最新記事

アメリカ経済

リーマン破綻のドキュメント

金融崩壊を招いた「実行犯」とされたポールソン前米財務長官が激白。リーマン・ブラザーズCEO、ファルドの放漫経営に最後通牒を突き付けるまで

2009年6月18日(木)15時22分
エバン・トーマス(ワシントン支局)

激流にのまれて 緊迫した状況でリーマンを見殺しにする意味を、ポールソンは理解していなかった Alex Wong/Getty Images

 この間まで金融市場の支配者だったヘンリー・ポールソン前米財務長官が、これといった特徴のないワシントンのオフィスに座っている。回顧録を書こうとしているのだが、なかなか筆が進まない。

 フットボール選手だった大学時代はアイビーリーグ一のタックルとして活躍。ハーバード大学経営大学院でMBA(経営学修士)を取り、最強の投資銀行ゴールドマン・サックスのCEO(最高経営責任者)から財務長官にまで上り詰めたウォール街の超エリートだ。だが今はとてもそう見えない。むしろ、試合に負けてパスやシュートの失敗を悔やみ続けるスポーツ選手のようだ。

 ポールソンは、08年9月のあの週末をどう説明したらいいのか苦しんでいる。証券大手リーマン・ブラザーズが経営破綻し、金融界全体が倒壊したあの週末だ。

 リーマンを見殺しにしたのは政府の失敗で、責任はひとえに財務長官だったポールソンにある。それが世間の評価だった。

 リーマンが連邦破産法11条の適用を申請した9月15日、ポールソンはいち早く自分なりのストーリーを世間に売り込もうとした。リーマンが自力で生き残れなくても、「税金を危険にさらすのは不適切だと考えた」と、ポールソンは報道陣に語った。

 政府はもう経営危機の企業を救済しないと、彼は言った。支援を当てにしてますます無謀な経営に走る「モラルハザード(倫理観の崩壊」を招いてしまうからだ。

 だが周知のとおり、リーマン・ブラザーズの破綻後に政府は数千億ドル単位のお金を使って多くの銀行や他の金融機関を救済してきた。ではなぜ、リーマンは救わなかったのか。救済していれば金融パニックは回避できたかもしれないと、一般には思われている。

「裏切り者のユダ」と呼ばれて

 ポールソンの説教めいた会見もむなしく株式市場は崩壊し、議会で証言したリーマン・ブラザーズのリチャード・ファルドCEOはポールソンを裏切り者のユダと呼んだ。マイクに顔を寄せ、ファルドは言った。「私が地中に埋められる日まで疑い続ける」

 ポールソンは退任後初めての本格的なインタビューに応じ、決してリーマンを見捨てたわけではないと本誌に強調した。「これほど多くの時間を費やして救済に努めた企業はほかにない。政府がリーマンをつぶしたがっていたと受け止められるのは皮肉だ」

 リーマンの破綻が金融パニックの引き金を引いたという議論も一蹴した。「リーマンは(金融危機の)症状の1つにすぎない。それ以上のものであったかのような話は完全なフィクションだ」

 リーマン1社の破綻よりも、多くの銀行や金融機関が同時多発的に経営危機に陥ったことが金融危機の原因だと、ポールソンは言う。政府系住宅金融機関の連邦住宅抵当公社(ファニーメイ)や連邦住宅貸付抵当公社(フレディマック)、米保険最大手のアメリカン・インターナショナル・グループ(AIG)、貯蓄貸付組合(S&L)大手ワシントン・ミューチュアルと、確かに挙げれば切りがない。

 しかしだからといって、リーマン破綻のときにポールソンがその意味を理解していたことにはならない。恐らく、ポールソンほど当時の決断を繰り返し思い起こした人間はほかにいないだろう。

 今にして思えばポールソンは、ウォール街の非情な権力者というより、自分では手なずけるどころか理解することもできない激流にのみ込まれて戸惑うきまじめな男だった。彼はよろめきながらも答えを求め、ベストを尽くした。

知力より突進力の性質が裏目に

 そんな彼を最後に救ったのは、投資銀行のディーリングルームに放り込まれたら、たちまち市場の餌食になってしまうような、おたくタイプの元大学教授だった。

 議論の余地はあるものの、あの危機的な数週間に英雄がいたとすれば、それは大学教授からFRB(米連邦準備理事会)議長に転じたベン・バーナンキだろう。物静かで内向的だが、その問題解決能力と議会に対する説得力は、金融の完全な崩壊を防ぐ上で決定的な役割を果たした。

 ダートマス大学でフットボールをやっていた頃、身長185センチ、体重91キロのポールソンは「ハンマー」の異名を取った。相手ディフェンスに突進するときの破壊力が、爆発さながらだったからだ。

 彼のキャリアを特徴付けるのも、知力より粘り強さと意欲だ。強引さで知られ、経営手腕も十分だった。99年にゴールドマンの株式上場を成功させたポールソンは、仲間の共同経営者たちに数億ドルの儲けをもたらし、間もなく会長兼CEOとして頂点に立った。

 それでいて、奇妙なほどに発言が不明瞭になるときがある。彼はいわゆる洗練されたウォール街タイプとは違う。女優のような妻がいるわけでもなく(ポールソンの妻は大学時代のガールフレンドだ)、靴もイタリア製のオーダーメイドではなくカジュアルなローファーを履いている。週末にはロングアイランドの高級別荘地ハンプトンズに行く代わりに、イリノイ州の母親を訪ねる。

 それでも迫力ある体格で押し出しが強い彼は、「ゴールドマン・ブランド」を象徴するのにぴったりだった。ウォール街のヒエラルキーでは、ゴールドマンは頭の良さと自信でトップに君臨する。アイビーリーグ出身者が多いゴールドマンのエリートたちは、州立大学出身者やトレーダー上がりが多いリーマンなどを格下のばくち打ちのように見下している。

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

イスラエル、ハマスが人質リスト公開するまで停戦開始

ワールド

韓国尹大統領に逮捕状発付、現職初 支持者らが裁判所

ワールド

アングル:もう賄賂は払わない、アサド政権崩壊で夢と

ワールド

アングル:政治的権利に目覚めるアフリカの若者、デジ
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 3
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 4
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 5
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 6
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 7
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 8
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 9
    本当に残念...『イカゲーム』シーズン2に「出てこな…
  • 10
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 5
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中