- HOME
- コラム
- プリンストン発 日本/アメリカ 新時代
- アメリカでも大変な「大雪」問題
アメリカでも大変な「大雪」問題
ですが、自分のスタイルで市政を行うにしても、やり方が余りに極端であり、説明も全く無かったことから市民の不満は爆発しています。NBCの「全米で最も有名なお天気キャスター」であるアル・ロッカーなどが、徹底した批判で市長を追い込み、最終的に市長は謝罪に追い込まれています。
ところが、先週の17日の大雪の際、再びデブラシオ市長はアル・ロッカーとツイッター上で口論になりました。この日は、ニューヨークでも30センチ近い降雪があったのですが、市長は市内の公立学校をオープンしたのです。降雪量からするとやや異常な判断で、しかも一旦子供たちを学校に集めたものの、道路の状況が悪化したために学校を早めにクローズしているのです。
大雪時に危険を覚悟で子供を学校に連れて行くのも大変で、親も教師も大変な労力をかけなくてはならない、とにかく市長の判断はメチャクチャだというのです。ロッカーは「この市長は一期で終わりかも」などという激しいツイートも行っていました(後に撤回)。では、どうして市長は強引に学校をオープンしたのでしょうか? これも彼なりの政治姿勢らしいのです。
要するに「貧困層の子供たちは、学校で無料の給食サービスを受けられる」という制度があることから、ニューヨークでは、そうした子供たちには朝食と昼食を無料で提供しているのですが、雪で学校を閉校にしてしまうと、無料の食事の提供ができなくなる、そのために大雪の中で強引に学校をオープンしたというのが真相のようです。
行き過ぎた格差を是正するのは必要と思いますが、年明けの就任以来、デブラシオ市長は「とにかく前任者たちとは異なる判断」をしよう、それも「富裕層ではなく、貧困層を徹底して優遇しよう」と焦る余りに、かなり思い詰めており、それが「異常な大雪対策」になっている、そんな解説も出ています。
いずれにしても、大雪への対策は、特に雪国でない地方の場合は大変です。アメリカ東部に関して言えば、こんなに降雪の多い年というのは多くの人が初めて経験する事態となっています。お互いに、用心には用心を重ねていきたいものです。
ロス山火事で崩壊の危機、どうなるアメリカの火災保険 2025.01.15
日鉄はUSスチール買収禁止に対して正々堂々、訴訟で勝負すればいい 2025.01.08
日本企業の国内軽視が招いた1人当たりGDPの凋落 2024.12.25
日産とホンダの経営統合と日本経済の空洞化を考える 2024.12.18
医療保険CEO銃殺事件が映すアメリカの現在 2024.12.11
二期目のトランプと「現実世界」を繋ぐのは誰か? 2024.12.04
日本とアメリカの現状否定票、その共通点と相違点 2024.11.27
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員