コラム

連邦最高裁判事指名、カバノー騒動が浮き彫りにした米政治の劣化ぶり

2018年10月05日(金)16時15分

性的暴行疑惑が持ち上がったカバノー(上院司法委員会の公聴会) REUTERS

<トランプが連邦最高裁判事に指名したカバノーは「法の番人」に求められる資質を完全に欠いている>

17歳のブレット・カバノーが当時15歳の女性に性的暴行を働いたのか、真相は分からない。しかし、少なくともはっきりしていることが1つある。それは、この男が世界で最も強力な司法機関の裁判官を終身で務めるのにふさわしい人間ではない、ということだ。

人の本性は、逆境に置かれたときに分かると言われる。その点、カバノーが試練の場で見せたのは、弁解がましく、狭量で傲慢、冷血な姿だった。

トランプ米大統領から連邦最高裁の判事に指名されたカバノーは、9月27日、指名承認を審議する上院司法委員会の公聴会に出席した。1時間近い証言は、過去の業績を並べ立てることにほぼ終始した。しかし、涙交じりに自らの正当性を訴えたかと思えばけんか腰で批判にかみつく態度は、「法の番人」に求められる高潔さ、冷静さ、客観性、公正性の対極にあった。

上院司法委員会が28日に指名を承認し、次は上院本会議に進む予定だったが、さすがのトランプと共和党も気まずくなったのかもしれない。FBIが追加調査を行うことになり、本会議での採決が先延ばしになった。

カバノーはトランプ時代の象徴だ。ある風刺コラムニストは、「嘘を言い、絶叫し、捜査を嫌う」カバノーがトランプを連想させると揶揄した。

「変節」したベテラン議員

性的暴行疑惑に対するカバノーと共和党の振る舞いは、説得力を欠く。暴行を受けたと証言したクリスティン・フォードの話は穏やかで論理的だった。証言に説得力があっただけではない。嘘発見器のテストも受け、FBIの全面的な捜査も求めた。これは、真実を語っている人間の取る行動だ。

それに対し、共和党は一刻も早く指名承認手続きを終わらせようと躍起になっている。カバノー自身も嘘発見器のテストを拒否し、FBIの捜査を極度に恐れているように見える。どちらの主張に信憑性があるかは明白だろう。

カバノーは心が狭く、情緒不安定でけんかっ早い人間だ。先日、2月にフロリダ州で起きた学校銃乱射事件の犠牲者の父親が挨拶しようとして手を差し出すと、カバノーは握手に応じず、背を向けて立ち去った。

今回の公聴会では、この種の狭量な振る舞いが繰り返された。民主党議員を嘲るようなことを述べたり、質問者を挑発するように無関係の逆質問をぶつけたりしている。

カバノーは人生で最も重要な採用面接の場で、精神の安定を完全に失った。最高裁判事として重要な問題について客観的な判断を下せるとは思えない。

プロフィール

サム・ポトリッキオ

Sam Potolicchio ジョージタウン大学教授(グローバル教育ディレクター)、ロシア国家経済・公共政策大統領アカデミー特別教授、プリンストン・レビュー誌が選ぶ「アメリカ最高の教授」の1人

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日鉄、ホワイトハウスが「不当な影響力」と米当局に書

ワールド

米議会、3月半ばまでのつなぎ予算案を可決 政府閉鎖

ワールド

焦点:「金のDNA」を解読、ブラジル当局が新技術で

ワールド

重複記事を削除します
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:アサド政権崩壊
特集:アサド政権崩壊
2024年12月24日号(12/17発売)

アサドの独裁国家があっけなく瓦解。新体制のシリアを世界は楽観視できるのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 2
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    【駐日ジョージア大使・特別寄稿】ジョージアでは今、何が起きているのか?...伝えておきたい2つのこと
  • 4
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 5
    映画界に「究極のシナモンロール男」現る...お疲れモ…
  • 6
    【クイズ】世界で1番「汚い観光地」はどこ?
  • 7
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 8
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達し…
  • 9
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 10
    「たったの10分間でもいい」ランニングをムリなく継続…
  • 1
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──ゼレンスキー
  • 2
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が明らかにした現実
  • 3
    村上春樹、「ぼく」の自分探しの旅は終着点に到達した...ここまで来るのに40年以上の歳月を要した
  • 4
    おやつをやめずに食生活を改善できる?...和田秀樹医…
  • 5
    女性クリエイター「1日に100人と寝る」チャレンジが…
  • 6
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 7
    ウクライナ「ATACMS」攻撃を受けたロシア国内の航空…
  • 8
    【クイズ】アメリカにとって最大の貿易相手はどこの…
  • 9
    「どんなゲームよりも熾烈」...ロシアの火炎放射器「…
  • 10
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    ロシア兵「そそくさとシリア脱出」...ロシアのプレゼンス維持はもはや困難か?
  • 4
    半年で約486万人の旅人「遊女の数は1000人」にも達し…
  • 5
    ロシア軍は戦死した北朝鮮兵の「顔を焼いている」──…
  • 6
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 7
    「炭水化物の制限」は健康に問題ないですか?...和田…
  • 8
    ミサイル落下、大爆発の衝撃シーン...ロシアの自走式…
  • 9
    コーヒーを飲むと腸内細菌が育つ...なにを飲み食いす…
  • 10
    2年半の捕虜生活を終えたウクライナ兵を待っていた、…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story