- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- アメリカでも大変な「大雪」問題
アメリカでも大変な「大雪」問題
ですが、自分のスタイルで市政を行うにしても、やり方が余りに極端であり、説明も全く無かったことから市民の不満は爆発しています。NBCの「全米で最も有名なお天気キャスター」であるアル・ロッカーなどが、徹底した批判で市長を追い込み、最終的に市長は謝罪に追い込まれています。
ところが、先週の17日の大雪の際、再びデブラシオ市長はアル・ロッカーとツイッター上で口論になりました。この日は、ニューヨークでも30センチ近い降雪があったのですが、市長は市内の公立学校をオープンしたのです。降雪量からするとやや異常な判断で、しかも一旦子供たちを学校に集めたものの、道路の状況が悪化したために学校を早めにクローズしているのです。
大雪時に危険を覚悟で子供を学校に連れて行くのも大変で、親も教師も大変な労力をかけなくてはならない、とにかく市長の判断はメチャクチャだというのです。ロッカーは「この市長は一期で終わりかも」などという激しいツイートも行っていました(後に撤回)。では、どうして市長は強引に学校をオープンしたのでしょうか? これも彼なりの政治姿勢らしいのです。
要するに「貧困層の子供たちは、学校で無料の給食サービスを受けられる」という制度があることから、ニューヨークでは、そうした子供たちには朝食と昼食を無料で提供しているのですが、雪で学校を閉校にしてしまうと、無料の食事の提供ができなくなる、そのために大雪の中で強引に学校をオープンしたというのが真相のようです。
行き過ぎた格差を是正するのは必要と思いますが、年明けの就任以来、デブラシオ市長は「とにかく前任者たちとは異なる判断」をしよう、それも「富裕層ではなく、貧困層を徹底して優遇しよう」と焦る余りに、かなり思い詰めており、それが「異常な大雪対策」になっている、そんな解説も出ています。
いずれにしても、大雪への対策は、特に雪国でない地方の場合は大変です。アメリカ東部に関して言えば、こんなに降雪の多い年というのは多くの人が初めて経験する事態となっています。お互いに、用心には用心を重ねていきたいものです。
環境活動家のロバート・ケネディJr.は本当にマックを食べたのか? 2024.11.20
アメリカのZ世代はなぜトランプ支持に流れたのか 2024.11.13
第二次トランプ政権はどこへ向かうのか? 2024.11.07
日本の安倍政権と同様に、トランプを支えるのは生活に余裕がある「保守浮動票」 2024.10.30
米大統領選、最終盤に揺れ動く有権者の心理の行方は? 2024.10.23
大谷翔平効果か......ワールドシリーズのチケットが異常高騰 2024.10.16
米社会の移民「ペット食い」デマ拡散と、分断のメカニズム 2024.10.09