コラム

弱者に強く、強者にへつらう「器の小さな大国」中国の愚かな外交

2023年01月23日(月)12時24分
ラージャオ(中国人風刺漫画家)/トウガラシ(コラムニスト)
パンダ

©2023 REBEL PEPPER/WANG LIMING FOR NEWSWEEK JAPAN

<ビザ発給の緊急停止を「差別」への対抗措置と主張するが、同じ対策を取る欧米には採用せずに日本と韓国のみ。この復讐的な外交政策を喜ぶのは、中国嫌いの人々だけという結果に>

日本にとって中国は国土面積でも歴史・文化でも大国だ。特に古代中国から学ぶことは多く、かつては師匠のような存在だった。でも、近年この大国はなんだか器が小さくなったような気がする。

例えば、最近ニュースになった日本人向けビザ発給の緊急停止。中国政府は日本が中国人を差別したことによる対抗措置と主張しているが、その「差別」とは、新型コロナウイルスの感染が急拡大した中国からの渡航者に対して、全員入国検査を実施する水際対策のこと。

3年前に中国で新型コロナの感染が始まった時、日本はしばらく中国人の入国を受け入れ続け、国内で中国人観光客の感染者が現れた時も、無料治療などの人道援助を提供していた。そして、今も中国に対しては入国禁止ではなく、全員に検査を実施し、陽性者が現れた時に無料で隔離しているだけだ。

それなのに、外務省の戦狼外交官たちは「差別だ!」「科学的な事実を無視した意図的な政治操作だ」と怒り狂った。しかも、欧米諸国も同じ対策を実施しているのに、アジアの隣国である日本と韓国にだけ報復的な措置を採用した。

強い欧米列強に逆らえないのであれば、この大国はただ理不尽なだけではなく、弱者に強く当たり強者にへつらう国ではないか。

日本人向けのビザの発給停止は、「石を持ち上げて自分の足を打つ」ようなものだ。中国嫌いの人や、中国に無関心な人はもともと中国へ行く気はないだろう。報復的ビザ発給停止で困るのは、中国好きな人や中国と貿易上の往来がある人々。中国人民の古くて良い友人がみんな入国拒否となる。

中でも最もかわいそうなのは、日本に帰化したが相変わらず母国を愛する「精神的な中国人」たちだ。彼らはこの報復的な外交政策のせいで、今年の春節(旧正月)は母国に帰ることができない。

多くの人たちはコロナ禍の3年間帰国できておらず、その精神的な打撃に耐えられないだろう。むしろ、この復讐的な外交政策を最も喜んだのは、「さっさと中国と絶交しろ」と叫んでいた中国嫌いの人々だ。

味方が悲しみ、敵が喜ぶ──。愚かな大国の外交は、まるで自分を刺すつもりの敵に自ら刀を渡しているようだ。

ポイント

暂停签证/我中国
入国ビザの一時発給停止/私は中国が大好き

戦狼外交官
中国外務省の外交官による攻撃的な外交スタイル。中国のアクション映画『戦狼 ウルフ・オブ・ウォー』に由来。

石を持ち上げて自分の足を打つ
「搬起石头砸自己的脚」。中国のことわざで、人に損害を与えようとして自業自得の結果となること。

プロフィール

風刺画で読み解く中国の現実

<辣椒(ラージャオ、王立銘)>
風刺マンガ家。1973年、下放政策で上海から新疆ウイグル自治区に送られた両親の下に生まれた。文革終了後に上海に戻り、進学してデザインを学ぶ。09年からネットで辛辣な風刺マンガを発表して大人気に。14年8月、妻とともに商用で日本を訪れていたところ共産党機関紙系メディアの批判が始まり、身の危険を感じて帰国を断念。以後、日本で事実上の亡命生活を送った。17年5月にアメリカに移住。

<トウガラシ>
作家·翻訳者·コラムニスト。ホテル管理、国際貿易の仕事を経てフリーランスへ。コラムを書きながら翻訳と著書も執筆中。

<このコラムの過去の記事一覧はこちら>

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

焦点:アサド氏逃亡劇の内幕、現金や機密情報を秘密裏

ワールド

米、クリミアのロシア領認定の用意 ウクライナ和平で

ワールド

トランプ氏、ウクライナ和平仲介撤退の可能性明言 進

ビジネス

トランプ氏が解任「検討中」とNEC委員長、強まるF
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇した「透けレギンス」投稿にネット騒然
  • 2
    【クイズ】売上高が世界1位の「半導体ベンダー」はどこ? ついに首位交代!
  • 3
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 4
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 5
    「2つの顔」を持つ白色矮星を新たに発見!磁場が作る…
  • 6
    300マイル走破で足がこうなる...ウルトラランナーの…
  • 7
    今のアメリカは「文革期の中国」と同じ...中国人すら…
  • 8
    「100歳まで食・酒を楽しもう」肝機能が復活! 脂肪…
  • 9
    トランプ関税 90日後の世界──不透明な中でも見えてき…
  • 10
    米経済への悪影響も大きい「トランプ関税」...なぜ、…
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ? 1位は意外にも...!?
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 6
    しゃがんだ瞬間...「えっ全部見えてる?」ジムで遭遇…
  • 7
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 8
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    【渡航注意】今のアメリカでうっかり捕まれば、裁判…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 7
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 8
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えな…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story