- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- 北陸新幹線、敦賀以西の延伸に「正解」はあるのか?
北陸新幹線、敦賀以西の延伸に「正解」はあるのか?
金沢から西(南)へ敦賀までの延伸が既に着工している北陸新幹線については、福井までの先行開業を望む声があるものの、実際には難しいだろうというお話を今月このブログでしました。実は、この「福井先行開業」は、まだ北陸新幹線問題の中では「序章」のようなもので、その先には「敦賀から先をどうするか?」という難問が控えています。
要するに、フル規格の新幹線で北陸と関西を直結させようという構想です。
現在は関西と北陸の政財界から様々な意見が出ているのですが、3つ案があり、そのいずれも決め手に欠く中で、結論が見えない状況が続いています。
まず「米原ルート」という案があります。敦賀からまっすぐ現在の北陸本線に沿って米原まで新幹線を建設して、東海道新幹線に接続させるという案です。メリットとしては、何と言っても距離が最短で工費が安く済むということ、北陸と関係の深い名古屋圏との利便性が確保されることがあります。後者は実は大切な要素で、例えば福井、石川、富山はすべて名古屋高裁・高検の管轄だからです。
ところが、この「米原ルート」には難点があります。まず、東海道新幹線のダイヤは現状でいっぱいいっぱいなので「米原~新大阪」や「米原~名古屋」の区間に北陸新幹線直通列車のダイヤを入れるのは物理的に難しいという問題があります。また、直通を止めて米原乗り換えにするにしても、従来は在来線の特急「サンダーバード」を利用していた人の流れが重なると米原~新大阪の輸送力が足りなくなる危険があります。
一方で、福井県などが強く主張しているのは「若狭ルート」というもので、敦賀から西へ小浜を回って、そこから南下して亀岡を経由して完全に新線として新大阪まで「北陸新幹線」を新設するというものです。工費は高額ですが、北陸と新大阪の間の所要時間は最短になる、さらに東京~新大阪間の新幹線が完全に「二重系統」になるので、災害時に東海道新幹線のバックアップルートとなる、つまり「国土強靭化」に寄与するというのです。
ロス山火事で崩壊の危機、どうなるアメリカの火災保険 2025.01.15
日鉄はUSスチール買収禁止に対して正々堂々、訴訟で勝負すればいい 2025.01.08
日本企業の国内軽視が招いた1人当たりGDPの凋落 2024.12.25
日産とホンダの経営統合と日本経済の空洞化を考える 2024.12.18
医療保険CEO銃殺事件が映すアメリカの現在 2024.12.11
二期目のトランプと「現実世界」を繋ぐのは誰か? 2024.12.04
日本とアメリカの現状否定票、その共通点と相違点 2024.11.27
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員