コラム

IR汚職、500ドットコムとは何者か?

2020年01月05日(日)19時50分

この時に創業者の羅昭行氏もCEOを退き、それと入れ替わるように国有企業の紫光集団(Tsinghua Unigroup)が16%余りの株を取得して最大の株主となった。サッカーくじのオンライン販売という事業を失った500ドットコムはここから迷走を始める。

紫光集団は清華大学が所有する企業であり、半導体とクラウドコンピューティングを主な事業とする。携帯電話用のICチップを開発する民間企業を買収したり、フラッシュメモリの工場を新設するなど、半導体産業の強化を悲願とする中国政府の方針を体現してきた。中国では一口に国有企業といってもまるで民間企業のように自由な経営を行う国有企業もあれば、国策を体現している国有企業もあるが、紫光集団は後者の典型である。清華大学は習近平の出身校でもあるので、なおさら国策に寄り添っていこうという気持ちがあるのかもしれない。

ただ、紫光集団が大株主になってからの500ドットコムは、およそ国策とは関係なさそうな分野に手を出しては失敗するということを繰り返してきた。500ドットコムが2015年以降手掛けた事業として、オンラインの支払いサービス、スポーツ情報サービス、商品取引、スマホのポーカーゲーム、オンラインのカジノなどがある。

オンライン・カジノが売り上げの8割超

このうち、現時点でまだ継続しているのはオンライン・カジノ事業と商品取引だけで、特にカジノ事業は2018年の売上1.3億元のうち8割以上を占めている。500ドットコムは2017年にマルチ・グループ(TMG)というマルタの会社を買収してカジノ事業に参入した。TMGはヨーロッパに拠点を置き、北欧、ドイツ、イギリスなどの顧客を対象にオンラインのカジノを運営している。

また、2018年に500ドットコムは、中国でのサッカーくじの発行元である国家体彩中心との間で、オンラインでくじを注文し、オフライン(=売り場)でくじを買うという業務を行うという契約を結んだ。これによって、もともとの事業であるサッカーくじに復帰できる希望も少し見えてきたが、売上に対する貢献はまだ極めて小さい。

紫光集団は2015年に資本参加してから、次第に関与を深めており、2018年末現在、32%の株を保有し、会長も出している。しかし紫光集団がいったい何を考えてこのような会社に投資しているのか不明である。紫光集団が出資して以来、図にみるように500ドットコムの赤字は膨らむ一方である。

プロフィール

丸川知雄

1964年生まれ。1987年東京大学経済学部経済学科卒業。2001年までアジア経済研究所で研究員。この間、1991~93年には中国社会学院工業経済研究所客員研究員として中国に駐在。2001年東京大学社会科学研究所助教授、2007年から教授。『現代中国経済』『チャイニーズ・ドリーム: 大衆資本主義が世界を変える』『現代中国の産業』など著書多数

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ミャンマー地震の死者1000人超に、タイの崩壊ビル

ビジネス

中国・EUの通商トップが会談、公平な競争条件を協議

ワールド

焦点:大混乱に陥る米国の漁業、トランプ政権が割当量

ワールド

トランプ氏、相互関税巡り交渉用意 医薬品への関税も
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
特集:まだ世界が知らない 小さなSDGs
2025年4月 1日号(3/25発売)

トランプの「逆風」をはね返す企業の努力が地球を救う

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い国はどこ?
  • 2
    現地人は下層労働者、給料も7分の1以下...友好国ニジェールからも追放される中国人
  • 3
    一体なぜ、子供の遺骨に「肉を削がれた痕」が?...中国・河南省で見つかった「異常な」埋葬文化
  • 4
    なぜ「猛毒の魚」を大量に...アメリカ先住民がトゲの…
  • 5
    突然の痛風、原因は「贅沢」とは無縁の生活だった...…
  • 6
    なぜANAは、手荷物カウンターの待ち時間を最大50分か…
  • 7
    不屈のウクライナ、失ったクルスクの代わりにベルゴ…
  • 8
    アルコール依存症を克服して「人生がカラフルなこと…
  • 9
    最古の記録が大幅更新? アルファベットの起源に驚…
  • 10
    最悪失明...目の健康を脅かす「2型糖尿病」が若い世…
  • 1
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山ダムから有毒の水が流出...惨状伝える映像
  • 2
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き詰った「時代遅れ企業」の行く末は?【アニメで解説】
  • 3
    「低炭水化物ダイエット」で豆類はNG...体重が増えない「よい炭水化物」とは?
  • 4
    「テスラ離れ」止まらず...「放火」続発のなか、手放…
  • 5
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 6
    【独占】テスラ株急落で大口投資家が本誌に激白「取…
  • 7
    800年前のペルーのミイラに刻まれた精緻すぎるタトゥ…
  • 8
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大…
  • 9
    大谷登場でざわつく報道陣...山本由伸の会見で大谷翔…
  • 10
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    テスラ離れが急加速...世界中のオーナーが「見限る」ワケ
  • 3
    「テスラ時代」の崩壊...欧州でシェア壊滅、アジアでも販売不振の納得理由
  • 4
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛…
  • 5
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 6
    テスラ失墜...再販価値暴落、下取り拒否...もはやス…
  • 7
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 8
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 9
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 10
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story