プレスリリース

トーマスたちと一緒に遊びながら学べるSTEAM教育エンターテインメントイベント「きかんしゃトーマスとなかまたち STEAMアドベンチャー ~今日からキミもエンジニア~」in港北店 3/22(土)~開催中!

2025年04月01日(火)16時00分
日本最大級の室内遊園地「ファンタジーキッズリゾート」(運営:ファンタジーリゾート株式会社、代表取締役社長:八杉 政彦)は、期間限定の特別企画として、「きかんしゃトーマスとなかまたち STEAMアドベンチャー ~今日からキミもエンジニア~」を、2025年3月22日(土)から2025年6月22日(日)までファンタジーキッズリゾート港北の特設エリアにて開催しております。(公式HP: https://x.gd/fkr_thomas25p )

本イベントは「きかんしゃトーマス」の体験型テーマイベントです。機関士になって修理を手伝ったり、重い荷物を運んだりしてトーマスたちと一緒に遊びながら学べる、未就学児向けのSTEAM教育エンターテインメントイベントとなります。アトラクションやプログラミング体験ゾーンで遊べるほか、トーマスショップではイベント限定商品の販売もしております。
さらに、会場内では毎日トーマスに会うことができるほか、写真撮影会にも参加できます。※STEAMアドベンチャーの当日の入場券をお持ちの方のみ。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/431772/LL_img_431772_1.png
きかんしゃトーマスとなかまたち STEAMアドベンチャー

【イベント概要】
■名称 : きかんしゃトーマスとなかまたち STEAMアドベンチャー
~今日からキミもエンジニア~
■期間 : 2025年3月22日(土)~2025年6月22日(日)
■時間 : 平日10:00-18:00 休日10:00-19:00(30分前受付終了)
■場所 : ファンタジーキッズリゾート港北 店内イベントホール
■港北店所在地: 〒224-0032 神奈川県横浜市都筑区茅ヶ崎中央53-1
ホームセンターコーナン 港北センター南店 3階
■料金 : 1歳~1名につき500円(税込)
※ファンタジーキッズリゾートへの入場料が別途必要です。
■公式サイト : https://x.gd/fkr_thomas25p
■主催 : ファンタジーリゾート株式会社
■協力 : 株式会社おもちゃ王国


【きかんしゃトーマスとは】
きかんしゃトーマスは2025年に原作出版80周年を迎えた、未就学児に大人気のキャラクターです。
1943年、イギリスの牧師 ウィルバート・オードリーが、はしかにかかって病床にいる息子・クリストファーのために話して聞かせた機関車のおはなし、それが現在子どもたちに大人気の「きかんしゃトーマス」の元となるおはなしでした。オードリー牧師は1945年から1972年の27年もの間にたくさんの作品を残しましたが、中でも1945年に出版されたトーマスの登場する「The Railway Series」はベストセラーとなり、彼の代表作となりました。日本では、1973年にポプラ社が「汽車のえほん」シリーズの出版をスタートし、ロングセラーシリーズとして刊行が続いています。
その後、イギリスの映像プロデューサー、ブリット・オールクロフトにより1984年に映像化されました。現在までにエピソード数は500話以上にのぼり、世界200以上の地域で放送されています。
日本でも、絵本出版から50年、テレビ放送から30年以上の歴史があり、現在はNHK Eテレで毎週放送されています。また、玩具・絵本・アパレルといった商品に加えて、多様なイベント・テーマパーク・映画など、多数のタッチポイントで展開されています。

<きかんしゃトーマスオフィシャルサイト>
https://www.thomasandfriends.jp/


■STEAM教育とは
STEAMとは、科学(Science)、技術(Technology)、エンジニアリング(Engineering)、芸術(Art)、数学(Mathematics)の頭文字で、これら領域を統合的な視点でとらえた教育がSTEAM教育です。
きかんしゃトーマスは、わんぱくで元気なトーマスを中心に機関車たちが人々のしあわせを願い役に立つことや思いやり、協力すること等を我々に教えてくれます。このような平和への夢を願って、機関車たちが社会で豊かに生きる力を描いた様子は、STEAM教育において求められる力の育成と共通する部分がたくさんあります。


■コンテンツ紹介
・動かなくなった機関車【学べること:てこ・クランク機構】

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/431772/LL_img_431772_2.png
動かなくなった機関車

港に向かっていたトーマスとニアが、突然線路で動けなくなってしまった。
エンジンは動いているのに車輪が回らなくなってしまったようだ。
全ての車輪が回るように、修理しよう!

・ブルーマウンテンの採石場【学べること:エネルギーの変換】

画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/431772/LL_img_431772_3.png
ブルーマウンテンの採石場

採石場のレーンが、突風でくずれてしまった。
レーンをうまくつなげて、転がってくる採石を、下の採石ホッパーまで運ぼう!

・誰がいるかな?夜のトンネル【学べること:光の反射】

画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/431772/LL_img_431772_4.png
誰がいるかな?夜のトンネル

機関庫からいなくなった機関車がいるんだ!
トンネルの中にいるかもしれない!?
ランプで光を鏡に反射させて、トンネルの中に誰がいるか探そう!

・ボルダー、線路をふさぐ【学べること:てこ、てんびん】

画像5: https://www.atpress.ne.jp/releases/431772/LL_img_431772_5.png
ボルダー、線路をふさぐ

高山鉄道をはしっていたら、急にボルダーが転がり落ちてきてレールをふさいだんだ。
ロープをつかって、何とかボルダーを動かせないかな?

・荷物を上げて!【学べること:歯車】

画像6: https://www.atpress.ne.jp/releases/431772/LL_img_431772_6.jpg
荷物を上げて!

ブレンダムの港に多くの貨物がついて、クランキーとカーリーは大忙し!
歯車を組み合わせて、貨物船から荷物を持ち上げるのを手伝おう!

・ミスティアイランドを駆け抜けろ!【学べること:プログラミング】

画像7: https://www.atpress.ne.jp/releases/431772/LL_img_431772_7.png
ミスティアイランドを駆け抜けろ!

ミスティアイランドは霧につつまれていて、線路が見えにくくなっているよ。
トーマスとパーシーにソドー島まで続くトンネルの道を教えてあげよう!
協力:株式会社学研ステイフル

<体験ゾーン>
・タブレット端末を使ってプログラミング体験しよう!

画像8: https://www.atpress.ne.jp/releases/431772/LL_img_431772_8.png
体験ゾーン(プログラミング体験)

トーマスの世界観で遊びながら、プログラミング的思考が身につくプログラムを体験できます。

<グッズ>
ファンタジーキッズリゾート港北内のショップにてイベント限定商品を販売しています。


【開催の経緯】
STEAM教育では、問題を解決するプロセスを通じて、固定概念を持たずに世の中を変革していく人材を育成していくことを目標としています。
今回のイベントでは、「やってみて、失敗して、考えて、再度やってみる」「トーマスと一緒に困っている仲間を助けよう」というキャッチフレーズとともに、様々なコンテンツを通して試行錯誤を繰り返しながら自分なりの解決策を見つける力をつけることができます。

また、本イベントは2024年10月~2025年3月16日に多摩店でも開催し、多くのご家族に好評をいただいた実績があります。今回も前回同様に、多くのお子さまに社会で必要とされる力をあそびながら楽しく学んでいただきたいという思いから、開催の運びとなりました。


【ファンタジーキッズリゾートとは】
「ファンタジーキッズリゾート」は、世界中の子どもたちと家族に共感と感動を提供し、ファンになっていただける環境を創造することをテーマに、お子さまとご家族を対象とした日本最大級の会員制室内遊園地です。(会員数約110万、来場者数は年間延べ約140万人)

「こどもサポーター資格」を持った従業員が「すべては子どもたちの笑顔のために」を行動指針に運営をしております。

様々な遊具やイベントを通して、子どもの成長と可能性を発見できる施設となっており、施設内では、大人も滑ることができる大型スライダーの他、ボールプールやトンネルなどの大型のエアー遊具を揃える「ふわふわエリア」をはじめ、子どもの創造力を掻き立てる「ワークショップエリア」、ドレスなどの衣装やアクセサリーを着用し、撮影専用ブースにて撮影ができる「ファッションフォトスタジオ」、さらに、毎日複数回のイベントが開催される「イベントひろば」、衛生管理の面でも公園の砂場と比較してはるかに安全な「サラサラすなば」、2歳以下のお子さまを対象とした乳幼児専門コーナー「ミルキッズひろば」など、テーマ別にアトラクションやエリアを展開しています。

画像9: https://www.atpress.ne.jp/releases/431772/LL_img_431772_9.png
~ファンタジーキッズリゾートの様子_1~
画像10: https://www.atpress.ne.jp/releases/431772/LL_img_431772_10.png
~ファンタジーキッズリゾートの様子_2~

【ファンタジーキッズリゾート 概要】
北海道 :新さっぽろ店
千葉県 :印西店・船橋店
埼玉県 :北上尾店
東京都 :武蔵村山店・多摩店
神奈川県:港北店・海老名店
愛知県 :名古屋北店
福岡県 :福岡店
全10店舗

※本資料における情報はリリース時点での情報です。実際の内容は予告なしに変更する場合があります。


【ファンタジーリゾート株式会社 概要】
社名 : ファンタジーリゾート株式会社
代表者 : 代表取締役社長 八杉 政彦
所在地 : 〒206-0033 東京都多摩市落合二丁目33番地 クロスガーデン多摩3F
TEL : 042-400-7017
ホームページ: https://fantasyresort.jp/
業務内容 : 「ファンタジーキッズリゾート」など、室内遊園地の経営

当社は、これからも「世界中の子どもたちと家族に夢と感動を」をご提供し続けると共に、子どもは安全に、大人は安心して楽しく遊び学べる空間を日々追求し展開してまいります。


◆お客様からのお問い合わせ◆
ファンタジーキッズリゾート各店舗までお問い合わせください。


●ご掲載に関してのお願い
ご掲載に際しては原稿の確認をさせていただきたくお願いいたします。
また、きかんしゃトーマスの画像および写真使用の場合には下記のクレジットを付記してください。

(C) 2025 Gullane (Thomas) Limited.


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

オーストリア中銀総裁「ECB追加利下げの理由ない」

ビジネス

中銀「非伝統的」政策必要、米関税で貿易戦争なら=オ

ビジネス

ドルに「幾分慎重」、若干アンダーウエートに=PIM

ビジネス

テスラ世界販売、第1四半期は13%減 マスク氏への
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台になった遺跡で、映画そっくりの「聖杯」が発掘される
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 7
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 8
    博士課程の奨学金受給者の約4割が留学生、問題は日…
  • 9
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 10
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 5
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 6
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 7
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 8
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジ…
  • 9
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 10
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中