コラム

コロナ規制解除でブレグジット的「分断」が再び

2021年07月27日(火)17時15分

それでも、規制の延長を求める声もたくさんあり、大きな分断が今も存在している。規制延長派の掲げる唯一の論理は「ゼロコロナ」を目指すというものだが、これはもちろん実現不可能だ。永続的な半ロックダウンとワクチン未接種の罰則化で、ゼロコロナに近づくことはできるかもしれない。より厳格な規制強化も必要になるだろうし、より長期間続けなければならないだろう。

そのコストは非常に高くつく。単に個人の自由を損なうという意味だけではない。イギリスの娯楽産業(名高いウェストエンドの劇場など)に打撃を与え、外食産業(愛されているパブも)や旅行産業(コロナ禍が去ったら僕も大いに利用したい)も破壊するだろう。

奇妙なことに、この分断でもブレグジット(イギリスのEU離脱)の議論の再現が起こっている。大まかに言うと、大勢の中流「残留派」がコロナでも厳格な規制継続を支持している様子。もっと「一般的な」人々(「離脱派」タイプ)は、コロナ規制はもうたくさんだと思っているようだ。

他者への共感の欠如

EU離脱議論とちょうど同じように、一方の側は、自分たちのほうが「現実」をちゃんと理解していてモラルも高いと信じ込んでいる(「人々の命を守るのは最優先事項のはずだ」)。もう一方の側は、より地に足のついた態度で「人生は生きるためにあり」と考え、ある程度のリスクも受け入れている(「いずれは誰だって死ぬものだ」)。

僕の考えでは、果てしない規制を支持する人々の多くは、他者への共感を欠いている。庭付きの快適な家があり、電車通勤もせずリモートワークのできる人ならば、規制継続を支持するのも簡単だ。

貴重な学校生活を奪われた学生や、孤独に一人で暮らす人、粗末なアパートに住む人、働き始めたばかりの社会人、仲間との交流やオフィスに出勤する職場環境がとても重要な人......こうした人々に比べて、むしろ快適なコロナ禍生活を送っている人もいるのだ。

僕は特に、ウイルスのリスクは最小限なのにもかかわらず、より大きな犠牲を払った若者たちに、感謝の念を覚える。彼らは「自由の日」を味わうに値する。

20241126issue_cover150.png
※画像をクリックすると
アマゾンに飛びます

2024年11月26日号(11月19日発売)は「超解説 トランプ2.0」特集。電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること。[PLUS]驚きの閣僚リスト/分野別米投資ガイド

※バックナンバーが読み放題となる定期購読はこちら


プロフィール

コリン・ジョイス

フリージャーナリスト。1970年、イギリス生まれ。92年に来日し、神戸と東京で暮らす。ニューズウィーク日本版記者、英デイリー・テレグラフ紙東京支局長を経て、フリーに。日本、ニューヨークでの滞在を経て2010年、16年ぶりに故郷イングランドに帰国。フリーランスのジャーナリストとしてイングランドのエセックスを拠点に活動する。ビールとサッカーをこよなく愛す。著書に『「ニッポン社会」入門――英国人記者の抱腹レポート』(NHK生活人新書)、『新「ニッポン社会」入門--英国人、日本で再び発見する』(三賢社)、『マインド・ザ・ギャップ! 日本とイギリスの〈すきま〉』(NHK出版新書)、『なぜオックスフォードが世界一の大学なのか』(三賢社)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

S&P、アダニ・グループ3社の見通し引き下げ 米で

ワールド

焦点:ウクライナ巡り市民が告発し合うロシア、「密告

ワールド

台湾総統、太平洋3カ国訪問へ 米立ち寄り先の詳細は

ワールド

IAEA理事会、イランに協力改善求める決議採択
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 2
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 3
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 4
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱…
  • 5
    北朝鮮は、ロシアに派遣した兵士の「生還を望んでい…
  • 6
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 7
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 8
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 9
    プーチンはもう2週間行方不明!? クレムリン公式「動…
  • 10
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査を受けたら...衝撃的な結果に「謎が解けた」
  • 3
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 4
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
  • 7
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 8
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 7
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 8
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 9
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
  • 10
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story