世界で変異し始めた「カネ」の行方
人民元は資本取引が自由でないため、かなり異質な通貨のままでいる。そして中国は今、内需拡大で手いっぱい。田中素香・東北大学名誉教授によれば、中国の国有銀行2行による対外融資(これが「一帯一路」の主役だった)は16年の750億ドルをピークに、19年には40億ドルにまで激減している。
加えて、中国の当局はITを使い経済の再集権化・再計画化を図り始めた。民営のネット金融「アント」を締め付けているのだが、おそらく中国人民銀行(中央銀行)がデジタル元を発行してスマホの中に閉じ込めて監督する一方、どこで誰が何に使うか監督し切れない現金(紙幣)は廃止しようというのだろう。ロシアでもミシュスチン首相が、全国の売買データを一手に集中するITシステムを構築。一部食品価格を「凍結」した。
だから、カネをめぐる世界の状況はそれほど大きく変わりはしないだろう。ポル・ポトの共産主義の夢想が、結局のところ、ベトナムの軍事力という現実に負けたのに似て。
<2021年2月16日号掲載>
2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド
※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら
「またトラ」でウクライナ停戦が成立すれば、北朝鮮兵が平和維持軍に? 2024.11.12
中国経済が失速しても世界経済の底は抜けない 2024.10.22
「焦げたアンパンマン」? 石破首相はワルになれ! 2024.10.08
強権政治家、故フジモリ大統領を礼賛した日本社会のリーダー像 2024.09.26
テレグラムCEOドゥロフは、国境を突き破るIT巨人 2024.09.06
日本にキレるロシアには大人の対応を 2024.08.24
米経済の立て直しには「根本治療」が必要だ 2024.08.01