

    エジプトのギザ大ピラミッド近郊の地下に「謎めいた…

  • 6

    「EVは自動車保険入れません」...中国EVいよいよヤバ…

  • 7

    北米で素数ゼミが1803年以来の同時大発生、騒音もダ…

  • 8

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 9

    SNSで動画が大ヒットした「雨の中でバレエを踊るナイ…

  • 10

    プーチン5期目はデフォルト前夜?......ロシアの歴史…

  • 1

    ロシア「BUK-M1」が1発も撃てずに吹き飛ぶ瞬間...ミサイル発射寸前の「砲撃成功」動画をウクライナが公開

  • 2

    「おやつの代わりにナッツ」でむしろ太る...医学博士が教えるスナック菓子を控えるよりも美容と健康に大事なこと

  • 3

    EVが売れると自転車が爆発する...EV大国の中国で次々に明らかになる落とし穴

  • 4

    新宿タワマン刺殺、和久井学容疑者に「同情」などで…

  • 5

    やっと撃墜できたドローンが、仲間の兵士に直撃する…

  • 6

    立ち上る火柱、転がる犠牲者、ロシアの軍用車両10両…

  • 7

    世界3位の経済大国にはなれない?インドが「過大評価…

  • 8

    一瞬の閃光と爆音...ウクライナ戦闘機、ロシア軍ドロ…

  • 9

    タトゥーだけではなかった...バイキングが行っていた…

  • 10

    ヨルダン・ラジワ皇太子妃のマタニティ姿「デニム生地…

日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中