- HOME
- コラム
- Superpower Satire (CHINA)
- 「路上でアクロバット芸」「不妊の体に」......…
「路上でアクロバット芸」「不妊の体に」......中国五輪金メダル至上主義の数えきれない犠牲者たち

©2024 REBEL PEPPER/WANG LIMING FOR NEWSWEEK JAPAN
<五輪の金メダルのため政府がいかなる代価も惜しまないのは、「共産党政権こそ中国を救える」という物語を証明するから。ただ、「いかなる代価」の「代価」は、政府が挙国体制によって調達しているカネではなく、実は選手そのものだ>
政府によって人材と資源を組織的に集中させ、挙国体制で体育強国を目指す中国。だが、今年のパリ五輪でメダル総数は2 位、金メダルの数も40個とアメリカに勝つことができなかった。
「外国人は私たち中国人のことを『東亜病夫(東アジアの病人)』と呼んでいる」──中国人の誰もが子供の頃から、この屈辱的な記憶を心に刻まれる。差別された被害者の記憶を喚起することも大事な愛国教育の一環だ。選手を含め、そんな教育を受けた中国人が皆、オリンピックなど世界レベルのスポーツ試合を中国の恨みを晴らす舞台と思うのも当たり前だろう。
今回のパリ五輪競泳男子100メートル自由形決勝で、世界新記録を達成して金メダルを獲得した潘展楽(パン・チャンロー、風刺画中央)のインタビューを見るとよく分かる。潘は自分が欧米の選手に「無視され」「彼らがわれわれを見下しているように感じ」そして「私は彼ら全員に勝った」と語気を強めた。
選手がそうなら応援する国民はなおさらだ。金メダルのため政府がいかなる代価も惜しまないのは、それが単に「中国人が立ち上がった」ことだけでなく、「共産党政権こそ中国を救える」という物語を証明するからだ。
ただ、「いかなる代価」の「代価」は、政府が挙国体制によって調達しているカネではなく、実は選手そのものだ。
例えば、体操の世界王者だった張尚武(チャン・シャンウー)。1983年生まれの張は5歳から親元を離れて体操選手を目指し、12歳で国家体操チームに入り、2001年の北京ユニバーシアード大会で金メダルを2 個獲得した。しかし過酷な練習で両足のアキレス腱を断裂し、五輪に無縁のまま引退した。毎日練習ばかりで実質的に中卒の学歴しか持っていなかった張は、北京の路上でアクロバット芸を披露して生計を立てた。
元全国チャンピオンの重量挙げ女子選手の鄒春蘭(ツォウ・チュンラン)は引退まで毎日、メタンジエノンという筋肉増強剤を飲まされた。薬物を飲み続けた鄒はひげが生えて男のような声になり、不妊の体になった。
張と鄒は中国メディアに取り上げられ、社会的に注目されただけましだ。数え切れない無名の「代価」たちはどうなっているのだろう。中国の金メダルは世界一重い。
『ナタ2』が大ヒット中だが、中国アニメ映画に世界市場は不要? 2025.02.19
新型コロナのパンデミックから5年、中国人はなぜ李文亮を懐かしむのか 2025.02.10
中国の特色ある観光公害......「強制消費」とは何なのか? 2025.01.21
中国ネットに住む「聴床師」たちとは何者か? 2024.12.26
「新疆綿使っていない」発言と、ユニクロ好きが消えた中国 2024.12.14
「世界で最も安全な国」中国で続く無差別殺傷事件の本当の動機 2024.11.28
中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制度を利用するため彼らはやって来る 2024.11.14
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資系企業のファシリティコーディネーター/未経験OK・将来の幹部候補/都内
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~36万円
- 正社員
-
「東京」外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休/年収350万円〜/コミュ力活かせる
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
「年350万〜476万」年休120日/土日祝休み/外資系金融企業の本社受付
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~34万円
- 正社員