コラム

撃たれても倒れないロシアの「ゾンビ兵」、ウクライナ側でも深刻化する薬物問題

2023年04月06日(木)14時10分

こうした疑惑の解明に役立つと注目されるのが脱走者の証言だ。今年1月、ワグネル兵アンドレイ・メドベージェフがノルウェーで身柄を拘束された。

もともと受刑者だったメドベージェフはワグネルにリクルートされ、刑務所を釈放されて戦闘に加わったが、6ヵ月の契約期間が過ぎると勝手に契約を更新されたという。その後、ロシアの人権団体の支援で、ロシア国境にあるパーツヨキ河を超えてノルウェーに亡命した。

今後メドベージェフはノルウェーで裁判にかけられる見込みだが、弁護士は「彼は自分の経験を話すつもりだ」と述べており、法廷でワグネルの実態が明らかになることが期待される。

戦争と薬物の黒い糸

つけ加えるなら、兵士の麻薬使用そのものは珍しくない。

近代以前、いわゆるハイになれる薬草などを摂取したうえで戦いに向かったり、鎮痛効果のある薬草で負傷者の苦痛を和らげたりするのは世界各地でみられた。

しかし、兵士に恐怖、苦痛、疲労を感じさせないため薬物を利用することは、むしろ近代以降になって組織的に行われてきた。

第二次世界大戦中、ドイツ軍は疲労回復などの目的でペルピチンと呼ばれる薬剤を兵士に支給していた。その主原料メタンフェタミンは今日、依存性、中枢神経興奮作用のある薬物としてほとんどの国で規制されているが、戦時中はアメリカ、イギリス、日本などドイツ以外でも広く用いられた。

戦中・戦後の日本で、兵士だけでなく民間人にも出回った「ヒロポン」は、基本的にこれにあたる。市川崑監督の映画で有名な『犬神家の一族』は、戦争と薬物の暗い関係をモティーフにしていた。

ベトナム戦争ではこれがさらに加速し、1971年には駐留アメリカ軍兵士の約15%が麻薬中毒と報告されるほどだった。

ベトナム戦争はアメリカ軍がほぼ初めて経験した本格的なゲリラ戦だった。いつ、どこから、どうやって攻撃されるか分からない恐怖と緊張感がつきまとうなか、薬物依存の兵士が増えた。

500人以上の民間人が殺害されたソンミ村の虐殺(1968年)など、ベトナム戦争ではアメリカ兵による無差別発砲も目立ったが、薬物の蔓延はその一因にあげられる。

ベトナム戦争はその後アメリカ政府が「麻薬撲滅」をアピールするきっかけになった。

これらの前例を踏まえれば、平均生存時間4時間ともいわれるバフムトの過酷な戦場で、ワグネルに薬物乱用に関する疑惑の目が向けられるのは自然な成り行きだ。

プロフィール

六辻彰二

筆者は、国際政治学者。博士(国際関係)。1972年大阪府出身。アフリカを中心にグローバルな政治現象を幅広く研究。横浜市立大学、明治学院大学、拓殖大学、日本大学などで教鞭をとる。著書に『イスラム 敵の論理 味方の理由』(さくら舎)、『世界の独裁者 現代最凶の20人』(幻冬舎)、『21世紀の中東・アフリカ世界』(芦書房)、共著に『グローバリゼーションの危機管理論』(芦書房)、『地球型社会の危機』(芦書房)、『国家のゆくえ』(芦書房)など。新著『日本の「水」が危ない』も近日発売

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

ECB、12月にも利下げ余地 段階的な緩和必要=キ

ワールド

イスラエルとヒズボラ、激しい応戦継続 米の停戦交渉

ワールド

ロシア、中距離弾道ミサイル発射と米当局者 ウクライ

ワールド

南ア中銀、0.25%利下げ決定 世界経済厳しく見通
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 2
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 5
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 6
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 7
    ウクライナ軍、ロシア領内の兵器庫攻撃に「ATACMSを…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 10
    若者を追い込む少子化社会、日本・韓国で強まる閉塞感
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 7
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    メーガン妃が「輝きを失った瞬間」が話題に...その時…
  • 10
    中国富裕層の日本移住が増える訳......日本の医療制…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story