会社への不満、キャリアへの絶望...「最低限の仕事しか」しない社員が急増した理由
もう1つは、格差の縮小は困難であることを大前提に、ベーシックインカムなどの措置を実施し、強制的に富を再分配するやり方である。レーガノミクスは労働者を新たな競争環境に放り込むことで経済を再構築する荒っぽい手法だが、ベーシックインカムは稼ぐ人に稼いでもらい、残りの国民はそこそこの生活を送るという価値観である。
1つ目は苛烈ではあるものの、全員が同じスタートラインに立つと考えることもできる。後者は穏健かもしれないが、稼ぐ人とそうでない人の分断が生じる可能性が高い。
どちらを選択するのか決めるのは容易ではなく、この問題は日本人にとっても対岸の火事ではない。私たちは今後、どのような社会を目指すべきなのか、改めて問い直す必要があるだろう。
2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
日本で「粉飾倒産」する企業が増えている理由...今後はさらなる「倒産増加」が予想される 2024.10.30
【総選挙】自民党と立憲民主党の「経済/外交/政治改革」の政策比較で分かった「異例」の現象 2024.10.18