最新記事

アメリカ経済

さらに大き過ぎて潰せなくなる銀行

金融規制改革法が成立に大きく近付いたが、新規制はゆるくて危機の「戦犯」を喜ばすだけ

2010年6月28日(月)17時22分
マイケル・ハーシュ(ビジネス担当)

黄色は進め? 6月25日に上下両院が合意した金融規制改革法案では危機の再発を防げない Lucas Jackson-Reuters

 6月25日の早朝、アメリカの上下両院は金融規制改革法案の一本化で合意した。バラク・オバマ大統領はこの日、同法案を「大恐慌以来最も厳しい金融改革」と称賛した。

 確かにこの法案には、07〜09年の金融危機を招いた問題点を改めるために、さまざまな措置が盛り込まれている。デリバティブ(金融派生商品)取引の透明化、銀行およびクレジットカード会社、住宅ローン会社に対する強力な監視機関の創設、経営難の金融機関を政府が清算するための新しい手段の導入などは、効果がありそうだ。

 しかしある面で、今回の法案は、大恐慌直後の1933年に制定されたグラス・スティーガル法に及ばない。銀行と証券の分離などを定めたグラス・スティーガル法は、金融システムの構造と金融機関の形態を大きく様変わりさせた。一方、クリス・ドッド上院議員とバーニー・フランク下院議員がまとめた今回の金融規制改革法案は、実質的に既存の大手金融機関を守るものだ。

ウォール街は変わらない

 法案の目玉の1つは、金融機関が自己勘定取引で損失を負うリスクを限定するために、スワップ取引部門を(資本関係のない)別会社に分離するよう義務付けていること。しかし、金利や為替のスワップ取引を行う部門は金融機関本体に残すことを認めた。これで、デリバティブ取引の8〜9割が社内に残る。この市場の95%以上を占めるのは、JPモルガン、ゴールドマン・サックス、シティグループ、バンクオブアメリカ・メリルリンチ、モルガン・スタンレーの大手5社だ。

 法案では、デリバティブの取引を相対取引ではなく、透明性確保のために清算機関を通じて行うことも義務付けている。問題は、清算機関の独立性だ。スティーブン・リンチ下院議員は、金融機関各社が清算機関の株式の合計20%以上を保有することを禁じる規定を法案に盛り込もうとしたが、この規制案は最終法案から削除されたと、同議員の広報担当のメーガン・マーは言う。「数値的な制限は定められなかった。すべて、規制当局の判断に委ねられることになる」

 今回の法案では、このほかにも金融機関の幹部・職員に対する報酬支払い方法などをどう規制するかも当局の判断に委ねている。

「ひとことで言えば、金融機関の仕組みが根底から変わることはない」と、法案作成を間近で見守ってきたある元財務省当局者は匿名を条件に語る。「皮肉なことに、(金融危機で最も多額の税金を費やした)最大手の金融機関ほど大きな恩恵を受け、金融危機を防げなかった規制当局が権限と裁量を拡大する」

まるで政府が6金融機関を設立

「『大き過ぎて潰せない』金融機関はなくなる」と、オバマは胸を張った。しかしこの元財務省当局者に言わせれば、今回の金融規制改革法案により、大手金融機関はますます経済の命運を左右する「大きな」存在になり、「潰せなく」なるという。

 規制強化によりデリバティブ取引などへの新規参入のハードルを高める一方で、大手金融機関が従来の事業の大半を手元に置き続けることを認めれば、どうなるか。「金融危機に最も深く関わった」JPモルガン、ゴールドマン・サックス、バンクオブアメリカ・メリルリンチ、モルガン・スタンレー、シティグループの5社、そして新たにウェルズ・ファーゴを加えた6つの巨大金融機関の地位をいっそう強固にしてしまうと、この元財務省当局者は言う。

「私が思うに、今回の法案は新たな政府設立の金融機関を6つつくり出したに等しい」。大手金融機関が連邦住宅抵当金庫(ファニーメイ)と連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)のような存在と見なされるようになる、というのだ。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

メキシコ大統領、強制送還移民受け入れの用意 トラン

ビジネス

Temuの中国PDD、第3四半期は売上高と利益が予

ビジネス

10月全国消費者物価(除く生鮮)は前年比+2.3%

ワールド

ノルウェーGDP、第3四半期は前期比+0.5% 予
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中