コラム

今までもらった最高のアドバイスって何?

2024年10月12日(土)16時53分
一切れのチーズ

最後の一切れをたいらげてしまう? 翌日に残す? Fernando Gutierrez-Juarez/picture alliance via Getty Images

<人から受けた小さな助言が意外と毎日の生活を大きく変えることになるかも>

先日、友人と話をしているとき、今までにもらった中で最高のアドバイスって何だった?と聞かれた。

最高のアドバイスは人から教えられたことではなくて、子供の頃に自ら吸収して今は僕の「個性」として定着していると思っているから、本当の意味ではこの質問には答えられないかもしれない。

あるいは、僕にとって最高のアドバイスは、他人が聞いたところでそこから何も「学ぶ」ものはない僕特有のものかも――例えば、16歳の時にリスター先生から、オックスフォード大学に出願するのは上流階級の子供だけだなんて考えるべきじゃない、と言われたこととか。

でも僕は、かなり最近のもので、定期的かつとても意識的に思い出しているアドバイスを1つ思い出せた。僕が元彼女とその家族と数日滞在していたときのこと、僕たちは毎晩そろって食事をしていた。

ある時、僕が持ってきたイタリアのチーズを夕食後にみんなで食べた。最後に少しだけ残ったので、冷蔵庫にしまっていいかと彼女に聞かれた僕は、ほんの1切れだしいま食べちゃうよ、と答えた。これに対して彼女は軽い調子で、明日食べたらまた楽しめるんじゃない?と言った。

週に何度もこの理論を実践

僕は頭の中で彼女の言葉をこんなふうに組み立てた――「いまそれを食べたら単に『処分する』ことになるだけでしょ」「今日さらに1切れ食べる小さな楽しみと、明日味わう楽しみを比べてみて」。

彼女が実際、そんなことを言っていないのは分かっている。彼女が言った数語の中で暗に意味されていただけだ。至って真剣に言うが、それは僕にとって「小さいながらとても頻繁に」人生を変える出来事だった。

週に3回以上、僕はこの論理を適用している。僕はアップルパイを作ったことがあるが、3日でたいらげてしまうのではなく4日目用に少し残している。市場でミニトマトを買って、「最後の数個」を食べ尽くしてしまう代わりに、翌日の料理に添えるために1つか2つ残しておく。

おまけのアップルパイや最後のトマトの味がこんなに楽しめるとは! さすが、ヨーコの知恵のおかげだ。

プロフィール

コリン・ジョイス

フリージャーナリスト。1970年、イギリス生まれ。92年に来日し、神戸と東京で暮らす。ニューズウィーク日本版記者、英デイリー・テレグラフ紙東京支局長を経て、フリーに。日本、ニューヨークでの滞在を経て2010年、16年ぶりに故郷イングランドに帰国。フリーランスのジャーナリストとしてイングランドのエセックスを拠点に活動する。ビールとサッカーをこよなく愛す。著書に『「ニッポン社会」入門――英国人記者の抱腹レポート』(NHK生活人新書)、『新「ニッポン社会」入門--英国人、日本で再び発見する』(三賢社)、『マインド・ザ・ギャップ! 日本とイギリスの〈すきま〉』(NHK出版新書)、『なぜオックスフォードが世界一の大学なのか』(三賢社)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

日本製鉄、今期純利益は42%減の見通し 市場予想比

ビジネス

リクルートHD、今期10%増益予想 米国など求人需

ビジネス

午後3時のドルは145円半ばへ小幅反落、楽観続かず

ビジネス

再送中国SMIC、第1四半期は利益2.6倍 関税影
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
特集:英語で学ぶ 国際ニュース超入門
2025年5月 6日/2025年5月13日号(4/30発売)

「ゼロから分かる」各国・地域情勢の超解説と時事英語

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    脂肪は自宅で燃やせる...理学療法士が勧める「3つの運動」とは?
  • 2
    健康は「何を食べないか」次第...寿命を延ばす「5つの指針」とは?
  • 3
    「2025年7月5日に隕石落下で大災害」は本当にあり得る? JAXA宇宙研・藤本正樹所長にとことん聞いてみた
  • 4
    【クイズ】世界で2番目に「軍事費」が高い国は?...1…
  • 5
    部下に助言した時、返事が「分かりました」なら失敗…
  • 6
    古代の遺跡で「動物と一緒に埋葬」された人骨を発見.…
  • 7
    5月の満月が「フラワームーン」と呼ばれる理由とは?
  • 8
    シャーロット王女とスペイン・レオノール王女は「どち…
  • 9
    日々、「幸せを実感する」生活は、実はこんなに簡単…
  • 10
    インドとパキスタンの戦力比と核使用の危険度
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story