いま株価が上昇するのは「当たり前」...株高の「現実」が理解できず、状況を楽観する人々の危険な勘違いとは?
過去のインフレでも状況を理解できなかった投資家が多数
インフレが発生している経済圏において株価が変動していないということは下落と同じ意味になるわけだが、この簡単な現実に多くの投資家が気付かない。
実際、深刻なインフレに見舞われた1970年代、アメリカの株価は10年間ほぼ横ばいだった。ところが物価は10年で2倍以上に高騰していたので、株価は暴落に近い状況だった。だが多くの投資家がその状況を理解できず、現実を認識したときには取り返しのつかない損失を抱えていた。
日本では過去30年間デフレが続き、ほとんど物価が上がらないことが常態化していたが、これは世界的に見てかなり異常な事態である。日本ではインフレの感覚を知らない投資家が増えており、さらにインフレが進んだ場合、一部の投資家は状況を把握できず損失を抱える可能性がある。
ちなみに今回の株高も、昨年、大幅に円安が進んだ現実を考えると、ドルベースでの価格はあまり変わっていないと見なすことも可能だ。
2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
日本で「粉飾倒産」する企業が増えている理由...今後はさらなる「倒産増加」が予想される 2024.10.30
【総選挙】自民党と立憲民主党の「経済/外交/政治改革」の政策比較で分かった「異例」の現象 2024.10.18