最新記事
シリーズ日本再発見

「タイパ」に追われる現代人が忘れた、「緩む」ことの大切さ

2023年03月03日(金)11時00分
西田嘉孝

「例えば、子どもが大人からするとムダにも見える遊びに時間を忘れて没頭するのは、そこに本来の心や身体が求める『喜び』があるからです。頭だけの独裁モードで心身の側を奴隷のようにこき使ってしまうと、いずれ心や身体がストライキを起こしてしまう。また、常に追い立てられるようなメンタリティで生きることは、交感神経が活性し、動物で言えば常に戦闘状態にあるようなものですから、その状態が長期化するといずれ心身に何がしかの弊害が生じることが考えられます」

さらに泉谷氏は、「現代人は量的な情報ばかり追いかける傾向がありますが、思考とは本来、『空白の時間』があってこそ可能なものです。そうした内省する時間がなければ容易にAIに取って変られてしまうような『独自性のない人』が量産される社会になってしまいますし、そもそも人が真の満足や幸せを感じるには、量ではなく質にフォーカスした時間の使い方をすることが重要。例えばビジネスパーソンの方なら仕事の合間にきちんと『緩む時間』を設けるなど、心身が喜ぶ『間』をつくることが大切です」と指摘する。

では、具体的にどのような方法で「緩む時間」を取ることが効果的なのだろうか。

昼寝、ランチ、一服...自分を幸せにしてくれる時間が大事

「ポイントとなるのは、その時間が本当に自分を幸せにしてくれるだろうかということに目を向けること。『やらなければいけない』『やるべきだ』ということだけを追いかけている状態では心の声は聞けません。例えば、許されるなら昼寝をしてもいいし、ランチでは本当に食べたいものを食べたり、たばこを吸う人ならゆっくりと一服をしたり、自分なりの心地よさを見つけてその時間を味わうことが大切なのではないでしょうか」(泉谷氏)

実際、昼寝やおいしいランチに時間を使って「情報の洪水」から距離を置くことは、疲れた頭と心をリフレッシュして、また新たな気持ちで仕事に向き合うことに役立つはずだ。

またたばこを吸う人が一服することも、やはり心を落ち着ける効果が期待できる。そうやって目の前の作業からいったん離れる時間を持った時にこそ、新たなアイデアや解決法が浮かんできたという経験を持つ人も多いのではないだろうか。さらには喫茶店で美味しいコーヒーを飲んだり、レストランでゆったりと食事をしながら仲間と交わす会話や、喫煙スペースなどでの何気ないコミュニケーションが、思わぬ形で仕事に役立ったという人もいるかもしれない。

ただ言うまでもないことだが、そんな「緩む」時間にスマホを片手に大量の情報処理に追われていては意味がない。自分に合った方法でしっかりと「緩む」ための「間」を取り、本当の意味で心と身体が喜ぶ時間を取り戻すこと。そうしたタイパに終われないひと時を持つことこそが、次への一歩を踏み出す活力や新たな発想を生む源泉となるはずだ。まずは休憩の際に、スマホを見ないようにするということから始めてみてはいかがだろうか。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

トランプ氏、FDA長官に外科医マカリー氏指名 過剰

ワールド

トランプ氏、安保副補佐官に元北朝鮮担当ウォン氏を起

ワールド

トランプ氏、ウクライナ戦争終結へ特使検討、グレネル

ビジネス

米財務長官にベッセント氏、不透明感払拭で国債回復に
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでいない」の証言...「不都合な真実」見てしまった軍人の運命
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    ロシア西部「弾薬庫」への攻撃で起きたのは、戦争が…
  • 6
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 7
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 8
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 9
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 10
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 3
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 4
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 5
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 8
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 9
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 10
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中