【緊急ルポ】新型コロナで中国人観光客を失った観光地の悲鳴と「悟り」
銀座はどうか。中国人観光客が増え過ぎたことで街の雰囲気が安っぽくなったと嘆く声もあったが──。
「中国人、全然来なくなっちゃいましたねー! 今の売り上げは、儲かっていた頃の3割ぐらい。全世界が中国人観光客に頼っていましたからね」。
目抜き通りの店舗で働く日本人男性が嘆く。「いなくなってみると、どれだけありがたかったか気付くよね」免税店大手のラオックス銀座本店はウイルス流行前の2018年8月に閉店し、高級スーツケースブランド、リモワの旗艦店に生まれ変わった。付近にあった団体客向けの和食レストランも姿を消し、跡地はディスカウント店ドン・キホーテの一部になっていた。
「爆買いバブル」の夢の跡
確かに、街並みは落ち着いた雰囲気を取り戻していたが、中国人観光客が大挙して来ていた頃と比べると、単に活気がないとも言える。どちらがいいかという判断は難しいが、中国人観光客によって街と人が翻弄されたことだけは間違いなかった。
東京近郊の観光地にも足を延ばした。富士山の麓に位置する山梨県の観光スポット、忍野八海(おしのはっかい)。日本人にはあまり知られていないが、近年は中国人観光客にすこぶる人気で、チャイナタウンのようだとも言われていた。忍野八海、河口湖、御殿場アウトレットモールを巡るコースは、東京から日帰りで富士山観光を楽しめる定番ルートだった。
都心から中央道を走り、2時間ほどで河口湖湖畔の駐車場に到着。周囲を見渡すと、かつて満車状態だった大型バスの駐車場は閑散としており、人の姿もまばら。中国人とおぼしき20代男性に声を掛けたところ香港人で、こう語った。
「コロナウイルスはそれほど心配していません。今は人が少ないので空気がいいし、景色もきれい。旅行しやすいのでありがたいです」。ウイルスさえ気にしなければ、旅行者にとって今は穴場シーズンとも言える。
河口湖遊覧船の自販機は現金または微信支付(ウィーチャットペイ)しか受け付けておらず、明らかに中国人観光客を意識したもの。機械には中国語のポスターがデカデカと貼られていたが、それも今となってはむなしく見える。
チケット売り場の日本人男性が言う。「乗客は8割減りました。とはいえ、5〜6年前に戻っただけとも言えます。中国人観光客が押し寄せていたこの数年間が、異常だったのかもしれませんね」。爆買いバブルの夢から覚めた、ということだろうか。忍野八海でも同じだった。少し前までは富士山の雪解け水が湧く8カ所の池や古民家風の売店が旅行者でごった返していたが、今は人影もまばら。シャッターを下ろしている店舗が目立つ。
-
港区 営業アシスタント「海外ネットワークを持つ外資系総合商社」フレックス/残業月10h/年休120日
コーンズ・アンド・カンパニー・リミテッド
- 東京都
- 年収500万円~550万円
- 正社員
-
一般事務/メーカー 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
経験5年必須/プリセールス/年商250億円企業/リモート可/外資系企業
SAI DIGITAL株式会社
- 東京都
- 年収400万円~750万円
- 正社員