プレスリリース

ブランディングのLITORY、動画コンテスト 第12回 BOVAで「ビックカメラ協賛企業賞」を受賞!心が動く買い物体験として「タイパよりエモパ」をテーマに制作した動画作品

2025年04月01日(火)11時15分
株式会社LITORY(代表取締役:平田 圭)が制作した動画作品「タイパよりエモパ」が、月刊『ブレーン』(株式会社宣伝会議刊)主催のオンライン動画コンテスト「第12回 BOVA(Brain Online Video Award)」のオンライン動画部門において、協賛企業賞を受賞しました。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/431523/LL_img_431523_1.png
タイパよりエモパ(1)

BOVAは、映像制作業界の活性化と、次世代を担うオンラインビデオクリエイターの発掘・育成を目的に、月刊『ブレーン』が2013年から実施しているオンライン動画コンテストです。協賛企業から出された課題に対して、解決策となる3分以内の動画を募集する「オンライン動画部門」にて、ビックカメラの課題に対して「タイパよりエモパ」を制作しました。「タイパよりエモパ」は、オンラインショッピング全盛の時代にあってもリアル店舗ならではの“偶然の発見”や“驚き”を強調し、ビックカメラの店員が持つ豊富な商品知識やエモーショナルな購買体験を体感できる内容が評価され、「オンライン動画部門」の協賛企業賞を受賞しました。
受賞作品の企画では、リアル店舗だからこそ味わえる“予期せぬ出会い”の価値を強調。店員による丁寧な説明で得られる商品情報の豊富さや、実際に手に取って体感するワクワク感を演出することで、「タイパ重視」だけではなく、心を動かす「エモーショナルな購買体験」の大切さを伝えたいという想いを込めています。


■作品情報:「タイパよりエモパ」
○制作会社/株式会社LITORY
○企画・演出/平田 圭、武信 考、秤谷 建一郎
○PM/石川 紗織
○撮影・編集/武信 考
○音楽/秤谷 建一郎
○出演/阿川 祐未、矢部 亮、足立 雄大郎

▼動画
https://www.youtube.com/watch?v=RKA-0Hd8Ra0&t=2s

受賞者コメントやスタッフリストなどの詳細は、4月1日発売の月刊『ブレーン』2025年5月号、並びにBOVA公式サイトでも公開されています。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/431523/LL_img_431523_2.png
タイパよりエモパ(2)
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/431523/LL_img_431523_3.png
タイパよりエモパ(3)
画像4: https://www.atpress.ne.jp/releases/431523/LL_img_431523_4.jpg
タイパよりエモパ(4)

■掲載情報
●月刊『ブレーン』2025年5月号(4月1日発売): https://amzn.to/4iSD4i4
●BOVA公式サイト: https://bova.co/


◇BOVA(Brain Online Video Award)とは
「BOVA(Brain Online Video Award)」は映像制作業界の活性化と、これからの時代を担うオンラインビデオクリエイターの発掘と育成を目指し、月刊『ブレーン』が2013年より実施する、オンラインに特化した動画コンテストです。ブレーンでは、これからの才能に出会える場としてオンライン動画領域に着目し、若きオンラインビデオクリエイターを応援するべく、このアワードを創設しました。


■今後の展開
LITORYは、お客様が抱える本質的な課題を的確に捉えつつ、「お客様らしさ」を最大限に引き出すブランディングを通じて、共鳴を生む作品づくりにこれからも取り組みます。サービスの機能的な魅力だけでなく、“ユーザーにどんな世界観や価値を提供したいのか”という情緒的価値をも動画で表現し、顧客の課題解決につながるストーリー構成と演出を「VISION MOVIE」というサービスで展開していきます。
上場企業で役員の経験のあるビジネスサイドのメンバーと、エンターテインメント業界やTV業界でキャリアを積んだクリエイター、劇団で経験を積んだ俳優、女優が一体となり、単純に情報を届けるだけでなく、強い印象と共感を呼び起こす動画制作を実現します。
「共鳴型ブランディング」を掲げるLITORYは、動画や音楽を通じて、企業とそのステークホルダーの心をつなぎます。今後も、革新的な取り組みを通じて、日本企業の成長を力強く後押ししていきます。


■会社概要
社名 : 株式会社LITORY
URL : https://litory.jp/
代表取締役: 平田 圭
所在地 : 〒115-0051 東京都北区浮間2-13-10 STUDIO X GARAGE
事業内容 : ●音楽ブランディング
VISION SONG制作/企業カルチャー研修/音楽イベント協賛/
アーティストタイアップ
●撮影スタジオ
STUDIO X GARAGE/動画制作/スチール撮影
●コンサルティング
ブランディング/マーケティング/採用


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

脅迫で判事を警察保護下に、ルペン氏有罪裁判 大統領

ビジネス

貿易分断で世界成長抑制とインフレ高進の恐れ=シュナ

ビジネス

テスラの中国生産車、3月販売は前年比11.5%減 

ビジネス

訂正(発表者側の申し出)-ユニクロ、3月国内既存店
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:引きこもるアメリカ
特集:引きこもるアメリカ
2025年4月 8日号(4/ 1発売)

トランプ外交で見捨てられ、ロシアの攻撃リスクにさらされるヨーロッパは日本にとって他人事なのか?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 2
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2人無事帰還
  • 3
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 4
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 5
    あまりにも似てる...『インディ・ジョーンズ』の舞台…
  • 6
    磯遊びでは「注意が必要」...6歳の少年が「思わぬ生…
  • 7
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「…
  • 8
    「隠れたブラックホール」を見つける新手法、天文学…
  • 9
    イラン領空近くで飛行を繰り返す米爆撃機...迫り来る…
  • 10
    【クイズ】アメリカの若者が「人生に求めるもの」ラ…
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大はしゃぎ」する人に共通する点とは?
  • 3
    ロシア空軍基地へのドローン攻撃で、ウクライナが「最大の戦果」...巡航ミサイル96発を破壊
  • 4
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 5
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 6
    ガムから有害物質が体内に取り込まれている...研究者…
  • 7
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 8
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中…
  • 9
    「この巨大な線は何の影?」飛行機の窓から撮影され…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 6
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 7
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 8
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中