プレスリリース

約600万人フォロワー中国人KOL監修の旅行商品で エスコンフィールドを新たな北海道の観光資源に。

2025年02月06日(木)08時45分
株式会社DACホールディングス(本社:東京都台東区、代表取締役社長:石川 和則)は、北海道の新たな観光資源として、エスコンフィールドHOKKAIDOを満喫できる海外観光客向け旅行商品として、フォロワー約600万人と中華圏で圧倒的な人気を誇る中国人KOL(Key Opinion Leader)林萍(リンピン)を起用した外国人目線で楽しめるツアーを企画・監修しました。
初めて両施設を訪れる外国人にも満足いただけるツアー内容となるこちらの宿泊プランの販売(※)を、2025年1月28日から約3億人の会員数を誇るオンライン旅行サイトCtripなどで開始しました。(※)販売は株式会社フィールドデザインを通して
本企画は観光庁の「地域観光“新発見”事業」に採択されたもので、これまで外国人観光客にあまり知られていなかった新たな観光資源に誘客することで、インバウンドを分散させるオーバーツーリズム対策としても期待されます。
画像1: https://www.atpress.ne.jp/releases/424832/LL_img_424832_1.jpg
エスコンフィールドを望むVILLA BRAMARE

画像2: https://www.atpress.ne.jp/releases/424832/LL_img_424832_2.jpg
オールスイート仕様のヴィラ

■ツアー内容
HOKKAIDO BALLPARK F VILLAGEとエスコンフィールドHOKKAIDOを満喫できる「F VILLAGE FLEX PASS付き VILLA BRAMARE宿泊プラン」となります。VILLA BRAMAREは、全室から水辺越しに新球場エスコンフィールドHOKKAIDOを望むことができるオールスイート仕様のヴィラです。北海道の爽やかな風を体感できる巨大ブランコ「SWING MAX」や、野球グラウンドを一望できるサウナ・温泉など、さまざまな体験ができる「F VILLAGE FLEX PASS」が付いています。周遊に便利なタクシー付きプランもあります。


■林萍(リンピン)について
利用者が7億人を超える中国最大のSNS「新浪微博(Weibo)」を中心に「林萍在日本(リンピン ザイ リーベン)」というニックネームで、観光やグルメを中心に、日本のニュースやSNSから自身で選んだ最新情報を日本から中国向けに発信するインフルエンサーとして活躍。ライブ配信は平均約200万回以上のアクセスがあり、日本を訪れる中国人観光客に大きな影響力を持っています。
Weibo: https://m.weibo.cn/u/1593933550?t=0&luicode=10000011&lfid=231583

<林萍コメント>
昨年はじめてVILLA BRAMAREに泊まりHOKKAIDO BALLPARK F VILLAGEとエスコンフィールドに行きました!本当に来てよかったというのが率直な感想です。北海道の新しい観光地として、いつか取り上げたい場所として以前から注目してましたし、誰が行っても素敵な思い出を作れる場所だと思います。お風呂やサウナ、食事、スポーツと日本の文化を感じられる新たな体験として、海外の北海道リピーターにお勧めの内容を考えましたので、是非ご利用ください!
画像3: https://www.atpress.ne.jp/releases/424832/LL_img_424832_3.jpg
約600万人のフォロワーを持つKOLの林萍(リンピン)

■販売サイトについて
<Ctrip>
https://activity.ctrip-ttd.hk/ottd-activity/dest/t86520393.html

<Trip.com>
https://jp.trip.com/things-to-do/detail/86520393/?locale=ja-JP

<フィールドデザイン>
(日本語) https://fd-system.tours/plan/?plan=plan000780&lang=1
(英語) https://fd-system.tours/plan/?plan=plan000780&lang=2

その他、VILLA BRAMAREのホームページからも販売サイトに飛ぶことができます。


■地域観光“新発見”事業とは
地域の観光資源を活用した地方誘客に資する観光コンテンツについて、十分なマーケティングデータを活かした磨き上げから適時適切な誘客につながる販路開拓及び情報発信の一貫した支援を行うことを目的とした観光庁の事業です。DACホールディングスは今回の企画で採択されました。
地域観光“新発見”事業 公式サイト: https://shinhakken.go.jp/


■株式会社DACグループについて
東京都台東区上野に本部を置く、創業62周年の総合広告・人材広告・観光広告・グローバル広告を柱とする広告会社です。地方創生事業にも力を入れており、グループ内に農業法人や青少年の健全な育成を目的とする一般社団法人などもあります。


■株式会社DACホールディングスについて
社名 : 株式会社DACホールディングス
代表者: 代表取締役社長 石川 和則
所在地: 〒110-0015 東京都台東区東上野4-8-1 TIXTOWER UENO 13F
社員数: 788名(DACグループ総数)
URL : https://www.dac-group.co.jp/


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、米軍制服組トップ解任 指導部の大規模刷

ワールド

アングル:性的少数者がおびえるドイツ議会選、極右台

ワールド

アングル:高評価なのに「仕事できない」と解雇、米D

ビジネス

米国株式市場=3指数大幅下落、さえない経済指標で売
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:ウクライナが停戦する日
特集:ウクライナが停戦する日
2025年2月25日号(2/18発売)

ゼレンスキーとプーチンがトランプの圧力で妥協? 20万人以上が死んだ戦争が終わる条件は

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン化」の理由
  • 3
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 4
    1888年の未解決事件、ついに終焉か? 「切り裂きジャ…
  • 5
    飛行中の航空機が空中で発火、大炎上...米テキサスの…
  • 6
    ソ連時代の「勝利の旗」掲げるロシア軍車両を次々爆…
  • 7
    私に「家」をくれたのは、この茶トラ猫でした
  • 8
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 1
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」だった?...高濃度で含まれる「食べ物」に注意【最新研究】
  • 2
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される【最新研究】
  • 3
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ...犠牲者急増で、増援部隊が到着予定と発言
  • 4
    人気も販売台数も凋落...クールなEVテスラ「オワコン…
  • 5
    動かないのに筋力アップ? 88歳医大名誉教授が語る「…
  • 6
    朝1杯の「バターコーヒー」が老化を遅らせる...細胞…
  • 7
    7年後に迫る「小惑星の衝突を防げ」、中国が「地球防…
  • 8
    墜落して爆発、巨大な炎と黒煙が立ち上る衝撃シーン.…
  • 9
    ビタミンB1で疲労回復!疲れに効く3つの野菜&腸活に…
  • 10
    「トランプ相互関税」の範囲が広すぎて滅茶苦茶...VA…
  • 1
    週刊文春は「訂正」を出す必要などなかった
  • 2
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法
  • 3
    【一発アウト】税務署が「怪しい!」と思う通帳とは?
  • 4
    口から入ったマイクロプラスチックの行く先は「脳」…
  • 5
    「健康寿命」を延ばすのは「少食」と「皮下脂肪」だ…
  • 6
    1日大さじ1杯でOK!「細胞の老化」や「体重の増加」…
  • 7
    がん細胞が正常に戻る「分子スイッチ」が発見される…
  • 8
    戦場に「北朝鮮兵はもういない」とロシア国営テレビ.…
  • 9
    有害なティーバッグをどう見分けるか?...研究者のア…
  • 10
    世界初の研究:コーヒーは「飲む時間帯」で健康効果…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中