妙な安定感の「岸田印」に迫るこれだけの難題
安倍元首相をして「なんか安心する」と言わしめた岸田だが…… Yoshikazu Tsuno/Pool via REUTERS
<官僚の使い方もうまい岸田政権だがアフターオミクロンの世界には「検討します」では済まない課題が山積>
世の中は新型コロナ一色。物騒な犯罪は増えたが、政府からの救済資金で倒産件数が少ないこともあり、社会にはまだ奇妙な安定感が漂う。「岸田印の安定感」だ。
安倍晋三元首相は「岸田さんが隣にいるとなにか、安心するんだよね」とよく言ったという。嘘をついたり、ごまかしたり、世論に擦り寄るでもなく、ただ真摯に「その問題は承知しております。対処を検討します」と言われると何となく安心して......あとは忘れてしまう。
官僚の使い方もうまい。安倍政権後期は某省出身のひと握りの秘書官が思い付きを各省に指令していた感があったが、岸田時代は財務省出身者が総理官邸の扇の要になって、各省の政策を小まめに調整しているようだ。財務省主導だと予算の裏付けがあるから話は速い。
ところで戦後の日本では、何についても「政府が悪い」「首相が悪い」「政治家が悪い」「官僚が悪い」のひとことで片付けるのがかっこいい、インテリの証しということになっていて、それをまたマスコミがあおってきた。
これは実は、「御公儀」が何でも決めた江戸時代の名残なのだ。しかし、何もかも政府に丸投げするとろくなことはない。昔筆者が勤務したソ連では、大卒生は就職先を政府に「分配」してもらった結果、僻地で生涯を終えた者も多かった。
そして日本人は、日本という閉じられた系の中でしか物事を考えない。外の世界で何が起きていて何が善悪の判断基準になっているか、調べない。世界が日本と異質なら(「日本が世界と異質なら」ではない)鎖国してしまえ、ということで今のコロナ鎖国は実は日本人の気質に合っている。
そして、参院選までは与野党間の争いとなり得る問題を避けたい岸田政権にとって、今のコロナ一色の状況は悪いものではない。しかし、ヨーロッパの一部ではオミクロン株の流行も峠を越して国民の行動制限を解除するところも現れている。日本も3月にはそうなっているだろう。
その時に政権が取り組まねばならない問題は「参院選までは静かに」では済まないものばかり。アメリカを先頭に、リーマン危機以降の、そしてコロナ禍緩和のための大盤振る舞いの逆回転が起きる。金利は上がり、輸出、景気は低迷するだろう。予算・税をめぐっても熾烈な争いが始まる。エネルギー問題も、波乱の度を高める。
「またトラ」でウクライナ停戦が成立すれば、北朝鮮兵が平和維持軍に? 2024.11.12
中国経済が失速しても世界経済の底は抜けない 2024.10.22
「焦げたアンパンマン」? 石破首相はワルになれ! 2024.10.08
強権政治家、故フジモリ大統領を礼賛した日本社会のリーダー像 2024.09.26
テレグラムCEOドゥロフは、国境を突き破るIT巨人 2024.09.06
日本にキレるロシアには大人の対応を 2024.08.24
米経済の立て直しには「根本治療」が必要だ 2024.08.01