最新記事
欧州債務危機ユーロの運命を握ったイタリア人
大丈夫? 欧州中央銀行(ECB)の新総裁は放漫国家イタリアの中銀総裁だったこの人
名誉挽回 ベルルスコーニ前首相と違い実直な人柄で知られるドラギ Stefan Wermuth-Reuters
欧州中央銀行(ECB)総裁なんて、昔は目立たない存在だった。それが昨今の世界金融危機で突如、スポットライトが当たるようになった。
11月1日にECB総裁に就任するイタリア銀行総裁マリオ・ドラギは冷静で地味、私生活を見せない男だ。その彼をギリシャ救済にユーロ圏におけるインフレとデフレ回避、小口金融や市場の支払い能力の監督といった難題が待ち受けている。
「グローバル経済にとって過去70年で最も重要な時期だ」と、英ケント大学のヨーロッパ政治経済学者アドリアン・パブストは言う。「ドラギには大きな決断力と知恵、少しばかりの幸運が必要だ」
ドラギはローマのサピエンツァ大学出身。ケンブリッジ大学、マサチューセッツ工科大学でも学び、ゴールドマン・サックスを経て80年代に世界銀行の専務理事に。プリンストン高等研究所やブルッキングズ研究所の理事も務めている。
もっとも、ECB総裁就任の理由はこの経歴ではない。ECBは98年に設立されてからオランダ人とフランス人が総裁を務めてきた。次期総裁の最有力候補はドイツ連邦銀行のアクセル・ウェーバー総裁だったが、そのウェーバーが今年になって辞任。選択肢としてドラギだけが残された。
この人選が不快なドイツ人もいるようだ。ドイツの大衆紙ビルトは、「スパゲティといえばトマトソース」のように「インフレとイタリア」はお似合いだとちゃかした。
他方、ヨーロッパ外交評議会ローマ支部のシルビア・フランチェコンは、そうした反応は理解できるが、「傑出したイタリア人はスーパースターになれる。ドラギはそういった人物だ」と語る。「彼は客観的な視点を持つことができる。イタリア人というよりヨーロッパ人として、ヨーロッパを救うために働くだろう」
ドラギは自己を律するタイプだ。ベルルスコーニ首相のようにパーティー三昧の生活とは無縁。フランチェコンによると趣味は「山登り」だという。「困難な状況に対処できる男だ」
ヨーロッパの債務危機は世界的な問題だ。ドラギも今後の任期8年の仕事ぶりで自分の評価が決まることを理解していると、パブストは言う。「ユーロ崩壊を見届けた総裁として歴史に名を残したくはないはずだ」
[2011年11月 2日号掲載]