プレスリリース

CENTRIC沖縄支店 令和6年度『沖縄県所得向上応援企業認証制度』更新

2024年10月01日(火)15時15分
コンタクトセンターの運営、コンサルティングと音声感情解析の開発研究及び販売事業を行うCENTRIC株式会社(本社:東京都豊島区、代表取締役:山田 亮)は、沖縄県の取り組みである「所得向上応援企業認証制度」更新申請を行い、令和6年度も沖縄県所得向上応援企業認証制度の認証を取得しました。


【「所得向上応援企業認証制度」とは?】
沖縄県の所得水準の低さや貧困問題の改善を産業振興面から促進するには、生産性向上等により、企業や個人の稼ぐ力を高めるとともに、稼いだ利益を従業員等に適切に還元し、企業と社会の更なる成長を図るサイクルを拡大していくことが重要となります。
そのため、本県では企業の稼ぐ力の向上を図るとともに、稼いだ企業所得を従業員に還元し、給与所得向上等について積極的に取り組む企業を『沖縄県所得向上応援企業』として認証登録する制度を創設し、県民をはじめとする内外の関係者に対し、積極的にPRいたします。(沖縄県公式HPより)


【沖縄県所得向上応援企業 認証】
CENTRIC株式会社は、「コンタクトセンター運営事業」を中心に、これまで蓄積した知見を活かす「コンタクトセンターコンサルティング事業」技術先進立国として先進テクノロジーの開発を牽引する「音声感情解析サービス開発研究および販売事業」、地震など災害に対する備えと日本各地のギフトを全国にお届けする「ECサイト運営/保存水販売事業」を展開しています。

当社ミッションとして「心豊かな社会の実現」を掲げており、実現するためには共に働く社員の方たちが一定の生活水準を満たしているべきだと考えております。
少しでも、社員の方々や地域の方々へ還元出来るよう努め、社会と共存できるように取り組んで参ります。


【所得向上実現のための制度及び実績】
■永年勤続報奨金制度の制定
永年勤続報奨金制度を制定し、永い間、当社運営に貢献してくださった社員に対して感謝の意をお伝えするとともに報奨金をお支払いすることといたしました。

3年勤続...3万円
5年勤続...2万円
8年勤続...3万円
10年勤続...2万円
以降5年ごとに5万円

■こども手当支給
対象者:総合職正社員、地域限定正社員、アルバイト社員
支給額:こども一人につき5,000円
※勤務形態・勤務時間により金額変動有

■正社員への登用制度
・アルバイト雇用から正社員への登用制度を実施しています。(2023年実績 4名)

■評価基準の確立
・年2回、社員それぞれの評価に応じて昇給を実施。

■沖縄県公式HP
https://jsite.mhlw.go.jp/okinawa-roudoukyoku/hourei_seido_tetsuzuki/anzen_eisei/eiseikankei/_120160_00430.html

■沖縄県所得向上応援企業認証制度HP
https://www.shotokukojo.okinawa


【CENTRIC株式会社( https://centric.co.jp/ )会社概要】
代表者:代表取締役 山田 亮
所在地:〒171-0014 東京都豊島区池袋2-50-9 第三共立ビル5F
設立日:2009年4月6日
事業 :コンタクトセンターコンサルティング、コンタクトセンター運営、
音声感情解析サービス開発研究および販売
備考 :2009年創業。コンタクトセンターコンサルティング事業からスタート。
「心豊かな社会の実現」というミッションのもと、
業務の企画・設計から運用まで、
ワンストップサービスを様々な企業様へ提供。
2017年「最もお客様を大切にするコンタクトセンター」を
コンセプトに熊本に自社内初のコンタクトセンターを設立し、
2018年に和歌山にもセンターを設立。
2022年には元々支店のあった沖縄に自社センターを設立し
全国3拠点にて運営。ECを主としたコンタクトセンターの
運営・コンサルティングを行なっている。
近年ではEC通販のみならず、健康診断データ入力代行の医療系BPOや
人事労務にまつわるコーポレートBPO、地方自治体の代行として、
住民や企業の皆様をサポートする官公庁系BPO等、
BPO総合支援事業者として様々なBPO事業を展開している。


詳細はこちら
プレスリリース提供元:@Press
あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏とゼレンスキー氏が「非常に生産的な」協議

ワールド

ローマ教皇の葬儀、20万人が最後の別れ トランプ氏

ビジネス

豊田織機が非上場化を検討、トヨタやグループ企業が出

ビジネス

日産、武漢工場の生産25年度中にも終了 中国事業の
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
特集:独占取材 カンボジア国際詐欺
2025年4月29日号(4/22発売)

タイ・ミャンマーでの大摘発を経て焦点はカンボジアへ。政府と癒着した犯罪の巣窟に日本人の影

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    私の「舌」を見た医師は、すぐ「癌」を疑った...「口の中」を公開した女性、命を救ったものとは?
  • 3
    使うほど脱炭素に貢献?...日建ハウジングシステムが「竹建築」の可能性に挑む理由
  • 4
    中国で「ネズミ人間」が増殖中...その驚きの正体とは…
  • 5
    ロシア武器庫が爆発、巨大な火の玉が吹き上がる...ロ…
  • 6
    足の爪に発見した「異変」、実は「癌」だった...怪我…
  • 7
    日本史上初めての中国人の大量移住が始まる
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    日本では起こりえなかった「交渉の決裂」...言葉に宿…
  • 10
    パニック発作の原因の多くは「ガス」だった...「ビタ…
  • 1
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」ではない
  • 2
    「スケールが違う」天の川にそっくりな銀河、宇宙初期に発見される
  • 3
    【クイズ】「地球の肺」と呼ばれる場所はどこ?
  • 4
    「生はちみつ」と「純粋はちみつ」は何が違うのか?.…
  • 5
    女性職員を毎日「ランチに誘う」...90歳の男性ボラン…
  • 6
    教皇死去を喜ぶトランプ派議員「神の手が悪を打ち負…
  • 7
    自宅の天井から「謎の物体」が...「これは何?」と投…
  • 8
    トランプ政権はナチスと類似?――「独裁者はまず大学…
  • 9
    健康寿命は延ばせる...認知症「14のリスク要因」とは…
  • 10
    【クイズ】世界で最もヒットした「日本のアニメ映画…
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 4
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 5
    日本旅行が世界を魅了する本当の理由は「円安」では…
  • 6
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 7
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 8
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中