コラム

自分たちへの批判は「すべて脅迫」──「中絶反対派」という支離滅裂な人たち

2022年05月24日(火)17時05分
ロブ・ロジャース(風刺漫画家)/パックン(コラムニスト、タレント)
権利

©2022 ROGERS–ANDREWS McMEEL SYNDICATION

<中絶を行う医師宅の放火、殺人は「自分たちの権利」だが、中絶の権利保護派のデモは「自分たちへの脅迫」。中絶反対派の大いなる矛盾とは?>

アメリカは人工中絶の権利を憲法によって保障している。1973年の連邦最高裁判決でそう定めた。が、その判決を覆す新たな判決が来月(6月)にも下される予定だ。

それを受けて、26の州で中絶が禁止または大幅規制される見込み。来年の話をすると鬼が笑うかもしれないが、来月のこの話では誰も笑っていない。むしろみんな怒っている。

まず、レイプや近親相姦による妊娠でも、妊婦が未成年でも出産せざるを得ない事態を恐れて、中絶の権利保護派は怒っている。最高裁判事の家の前で抗議デモを行う人々もいる。

そして、中絶反対派は......そのデモを見て怒っている。議論や立法という正規ルートではなく個人への圧力で目的の達成を目指すずるい手段、つまり「脅迫だ!」と憤慨している。

中絶反対派も中絶治療を行う医師の自宅前でデモを行うことがあるけどね。さらに「指名手配」と題して医師の住所や顔写真などをネットやチラシで広めてもいる。

これまで殺害された「指名手配中」の医師など関係者は10人以上、クリニックへの放火などの犯罪は100回以上に上る。そんな恐ろしい過去を持つ中絶反対派が「脅迫だ!」と騒ぐことに矛盾を感じる人は多そうだ。僕は逆に反対派が脅迫と言うなら間違いないと思うね。彼らこそ実績十分、その道のエキスパートだから。

風刺画は別の矛盾に注目している。「デモはIntrusive(個人のプライベートな空間に侵入する)行為だ!」と中絶反対派は怒っている。だが中絶を禁じて取り締まるとしたら、当局が女性の体の中を検査・監視することになる。どう考えても、家の前より子宮の中への侵入がIntrusiveだろう!

My body, my choice「私の体、私が決める」という中絶の権利を訴える有名なスローガンがある。風刺画では中絶反対を掲げる共和党のシンボル、ゾウがYour body, my choice!「あなたの体、私が決める!」としている。分かりやすいね。ぜひ女性の自己決定権を認めない判決文のタイトルにしてほしい。

実はもう1つ矛盾がある。自由を重視し、個人の権利を制限しない国を目指すはずの共和党の姿勢だ。「小さな政府」をずっと訴えてきたはずだが......あっ! もしかして、あれはベッドや子宮に入るほど小さいモノを目指していたってこと?

ポイント

PRO-CHOICE DEMONSTRATORS ARE OUTSIDE BRETT KAVANAUGH’S HOUSE!
中絶賛成派が(保守派の)ブレット・キャバノー最高裁判事の自宅を取り囲んでいる!

THEY’RE SO INTRUSIVE!
なんて立ち入ったことをする奴らだ!

プロフィール

パックンの風刺画コラム

<パックン(パトリック・ハーラン)>
1970年11月14日生まれ。コロラド州出身。ハーバード大学を卒業したあと来日。1997年、吉田眞とパックンマックンを結成。日米コンビならではのネタで人気を博し、その後、情報番組「ジャスト」、「英語でしゃべらナイト」(NHK)で一躍有名に。「世界番付」(日本テレビ)、「未来世紀ジパング」(テレビ東京)などにレギュラー出演。教育、情報番組などに出演中。2012年から東京工業大学非常勤講師に就任し「コミュニケーションと国際関係」を教えている。その講義をまとめた『ツカむ!話術』(角川新書)のほか、著書多数。近著に『大統領の演説』(角川新書)。

パックン所属事務所公式サイト

<このコラムの過去の記事一覧はこちら>

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米との鉱物資源協定、週内署名は「絶対ない」=ウクラ

ワールド

ロシア、キーウ攻撃に北朝鮮製ミサイル使用の可能性=

ワールド

トランプ氏「米中が24日朝に会合」、関税巡り 中国

ビジネス

米3月耐久財受注9.2%増、予想上回る 民間航空機
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは?【最新研究】
  • 2
    日本の10代女子の多くが「子どもは欲しくない」と考えるのはなぜか
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 5
    トランプ政権の悪評が直撃、各国がアメリカへの渡航…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    「地球外生命体の最強証拠」? 惑星K2-18bで発見「生…
  • 8
    謎に包まれた7世紀の古戦場...正確な場所を突き止め…
  • 9
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 10
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初…
  • 1
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?...「偽スーパーフード」に専門家が警鐘
  • 2
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 3
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 4
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    『職場の「困った人」をうまく動かす心理術』は必ず…
  • 8
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はど…
  • 9
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 10
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 7
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 10
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story