コラム

反政府デモに緊急事態宣言で、追い詰められたタイ政府

2020年10月16日(金)15時00分

しかし、こうしたネット規制をいつまでもタイで続けるのは難しい。

中国やロシアなど、より「本格的な」強権支配の場合、ネット空間での政治活動は日常的に厳しく制限される。しかし、タイ政府の場合、伝統的に西側先進国と友好関係にあり、曲がりなりにも「民主的な政府」を名乗っている以上、ネット規制のコストは高くなりがちだ。

また、タイ政府は「違法なメッセージの発信の規制」に協力しないTwitterやFacebookに法的手段を講じると述べているが、こうした措置は海外投資家の懸念材料ともなるため、経済回復のため少しでも投資を呼び込みたいタイにとって諸刃の剣になる。

つまり、緊急事態宣言で一時的に反政府デモを抑え込んでも、その効果が長続きする見込みは薄い。

調停者の不在

だとすると、いずれタイ政府は反政府デモとなんらかの対話や妥協に向かわざるを得なくなるだろうが、その道のりも厳しいものになるとみられる。これが第三のポイントで、調停者がいないということだ。

当事者同士で行き詰った場合、どの立場からも信頼される調停者の役割が重要になる。カトリック信者の多いラテンアメリカでは1970年代以降、国内の政治対立が激しくなった時、しばしばカトリック教会が間に入って調停の任にあたった。

タイの場合、従来は政治的な対立が高まって暗礁に乗り上げた時、国王が対話を呼びかけ、事態の収拾にあたってきた。

ところが、現在のワチラロンコーン国王は、2016年に崩御した先代プミポン国王と異なり、全ての政治勢力から超然とした立場にない。プラユット首相が王室の取り込みを進め、事実上の軍事政権による支配に利用してきたからだ。

つまり、今のタイで反政府デモ参加者の目からみて、国王は調停者になり得ない。そのため、緊急事態宣言による反政府デモの抑え込みの効果が長続きしないのであれば、プラユット首相は自らの立場を守ろうと何らかの「軟着陸」を目指すだろうが、そのきっかけすら掴むのが難しくなるだろう。

緊急事態宣言で追いつめられたのは、反政府デモよりむしろタイ政府といえるだろう。

※当記事はYahoo!ニュース 個人からの転載です。

※筆者の記事はこちら

20241203issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年12月3日号(11月26日発売)は「老けない食べ方の科学」特集。脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす最新の食事法。[PLUS]和田秀樹医師に聞く最強の食べ方

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


プロフィール

六辻彰二

筆者は、国際政治学者。博士(国際関係)。1972年大阪府出身。アフリカを中心にグローバルな政治現象を幅広く研究。横浜市立大学、明治学院大学、拓殖大学、日本大学などで教鞭をとる。著書に『イスラム 敵の論理 味方の理由』(さくら舎)、『世界の独裁者 現代最凶の20人』(幻冬舎)、『21世紀の中東・アフリカ世界』(芦書房)、共著に『グローバリゼーションの危機管理論』(芦書房)、『地球型社会の危機』(芦書房)、『国家のゆくえ』(芦書房)など。新著『日本の「水」が危ない』も近日発売

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

香港が金融犯罪の重要拠点に、米超党派議員が関係再検

ワールド

レバノン停戦合意、米仏が36時間内に発表か イスラ

ワールド

ロシアのサイバー攻撃、対ウクライナ支援を脅かさず=

ビジネス

ダウ・S&P日中最高値更新、トランプ氏の財務長官指
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:老けない食べ方の科学
特集:老けない食べ方の科学
2024年12月 3日号(11/26発売)

脳と体の若さを保ち、健康寿命を延ばす──最新研究に学ぶ「最強の食事法」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 2
    寿命が5年延びる「運動量」に研究者が言及...40歳からでも間に合う【最新研究】
  • 3
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではなく「タイミング」である可能性【最新研究】
  • 4
    テイラー・スウィフトの脚は、なぜあんなに光ってい…
  • 5
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 6
    「典型的なママ脳だね」 ズボンを穿き忘れたまま外出…
  • 7
    日本株は次の「起爆剤」8兆円の行方に関心...エヌビ…
  • 8
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 9
    またトランプへの過小評価...アメリカ世論調査の解け…
  • 10
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 7
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 8
    「このまま全員死ぬんだ...」巨大な部品が外されたま…
  • 9
    「ダイエット成功」3つの戦略...「食事内容」ではな…
  • 10
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大き…
  • 6
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 7
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 8
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 9
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 10
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story