- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 新天皇・新皇后が「国際派」に慌ててイメチェンするの…
新天皇・新皇后が「国際派」に慌ててイメチェンするのは危険だ
だが令和を迎えた現在、ネットによるコミュニケーションが活発となるなかでの対立構図は異なる。一部の保守派は男系主義を重視するあまり旧宮家の皇族復帰まで唱えて「昭和天皇家」を軽視し始める一方で、元来は天皇制度に冷淡であったリベラル派が天皇への積極支持に変わっていたりする。こうした「ねじれ」は不安定なものを抱えており、天皇皇后として、バランスある立ち位置を定めるのは困難を極めそうだ。
そのように国内の支持層に動揺があるなかで、新天皇新皇后が「国際派」へ拙速なイメージチェンジを図るのは危険だ。その意味で、即位直後に予定されるトランプ米大統領の国賓待遇での来日は大きな試金石になるだろう。
天皇皇后像としての新鮮味をアピールするのは差し控え、とりあえず見事な英語で品格と教養を示しつつ、大統領の持つ庶民性も「立てる」ことで関係を円滑にする、そのような儀礼の実務に徹してはどうだろうか。それ自体が簡単ではないかもしれないが、周到な準備を行うことで、一歩一歩を踏み固めることが肝要であると考える。
<2019年5月14日号掲載>
※この記事は本誌「日本の皇室 世界の王室」特集より。詳しくは本誌をご覧ください。

アマゾンに飛びます
2025年4月29日号(4月22日発売)は「独占取材 カンボジア国際詐欺」特集。タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
迷惑系外国人インフルエンサー、その根底にある見過ごせない人種差別 2025.04.23
グーグルへの公取「排除命令」は、日本のデジタル赤字対策になるか? 2025.04.16
トランプ関税が抱える2つの謎......目的もターゲットも不明確 2025.04.09
博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日本社会の側にある 2025.04.02
内紛続く米民主党、震源地はニューヨーク 2025.03.26
トランプが南米ギャング団幹部を国外追放、司法との対決に直面 2025.03.19
株価下落、政権幹部不和......いきなり吹き始めたトランプへの逆風 2025.03.12
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
外資系アカウント向けのソリューション提案
ジョンソンコントロールズ株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員
-
「セキュリティスタッフ」東京駅・皇居周辺の一流外資系企業・5つ星ホテル・高級ブランドショップの安全を守る仕事
株式会社ビーテックインターナショナル
- 東京都
- 月給26万円~40万円
- 正社員
-
週3在宅勤務/人事労務担当・リーダー候補 外資系企業の給与計算・社会保険/フレックス/年休124日
永峰・三島コンサルティング
- 東京都
- 年収400万円~700万円
- 正社員