- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 共和党予備選はトランプ「失速」で振り出しに戻る大混…
共和党予備選はトランプ「失速」で振り出しに戻る大混戦
要するに、共和党は7月以来の「トランプ&カーソン旋風」が一段落して、もう一度「候補乱立の大混戦」に逆戻りしつつあると言えます。それはそれで、党勢の拡大にはつながるわけで、大いに選挙を盛り上げていこうということなのでしょう。ちなみに、今回の討論の視聴者数も前回同様に2000万世帯を超え、CNNの歴史上最高の視聴数だったそうです。
一方の民主党は、ヒラリー・クリントン候補の電子メールスキャンダルの「沈静化」を待って(という計算だと思われますが)、10月13日に「ようやく」第1回のテレビ討論を開きます。共和党としては「敵がモタモタしている」分だけ、「大混戦」をやる余裕があるというわけです。
グーグルへの公取「排除命令」は、日本のデジタル赤字対策になるか? 2025.04.16
トランプ関税が抱える2つの謎......目的もターゲットも不明確 2025.04.09
博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日本社会の側にある 2025.04.02
内紛続く米民主党、震源地はニューヨーク 2025.03.26
トランプが南米ギャング団幹部を国外追放、司法との対決に直面 2025.03.19
株価下落、政権幹部不和......いきなり吹き始めたトランプへの逆風 2025.03.12
施政方針演説で気を吐くトランプに、反転攻勢の契機がつかめない米民主党 2025.03.06