プレスリリース
「化学・物質・生物の支配方程式 神の方程式を解いて化学を予言する」プロジェクトの支援をREADYFORで6月1日まで受付
2025年04月22日(火)12時00分
認定NPO法人 量子化学研究協会研究所(代表:中辻 博)は、量子化学理論の発展や研究の遂行を目的としたプロジェクト「化学・物質・生物の支配方程式 神の方程式を解いて化学を予言する」の支援受付をクラウドファンディングサイト「READYFOR」で2025年6月1日(日)まで実施しています。
「READYFOR」プロジェクトページ
https://readyfor.jp/projects/QCRI
■開発背景
自然現象のうち「巨視的世界」の運動はニュートン方程式であり、これを解くことによって天体の運行予測、宇宙探検などが可能になります。他方分子や生体などを構成する「微視的世界」の支配方程式は量子力学のシュレーディンガー方程式ですが、これを解くことは永く不可能とされていました。しかし2004年に中辻が発表した理論により、この方程式を精密に解くことができるようになりました。
■特徴
*2004年、中辻が発表した自由完員関数理論(Free Complement Theory)は、物質や生物を構成する分子の世界を、その支配方程式であるシュレーディンガー方程式を精密に解くことにより、研究したり予測したりすることを可能にしました。
*その解は精密で、例えばヘリウム原子のエネルギーを40桁以上の精度で予言したり、リチウム分子Li2の9個の電子状態のポテンシャル・カーブを精密な実験と寸分違わない精度で再現し、実験では観測できなかった領域に関しても、新たな知見を提供しました。つまり、この理論は極めて高い精度で化学現象を予測する能力のある理論です。
*さらなる応用を可能に:本クラウドファンディングの目的は、この理論をさらに発展させ、使い易く、しかも高い精度で化学現象を予測できる理論を創り、それを科学・工学・生物学などに生かされるよう提供することです。
■リターンについて
・私たち認定NPO法人へ寄附をすると、その寄附額に対して寄附者は、所得税・相続税・法人税から約40-50%の税の控除が受けられる、という特典があります。
・量子化学研究協会研究所の機関誌・「量子の世界」の配布、この5月10日(土)に京都駅より南15分の京都テルサで開催する「革新的量子化学シンポジウム」へのご招待、などがあります。
■プロジェクト概要
プロジェクト名: 「化学・物質・生物の支配方程式 神の方程式を解いて化学を予言する」
期間 : 2025年3月3日(月)~6月1日(日)23:00
URL : https://readyfor.jp/projects/QCRI
■法人概要
法人名 : 認定NPO法人 量子化学研究協会・研究所
代表者 : 所長 中辻 博
所在地 : 〒606-8305 京都市左京区吉田河原町14 京都技術科学センター 16
設立 : 2006年4月
事業内容: 量子化学の研究とその普及に関する活動を行い、
その成果を国際的に公表することによって、
科学技術の発展と人類の幸福に寄与することを目的とする。
URL : https://qcri.or.jp/
【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
認定NPO法人 量子化学研究協会・研究所
TEL : 075-634-3211
お問い合わせメール: h.nakatsuji@qcri.or.jp
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
「READYFOR」プロジェクトページ
https://readyfor.jp/projects/QCRI
■開発背景
自然現象のうち「巨視的世界」の運動はニュートン方程式であり、これを解くことによって天体の運行予測、宇宙探検などが可能になります。他方分子や生体などを構成する「微視的世界」の支配方程式は量子力学のシュレーディンガー方程式ですが、これを解くことは永く不可能とされていました。しかし2004年に中辻が発表した理論により、この方程式を精密に解くことができるようになりました。
■特徴
*2004年、中辻が発表した自由完員関数理論(Free Complement Theory)は、物質や生物を構成する分子の世界を、その支配方程式であるシュレーディンガー方程式を精密に解くことにより、研究したり予測したりすることを可能にしました。
*その解は精密で、例えばヘリウム原子のエネルギーを40桁以上の精度で予言したり、リチウム分子Li2の9個の電子状態のポテンシャル・カーブを精密な実験と寸分違わない精度で再現し、実験では観測できなかった領域に関しても、新たな知見を提供しました。つまり、この理論は極めて高い精度で化学現象を予測する能力のある理論です。
*さらなる応用を可能に:本クラウドファンディングの目的は、この理論をさらに発展させ、使い易く、しかも高い精度で化学現象を予測できる理論を創り、それを科学・工学・生物学などに生かされるよう提供することです。
■リターンについて
・私たち認定NPO法人へ寄附をすると、その寄附額に対して寄附者は、所得税・相続税・法人税から約40-50%の税の控除が受けられる、という特典があります。
・量子化学研究協会研究所の機関誌・「量子の世界」の配布、この5月10日(土)に京都駅より南15分の京都テルサで開催する「革新的量子化学シンポジウム」へのご招待、などがあります。
■プロジェクト概要
プロジェクト名: 「化学・物質・生物の支配方程式 神の方程式を解いて化学を予言する」
期間 : 2025年3月3日(月)~6月1日(日)23:00
URL : https://readyfor.jp/projects/QCRI
■法人概要
法人名 : 認定NPO法人 量子化学研究協会・研究所
代表者 : 所長 中辻 博
所在地 : 〒606-8305 京都市左京区吉田河原町14 京都技術科学センター 16
設立 : 2006年4月
事業内容: 量子化学の研究とその普及に関する活動を行い、
その成果を国際的に公表することによって、
科学技術の発展と人類の幸福に寄与することを目的とする。
URL : https://qcri.or.jp/
【本件に関するお客様からのお問い合わせ先】
認定NPO法人 量子化学研究協会・研究所
TEL : 075-634-3211
お問い合わせメール: h.nakatsuji@qcri.or.jp
詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press