コラム

「六三制」見直し論、その根本思想が「逆」なのではないか?

2014年06月05日(木)11時45分

 共産主義の世界とか、途上国型の「とにかく単純労働を効率的にこなす労働者が欲しい」という社会であればともかく、「高度な付加価値創造」であるとか「自発的で柔軟な対人サービス業務」などが重要になって来る成熟社会に必要な人材は、こうした発想では上手く育てられないのではないでしょうか?

 それ以前の問題として、「思春期に入って色々なことに疑問を感じ始める」時期になって、いきなり学校や教師が「反面教師」的な「悪者」になっていくという思想には、「指導する者とされる者の自発的な自然な相互信頼」というのを全く信じていない「ひねくれた発想」を感じます。

 結果として、抽象概念のハンドリングなどは中等教育機関では教えられるはずもなく、「創造型人材」とか「面接で人物重視の入試を」などという構想に適合するような教育にはならないでしょう。

 私は、1980年代の「校内暴力」というのは、思春期に入りつつある年代の子供たちが、成熟社会に入りつつある日本社会で膨大な情報と刺激にさらされる中で、「より一人前の人間として認められたい」という感情を持っていた、にも関わらず途上国型の教育思想を引きずった教育現場は「思春期に入ったからこそ統制で」という杓子定規でしか対応できなかった、そこに問題の根があると思っています。その愚かな「逆の発想」をまだ引きずっているというより、それを「小5から徹底しよう」というのには驚かざるを得ません。

 まして「先輩後輩関係」などというカルチャーは、若年の管理職が年上の部下を管理監督するとか、組織の指揮命令系統に外国人や女性がどんどん入ってくる中では、「指揮命令の機能は組織図通り」でも「人格の相互尊重という点では対等」という国際スタンダードでしか「やっていけない」以上、早く撤廃すべきです。

 一方で「幼から小」の接続にも勘違いがあるように思います。

 要するに「最近の幼児は、共同作業や保育者の指示に従わない傾向が強く、幼稚園や保育所ではキチンとした統制ができない」ので、「5歳時から小学校に入れて早く統制に馴染ませた方が効率的」だという発想です。

 確かに最近の幼児番組、例えば『おかあさんといっしょ』(ひどいタイトルです。お父さんでもいいではないですか)などを見ていると「歌のお兄さん、お姉さん」が何かをしていても、背後に必ず「全く参加していない幼児」が写っているのです。どうやら全国の幼稚園や保育所ではそうした光景が「むしろ自然」であり、「無理矢理に参加させている光景は不自然」だという保護者の声があるようなのですが、私はこれはおかしいと思います。

プロフィール

冷泉彰彦

(れいぜい あきひこ)ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。コロンビア大学大学院修士(日本語教授法)。福武書店(現ベネッセコーポレーション)勤務を経て93年に渡米。

最新刊『自動運転「戦場」ルポ ウーバー、グーグル、日本勢――クルマの近未来』(朝日新書)が7月13日に発売。近著に『アイビーリーグの入り方 アメリカ大学入試の知られざる実態と名門大学の合格基準』(CCCメディアハウス)など。メールマガジンJMM(村上龍編集長)で「FROM911、USAレポート」(www.jmm.co.jp/)を連載中。週刊メルマガ(有料)「冷泉彰彦のプリンストン通信」配信中。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 6
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 9
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story