最新記事

徹底解剖 アマゾン・エフェクト

「アマゾン本体とAWSが表裏一体なのが最強の秘訣」田中道昭教授

INTERPRETING JEFFISM

2019年2月26日(火)10時45分
森田優介(本誌記者)

――ベゾスはどんな人物なのか。冷徹な人柄とも伝えられるが。

ベゾスはビッグデータ分析や精緻な経営管理にたけたロジカルで冷徹な経営者だが、「ビジョナリー」と称賛される、創造的で情熱的な経営者でもある。人間的にも二面性があるようで、フレンドリーだったかと思うと怒り狂ったり、陰と陽がある。「火星人のようだ」と称した身近な人物もいる。地球人としてはちょっと問題があるが、火星人と考えればいい奴だと(笑)。

要するに、いわゆる「サイコパス的」なのだろう。私は上場企業の経営者の参謀役を一番の仕事としており、多くの経営者を見てきたが、大きく成長している企業の創業経営者は大体、サイコパス的に突き抜けた人物だ。面白いのは、身近な幹部にはとても厳しいが、一般社員に対しては優しいという人が多いこと。だから近しい人に聞くと「ひどい人です」(笑)と。

――他の代表的なテック企業の経営者との違いは?

似ている面もあるが、それぞれ特徴がある。最近だとテスラのイーロン・マスクはベゾス以上に変わり者かもしれない。フェイスブックのマーク・ザッカーバーグは固い信念を持っており、自負心が強い。尖がっていて、移り気な人物だ。

創業経営者ではないが、グーグルCEOのサンダー・ピチャイはいわゆるいい人だ。グーグルでは「優秀でなおかつ好ましい人物」を求めているというし、他のGAFA(グーグル、アップル、フェイスブック、アマゾン)の経営者と決定的に異なる。

――アップルとマイクロソフトを抜いて、時価総額で世界1位になった。アマゾンはなぜこれほど強いのか。

さまざまな要因が指摘されるが(本誌「徹底解剖 アマゾン・エフェクト」特集22ページ参照)、1つだけ挙げるとするなら、アマゾン本体とAWS(アマゾンウェブサービス)が表裏一体であることが、アマゾンが最強であることの秘訣だ。中核事業はいくつもあるが、ECの本体とAWSが車の両輪になっており、相乗効果を生み出している。

ECでは、中国のアリババというライバルがあるが、北米では最強で、最先端のテクノロジーを使っている。一方で、クラウドコンピューティングでは世界一の企業だ(編集部注:クラウド事業の2018年7~9月期の世界シェアは、アマゾンが1位で32%、マイクロソフトが2位の17%)。アマゾン(のEC)本体からすると、世界一のクラウドコンピューティングが背後に控えている。AWSからすると、アマゾン本体が最大のクライアントだ。

――AWSを使えば、企業は自前でサーバーを開発、保守管理しなくて済む。そういうサービスを提供しているのがAWSと理解していたが、最大のクライアントがアマゾン本体とはどういうことか。

確かにAWSにはB2Bのクライアントが多数あり、それらにクラウドサービスを提供しているが、アマゾン本体から要望を受けてAI(人工知能)化を進めてきたのであり、そこが最強たるゆえんだ。簡単に言えば、AWSはもともとアマゾンのIT部門で、それが単独でビジネスを行うようになった。だからAIを使った音声認識アシスタントの「アレクサ」にしても、AWSが開発部隊として背後にいる。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

シリア暫定政府、国防相に元反体制派司令官を任命 外

ワールド

アングル:肥満症治療薬、他の疾患治療の契機に 米で

ビジネス

日鉄、ホワイトハウスが「不当な影響力」と米当局に書

ワールド

米議会、3月半ばまでのつなぎ予算案を可決 政府閉鎖
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:アサド政権崩壊
特集:アサド政権崩壊
2024年12月24日号(12/17発売)

アサドの独裁国家があっけなく瓦解。新体制のシリアを世界は楽観視できるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    【駐日ジョージア大使・特別寄稿】ジョージアでは今、何が起きているのか?...伝えておきたい2つのこと
  • 4
    「私が主役!」と、他人を見下すような態度に批判殺…
  • 5
    「たったの10分間でもいい」ランニングをムリなく継続…
  • 6
    トランプ、ウクライナ支援継続で「戦況逆転」の可能…
  • 7
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 8
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達し…
  • 9
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 10
    映画界に「究極のシナモンロール男」現る...お疲れモ…
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──ゼレンスキー
  • 3
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達した...ここまで来るのに40年以上の歳月を要した
  • 4
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医…
  • 5
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 6
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 7
    ウクライナ「ATACMS」攻撃を受けたロシア国内の航空…
  • 8
    【クイズ】アメリカにとって最大の貿易相手はどこの…
  • 9
    「どんなゲームよりも熾烈」...ロシアの火炎放射器「…
  • 10
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 4
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼ…
  • 5
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 6
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 7
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 8
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 9
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 10
    2年半の捕虜生活を終えたウクライナ兵を待っていた、…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中