最新記事

労働条件

「こんな仕事はくそ食らえ!」

失業時代だから社員がどんな酷使にも耐えると思ったら大まちがい。社員からも業績的にもしっぺ返しを食らう頃合いだ

2010年8月16日(月)18時51分
ダニエル・グロス(ビジネス担当)

キレ辞職 客室乗務員がもう辞めたと機内アナウンスし、緊急脱出シュートを使って逃走したジェットブルー航空機 Joshua Lott-Reuters

 8月9日、米格安航空会社ジェットブルー航空の客室乗務員スティーブン・スレーターはまったく新しい「辞職」のあり方を演じてみせた。乗客の粗暴な振る舞いに腹を立てたスレーターはインターコムを手に取り、こんな仕事は辞めると大声で機内にアナウンスし、缶ビールを2本掴むと、駐機中だった飛行機の緊急脱出シュートを使って逃走した。

 一方、同じ日のウォールストリート・ジャーナルは一面で、求人を出しても誰にも振り向いてもらえないことに衝撃を受けた企業の悩みを伝えている。

 イリノイ州のある会社は、熟練した機械工を募集したのに、とこぼす。だが提示した条件は相場を下回る時給13ドル、年収にして約2万6000ドルだ。ドバイのとある航空会社も、アメリカ人が地球の裏側の非民主国に大挙、移住してこないことが理解できない。この上なく寛大な、3万ドルもの年収に飛び付かないなんて!

 ある年代の人には、郷愁を感じさせるエピソードだ。今と同じく経済が厳しかった76年、ストレスで精神を病んだニュースキャスター、ハワード・ビールは映画『ネットワーク』のなかで視聴者に、窓から頭を突き出してこう叫べと言った。「俺はカンカンに怒っている。もうこれ以上我慢できない!」(2年後、ジョニー・ペイチェックがヒットさせた曲のタイトルは『こんな仕事はくそ食らえ』だった)

けちな給料にほとほとうんざり

 大量失業が問題になっているときに従業員の不満が爆発寸前というのは、皮肉に聞こえるかもしれない。だが驚くことはない。雇用情勢の悪さと、従業員が雇用主や顧客に対して抱く敵意という2つの現象は、つながっているからだ。従業員は、厳しい労働環境やけちな給料にほとほとうんざりしている。そしてこの困難は、企業が人を解雇したきり雇い戻さないのと同じ動機からもたらされている。

 アメリカ経済はこの1年成長したし、企業収益も急増した。格付け会社スタンダード&プアーズ(S&P)の推定によれば、S&P500社株価指数の構成企業の4〜6月期の利益は前年同期より52%近く増加した。

 このあっぱれな成長のほとんどは、景気後退に陥ってからアメリカ企業が勝ち取った生産性の格段の向上によってもたらされたものだ。少ない資本でより多くを生産する能力を表す生産性は、09年1年間で3・5%も伸びた。08年にはこれが1%、07年には1・6%だった。

 コスト削減は企業の金科玉条となり、書類は両面印刷することや、職場にはミネラルウォーターではなく水道水をあてがうことが当たり前になった。だがコスト削減の最大の源泉は人件費だ。給与を減らし、手当てを縮小した上、呆然としているベテラン社員に解雇された同僚の仕事を押しつけた。

 業績が持ち直し始めても、企業は新規雇用に極端に消極的だった。民間企業の今年の新規雇用は、まだ63万人にとどまっている。賃金と手当てにいたっては、『クリスマス・キャロル』のスクルージも顔負けだ。給与や企業年金の企業負担分を減らした企業は、負債を減らし黒字が出るようになった今でも、多くがカット分を元に戻していない。

働くことも失業と同じストレスに

 失業は確かにとてつもないプレッシャーだ。だが今日の状況では、働くことだってかなりの苛々のタネになりかねない。実際、ジェットブルーのスレーターが破れかぶれになってそれまでのストレスを発散させたのは、企業は従業員を限界まで追い詰めているという記者発表を米政府が行う数時間前のことだった。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

インドGDP、7─9月5.4%に鈍化 製造業と個人

ワールド

英運輸相が辞任、過去に有罪認める スターマー首相に

ワールド

トルコGDP、第3四半期2.1%に減速 高金利が重

ビジネス

ユーロ圏消費者物価指数、11月速報値は前年比+2.
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 2
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える新型ドローン・システム
  • 3
    エスカレートする核トーク、米主要都市に落ちた場合の被害規模は想像を絶する
  • 4
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 5
    バルト海の海底ケーブルは海底に下ろした錨を引きず…
  • 6
    バルト海の海底ケーブル切断は中国船の破壊工作か
  • 7
    ペットの犬がヒョウに襲われ...監視カメラが記録した…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    定説「赤身肉は心臓に悪い」は「誤解」、本当の悪者…
  • 10
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 4
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 5
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 6
    リュックサックが更年期に大きな効果あり...軍隊式ト…
  • 7
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 8
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 9
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 10
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中