宇野・カジサック問題に見る、「ムラ社会」日本の足かせ
外需を起爆剤に生産に邁進していればよかった昭和の時代までは、社会の風潮について深く考える必要はなく、むしろ同調圧力が強いことは大量生産に有利に働いたともいえるだろう。だが、消費経済シフトという現実を目の前にした今、これが大きな弱点となっている。
さらに困ったことに、近年、社会のグローバル化とIT化が急速に進んでおり、新しいサービスを開発するための社会的コストが劇的に下がってきた。このため、従来であれば消費経済の確立など不可能であった新興国でも、部分的には消費経済へのシフトが容易になっており、日本はこの部分においても新興国から猛烈な追い上げを食らっている。多くの外国人が居住し、日本並み(あるいはそれ以上に)に各種サービスが整っているタイなどはその典型といってよい。
いい加減、昭和的、ムラ社会的な体質から脱却しなければ、日本は本当に後進国に転落しかねない状況であることについて、もっと認識する必要があるだろう。
トランプは関税発動とインフレ退治のどちらを優先? ついに見えてきた「トランプ経済」の中身 2025.04.03
日本維新の会、「社会保険料の引き下げ」「医療費削減」主張...背後にある「思惑」とは? 2025.03.12
「コメが消えた」の大間違い...「買い占め」ではない、コメ不足の本当の原因とは? 2025.03.05
石破首相・トランプ大統領の首脳会談が「大成功」と言えるワケ...日本企業の「利益」とは? 2025.02.20
-
会計 外資系企業のアウトソーシング事業の会計スタッフ・シニア/リモートワーク実施/土日祝休/残業少
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収420万円~700万円
- 正社員
-
総務スタッフ/年間休日120日/女性スタッフが多く活躍中/外資系企業特化型の会計事務所
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収364万円~517万円
- 正社員
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給22万700円~
- 正社員
-
税務 外資系企業のアウトソーシング事業の税務スタッフ・シニア/リモートワーク実施/土日祝休/残業少
アークアウトソーシング株式会社
- 東京都
- 年収490万円~770万円
- 正社員