プレスリリース

健康経営(R)の最新情報が御茶ノ水に大集結!「健康経営フェスタ2025」3月19日(水)開催

2025年02月19日(水)16時15分
東京都社会保険労務士会(会長:寺田 晃)は、従業員等の健康管理を経営的な視点で考え、戦略的に実践する「健康経営」を、事業の健全な発達と労働者等の福祉の向上に資する素晴らしい取り組みであると考え、社労士を通じ一般企業等への普及・促進に取り組んでいます。当会は「健康経営フェスタ2025」を3月19日(水)、御茶ノ水ソラシティ sola city Hallにて開催いたします。

画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/426414/LL_img_426414_1.png
「健康経営フェスタ2025」開催案内_表面

今年の「健康経営フェスタ2025」では、ステージイベントとして「健康は経営に効く~進化する健康経営の今と未来~」と題し東京大学未来ビジョン研究センター 古井特任教授の基調講演や「健康経営の未来予想図」をテーマにそれぞれのジャンルの専門家によるパネルディスカッションで健康経営の最新情報を経営者や人事担当者の皆さまにお届けします。また、健康経営と親和性の高い働き方改革のパネルディスカッションも開催します。
その他、健康経営エキスパートアドバイザーの社労士による個別相談会など様々がコンテンツをご用意しています。

※「健康経営(R)」はNPO法人健康経営研究会の登録商標です。


■「健康経営フェスタ2025」開催概要
対象者 : 中小企業事業主、人事労務ご担当者
開催日時: 2025年3月19日(水)午前11時~午後4時30分
開催場所: 御茶ノ水ソラシティ 2階 sola city Hall
参加費 : 無料
定員 : 300名
申込期間: 定員に達し次第締め切りいたします
主催 : 東京都社会保険労務士会
申込 : 下記URLよりアクセスいただけます
https://www.tokyosr.jp/kenkokeieifesta2025
※申込後に受付完了メールが届きますのでご確認ください。

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/426414/LL_img_426414_2.png
「健康経営フェスタ2025」開催案内_裏面

■「健康経営フェスタ2025」開催内容
【第一部】
(1)基調講演
「健康は経営に効く~進化する健康経営の今と未来~」
東京大学未来ビジョン研究センター特任教授/自治医科大学客員教授 古井祐司氏
(2)パネルディスカッション
「健康経営の未来予想図~専門家との連携でさらなる進化・深化をめざす~」

【第二部】
パネルディスカッション「取組み事例から見える人材定着のヒント」


【東京都社会保険労務士会 概要】
社会保険労務士法に基づき東京都に設立された法定団体。社会保険労務士会は各都道府県に設置されている。都内で活動する会員社会保険労務士の資質の向上と業務の改善進歩を図るため、会員の指導及び連絡に関する事務を行うことを目的としている。
所属会員は、開業、法人社員、勤務などの個人会員と社会保険労務士法人の法人会員で構成されており、令和5年1月31日時点の会員数は、個人会員12,233名、法人会員908法人。

代表 : 会長 寺田 晃
所在地: 東京都千代田区神田駿河台4-6 御茶ノ水ソラシティアカデミア4階
URL : https://www.tokyosr.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

テスラによる日産投資計画、菅元首相らグループが立案

ワールド

対トランプ外交は柔和に、ウクライナ前大統領がゼレン

ワールド

米NY州知事、アダムズ市長の罷免見送り 新たな監察

ワールド

韓国警察、拘束令状の執行妨害で尹大統領を立件
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 7
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 8
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 9
    ハマス奇襲以来でイスラエルの最も悲痛な日── 拉致さ…
  • 10
    トランプ政権の外圧で「欧州経済は回復」、日本経済…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 8
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 9
    週に75分の「早歩き」で寿命は2年延びる...スーパー…
  • 10
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 5
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 6
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 7
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中