- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 銃乱射事件が続くテキサス州で、規制緩和が進むのはな…
銃乱射事件が続くテキサス州で、規制緩和が進むのはなぜか?
学校の駐車場に停めた車に銃と弾薬を置きたいというのは、自分が乱射事件を起こしたいからではなく、万が一乱射犯に襲われたら対抗するためなのです。教会での礼拝時に銃を携帯したいのは宗教がらみのヘイト犯に襲撃されるのが怖いからです。
例えば、現在ワシントンで議論となっているのは、銃保有の「バックグラウンド・チェック」の強化という政策です。精神病歴や犯歴のある人物に銃が渡らないように、現在あるシステムの「抜け道」をふさぐ政策が検討されています。
ですが、トランプ大統領をはじめ、共和党の姿勢は消極的です。これはNRAなどが圧力をかけているからですが、その背景には銃を売りたい業界の思惑というよりも「軽微な精神疾患」や「軽微な犯歴」のために「銃が持てない人」は「襲われたら死ねというのか?」という銃社会独特の論理があるからです。
この問題を解決する方法はただ一つだと思います。それは銃の新規販売を禁止するだけでなく、現在社会に出回っている銃を回収する、つまり「刀狩り」ならぬ「銃砲狩り」をするという思い切った措置です。仮にこの措置が徹底すれば、銃社会の人々も「銃の束縛」から解放される方向に動き出すでしょう。
今持っている銃を取り上げるのは大変だから、とりあえず銃を新規に売るのを規制しよう、多くの銃規制論はそのような発想に基づいています。ですが、それでは、大量の銃が残る社会、特に「アサルト・ウェポン規制法(AWB)」が失効した2004年以降に強力な軍用ライフルが大量に出回っている中では、銃社会の側の恐怖心は解きほぐすことはできないと思われます。
2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
環境活動家のロバート・ケネディJr.は本当にマックを食べたのか? 2024.11.20
アメリカのZ世代はなぜトランプ支持に流れたのか 2024.11.13
第二次トランプ政権はどこへ向かうのか? 2024.11.07
日本の安倍政権と同様に、トランプを支えるのは生活に余裕がある「保守浮動票」 2024.10.30
米大統領選、最終盤に揺れ動く有権者の心理の行方は? 2024.10.23
大谷翔平効果か......ワールドシリーズのチケットが異常高騰 2024.10.16
米社会の移民「ペット食い」デマ拡散と、分断のメカニズム 2024.10.09