Picture Power

【写真展】情景の「やまびこ」が日本とカナダで共鳴する

YAMABIKO/ECHO

Photographs by George Nobechi

2024年04月03日(水)11時00分
三日月と富士、関東平野(2017年) 葛飾北斎『富嶽三十六景 神奈川沖浪裏』へのオマージュ。日本人の祖父の影響を強く受け、日本特有の美的理念が作品の根底に流れる

三日月と富士、関東平野(2017年)  葛飾北斎『富嶽三十六景 神奈川沖浪裏』へのオマージュ。日本人の祖父の影響を強く受け、日本特有の美的理念が作品の根底に流れる

<日本とカナダの2つの祖国を持つ写真家・野辺地ジョージの写真展『やまびこ/Echo』(東京・カナダ大使館高円宮記念ギャラリー)が開催中。「ハーフ」ではなく「ダブル」の視点が生み出す和みのハーモニー>

日本とカナダの両国にルーツを持つ写真家、野辺地ジョージの写真展『やまびこ/Echo』では、日本とカナダでそれぞれの日常に起きた小さな奇跡の情景が、大海を越えて溶け合っている。

小学生まで日本で暮らした野辺地は、高校教師だった祖父の影響を強く受け、宮沢賢治や古事記、古今和歌集などの世界に浸った。その後カナダで過ごした経験は、何げない日常にある日本の美を捉える感性を育んだ。カナダでは勇壮な自然の中でも、身に染み込んだ「もののあはれ」や浮世絵などの日本特有の美的理念をもとに景趣を切り取ってきた。すると2カ国で制作した作品の中に、意図せず対となる写真が生まれていた。

東京・赤坂にあるカナダ大使館高円宮記念ギャラリーで開催中の写真展(5月10日まで)では、会場の右側にカナダ、左側に日本で撮影された写真が並ぶ。ここで紹介している対の写真は、太平洋をイメージした中央の広い空間を挟んで、両側の壁にそれぞれが離れて展示されている。
窓越しの風景は、内から外を眺めたのではなく、自らの「心の中をのぞいたもの」だと野辺地は言う。子供の頃には「純粋な日本人ではない」と言われ、カナダでも周囲のカナダ人とは違っていた。両国でアウトサイダーである孤独、「窓からはのぞけるが、どちらへも最後の領域までは踏み込めない自分」が投影されている。

canada2b.jpg

だが、そこに否定的な感情はない。自分と両国との間に微妙な距離があればこそ、インサイダーには見えないものが見える。野辺地は「みんなとは少し違うことは決してマイナスではなくプラス。『ハーフ』ではなく『ダブル』の視点から眺める両国は一層輝かしく見える」と言う。カメラを手にすることでアウトサイダーからオブザーバー(観察者)へと転換し、いつもの風景を美へと昇華させていく。

会場中央にある野辺地のセルフポートレートは、海を隔てた両国の間で両者の本質を見つめる「第三の眼」。共鳴し合う写真の「やまびこ」が、野辺地の追い求める和みのハーモニーを奏でる。

canada3b.jpg

【写真(上から)】
雄島、福井県(2021年) /マリーンレイク・ロード、アルバータ州ジャスパー国立公園(2022年)
特急サロベツの車窓、北海道(2019年)/フェリーの窓、ブリティッシュコロンビア州ホースシューベイ(2019年)
遊ぶ少年、金沢市鈴木大拙館(2017年)/遊ぶ子供と山火事の煙、ブリティッシュコロンビア州ノースバンクーバー(2018年)
愛の泉、京都市嵐山(2018年)/遊覧船、アルバータ州マリーンレイク(2022年)

Photographs by George Nobechi


「やまびこ:日加修好95周年記念 野辺地ジョージ写真展」
5月10日まで、入場料無料。詳細はリンク先のカナダ大使館公式ページをご確認ください。


野辺地ジョージ(写真家)
1980年東京生まれ。2014年まで金融業界でトレーダーとして活動。米ニューヨークの写真祭「フォトヴィル」の鑑賞をきっかけに仕事を辞め、写真家となる。国内外のメディアやギャラリーで作品を発表する傍ら、写真家の育成や地方活性化にも携わる。写真祭「軽井沢フォトフェスト」総監督


 【連載開始20周年】 Newsweek日本版 写真連載「Picture Power」
    2024年4月9日号 掲載

今、あなたにオススメ
ニュース速報

ワールド

トランプ次期大統領、予算局長にボート氏 プロジェク

ワールド

トランプ氏、労働長官にチャベスデレマー下院議員を指

ビジネス

アングル:データセンター対応で化石燃料使用急増の恐

ワールド

COP29、会期延長 途上国支援案で合意できず
今、あなたにオススメ
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 9
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 10
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story