コラム

首相交代のニュースの流れなかった事情

2010年06月04日(金)10時13分

 今回の日本での首相交代劇は、アメリカではほとんど報道されていません。新聞には常識的な論評(普天間の経緯、社民党の連立離脱、菅直人総理への期待論)が多少出ていますが、TVでの扱いはゼロに等しいのです。では、それこそ日本の政変が吹っ飛ぶような大ニュースが目白押し・・・かというと、どうもそうでもないようです。

 例えば、鳩山辞任翌日のアメリカのニュースのヘッドラインといえば「誤審に消された完全試合」のエピソードが圧倒的でした。デトロイト・タイガースの若手ピッチャー、アルマンド・ガララーガ投手(ベネズエラ出身)は2日のインディアンス戦で、9回二死まで完全試合を続けて、「最後の」バッターも、ファーストゴロに打ち取ったのです。ベースカバーに入ったガララーガ投手は、当然「アウト」と思ったところが、塁審の判定はセーフでした。監督も抗議したのですが、審判の権威の高いアメリカでは、判定は覆らなかったのです。

 このニュースが、どうして大きな扱いになったのかというと、まず直後のガララーガ投手は、激昂するどころか非常に冷静で微笑すら浮かべていたということで「非常にクール」だということになったという点があります。後でインタビューで語ったところでは、「とにかく完全試合まであと1人ということで、非常に緊張していて、そのために何が何だかワケが分からないんですが、ニヤニヤした表情になったんです」というのが、本人の解説でした。その後、録画のリプレーが何度も放映されて「どう見てもアウト」ということになり、そのビデオを本人が見るというシーンも放映されたのですが、ガララーガは、そこでも微笑を見せていたのです。この人はもしかしたら「大物」かもしれない、と言いますか、とにかく「怒らないのがカッコいい」として大変な話題になったのでした。

 それだけではありません。「誤審」の張本人である一塁塁審のジム・ジョイスの対応も、全米を驚かせました。ジョイス塁審は「世紀の判定を、自分はミスってしまいました。これであの若者の大記録をダメにしたんです」と自分の非を認めて謝罪したのです。これに対して、ガララーガ投手は「非を認めて謝罪するというのは大変なことです。私はジョイス審判に敬意を表します」と応じたのですから、大したものです。

 ガララーガ投手がベネズエラ出身の若手、ジョイス審判は白人のベテラン審判ということで、白人の年長者がヒスパニックの若者に謝罪し、若者がそれに敬意を表したという構図、これがアメリカ人の「ガサガサした日常」に対する「一服の清涼剤」として効いたのです。アリゾナでのヒスパニック系への取締りで割れた世論であるとか、メキシコ湾での原油漏出に関する責任追及の怒号などで疲れた世論が、このニュースに飛びついたのは当然だと思います。

 このニュースの扱いが大きかったので、他のイヤなニュース、例えば前日の「アル・ゴアとティッパー夫人の別居」というショッキングなニュース、そしてトルコ船籍の「ガザへの人道援助船」をイスラエル軍が急襲したことによる、イスラエルの孤立といった話題は、ほとんど吹っ飛んでしまったと言っていいでしょう。

 まして、アジアの政局に詳しい一部の人以外には、「複雑すぎて理解できない」日本の政変には関心は向かなかったということなのだと思います。鳩山辞任のニュースがアメリカで話題になっていないというと、すぐに「やっぱり、アメリカの日本への関心が薄れている」とか「日本はどんどん沈むだけ」という印象になるのかもしれませんが、必ずしもそこまで悲観することはないのではないでしょうか。アメリカ人はイヤなニュース、複雑なニュースに疲れていて、そこへ驚くような人情話が飛び込んできたのですから、ヘッドラインが「ガララーガのクールな微笑、ジョイスの誠実な謝罪」になるのは仕方がないでしょう。

プロフィール

冷泉彰彦

(れいぜい あきひこ)ニュージャージー州在住。作家・ジャーナリスト。プリンストン日本語学校高等部主任。1959年東京生まれ。東京大学文学部卒業。コロンビア大学大学院修士(日本語教授法)。福武書店(現ベネッセコーポレーション)勤務を経て93年に渡米。

最新刊『自動運転「戦場」ルポ ウーバー、グーグル、日本勢――クルマの近未来』(朝日新書)が7月13日に発売。近著に『アイビーリーグの入り方 アメリカ大学入試の知られざる実態と名門大学の合格基準』(CCCメディアハウス)など。メールマガジンJMM(村上龍編集長)で「FROM911、USAレポート」(www.jmm.co.jp/)を連載中。週刊メルマガ(有料)「冷泉彰彦のプリンストン通信」配信中。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECB利下げ支持、今後2会合で─蘭中銀総裁=ブルー

ワールド

焦点:トランプ米政権、結束した敵対勢力に直面 外交

ビジネス

モルガンSのトップバンカー賞与、アジアで最大50%

ビジネス

日経平均は3日続伸、ハイテク株が指数けん引 取引一
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプの頭の中
特集:トランプの頭の中
2025年1月28日号(1/21発売)

いよいよ始まる第2次トランプ政権。再任大統領の行動原理と世界観を知る

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のアドバイス【最新研究・続報】
  • 2
    被害の全容が見通せない、LAの山火事...見渡す限りの焼け野原
  • 3
    「バイデン...寝てる?」トランプ就任式で「スリーピー・ジョー」が居眠りか...動画で検証
  • 4
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性…
  • 5
    大統領令とは何か? 覆されることはあるのか、何で…
  • 6
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 7
    世界第3位の経済大国...「前年比0.2%減」マイナス経…
  • 8
    トランプ新政権はどうなる? 元側近スティーブ・バノ…
  • 9
    電子レンジは「バクテリアの温床」...どう掃除すれば…
  • 10
    米アマゾン創業者ジェフ・ベゾスが大型ロケット打ち…
  • 1
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のアドバイス【最新研究・続報】
  • 2
    失礼すぎる!「1人ディズニー」を楽しむ男性に、女性客が「気味が悪い」...男性の反撃に「完璧な対処」の声
  • 3
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 4
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 5
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 9
    被害の全容が見通せない、LAの山火事...見渡す限りの…
  • 10
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 8
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story