コラム

サイバー諜報企業の実態 人権活動家やジャーナリストを狙って監視・盗聴

2021年02月08日(月)17時30分

サイバー諜報企業のリーディング企業 イスラエルNSOグループ

数あるサイバー諜報企業の中でも特筆すべきはNSOグループだ。トロント大学のCitizenLabは「RECKLESS」と題する一連のレポート(現在、パート8まである)で、NSOグループのメキシコにおける活動を暴いている。

ドラッグカルテルや犯罪組織を調査していたRío Doce紙の共同創業者Javier Valdez CárdenのスマホがNSOグループのマルウエアPegasusに感染し、2017年5月15日に車に乗っていたところを襲われて殺された。Pegasusに感染してしまうとスマホの位置や通信内容までを相手に知られてしまう。暗殺にはきわめて有用だ。

この他にもソーダに関する税金を支持していた公衆衛生の担当者がPegasusに感染させられるなどの事件が起きている。メキシコには複数のPegasusオペレータ(Pegasusを操作している主体=通信から特定)があることがわかっている。メキシコ政府のどこかの部局であることはほぼ確実と見られているが、その先はまだ特定できていない。

2019年の段階でPegasusはメキシコの他に、カナダ、サウジアラビア、イギリス、アメリカなどで発見されており、ジャーナリストを始めとして28人がターゲットとなっていたことがわかっていた。

たとえば、New York Timesの記者Ben HubbardはNSOグループのPegasusに感染させられ、盗聴されていた。2018年に暗殺されたサウジアラビアのジャーナリストJamal KhashoggiもPegasusで監視されていたことがわかっている。

2020年の7月と8月にはアルジャジーラのジャーナリスト、プロデューサー、アンカー、経営者やロンドンのAl Araby TVのジャーナリストなど36名がPegasusに感染した

NSOグループによれば販売先は政府機関だけであり、その利用はテロの防止などの用途に限定されているはずだが、前述のように暗殺を含めた言論封殺に用いられていることがわかっている。アメリカの電子フロンティア財団はNSOグループの活動に何度か警告を発し、告訴も行っている。

冒頭でご紹介したQ Cyber Technologiesは2008年に創業し、2014年にFrancisco Partners(NSOグループの親会社)に買収され、NSOグループと結びついた。CirclesはSS7のローミングに関する脆弱性を突いて攻撃を行う。システムを購入して自前の設備にインストールするか、世界中の通信会社に接続されているCircles Cloudと呼ばれる同社のサービスを利用する。同社は、Circles Bulgariaといったニセの通信会社も保有している。現在、少なくとも25カ国がCirclesの顧客となっており、グァテマラ、タイなどの国でジャーナリストや人権活動家などをスパイするために用いられている。ナイジェリアでは知事が敵対政治家をスパイするために購入していたこともわかっている。

CitizenLabが明らかにした25カ国は以下である(カッコ内は組織名)。オーストラリア、ベルギー、ボツワナ(Directorate of Intelligence and Security Services)、チリ (Investigations Police)、デンマーク(Army Command)、エクアドル、エルサルバドル、エストニア、ギアナ、グァテマラ(General Directorate of Civil Intelligence)、ホンジュラス(National Directorate of Investigation and Intelligence)、インドネシア、イスラエル、ケニア、マレーシア、メキシコ(Mexican Navy; State of Durango)、モロッコ(Ministry of Interior)、ナイジェリア(Defence Intelligence Agency)、ペルー (National Intelligence Directorate)、セルビア(Security Information Agency)、タイ(Internal Security Operations Command; Military Intelligence Battalion; Narcotics Suppression Bureau)、UAE(Supreme Council on National Security; Dubai Government; Royal Group)、ベトナム、ザンビア、ジンバブエ。

Circlesのクライアントに中国やロシアはない。これは両国がSS7の脆弱性を利用した位置の特定や盗聴を行っていないということではなく、自前でSS7の脆弱性を利用するシステムを保有していると考えた方が妥当であろう。SS7脆弱性と攻撃方法については、CitizenLabのレポートやカスペルスキーの記事が詳しい。

NSOグループの活動を暴いたCitizenLab自身がターゲットになった事件も発生している。2019年1月25日、CitizenLab代表のRon Deibertは研究員2名に対するスパイ行為についての声明を公開した。CitizenLabとAP通信社が共同で調べた結果、相手はCitizenLabの信用を失墜させようとしておりNSOグループに関する言及が多かった。また、接触してきたのはハーヴェイ・ワインスタイン事件で暴かれたイスラエルの民間のスパイ代行会社BlackCube社の手口に酷似していた。The New York Timesの調査で2度目の接触に現れた男が同社の人間だということまではわかっている。直接の証拠こそ見つからなかったものの、NSOグループの関与が強く疑われる事件だった。

プロフィール

一田和樹

複数のIT企業の経営にたずさわった後、2011年にカナダの永住権を取得しバンクーバーに移住。同時に小説家としてデビュー。リアルに起こり得るサイバー犯罪をテーマにした小説とネット世論操作に関する著作や評論を多数発表している。『原発サイバートラップ』(集英社)『天才ハッカー安部響子と五分間の相棒』(集英社)『フェイクニュース 新しい戦略的戦争兵器』(角川新書)『ネット世論操作とデジタル影響工作』(共著、原書房)など著作多数。X(旧ツイッター)。明治大学サイバーセキュリティ研究所客員研究員。新領域安全保障研究所。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

アングル:フィリピンの「ごみゼロ」宣言、達成は非正

ワールド

イスラエル政府、ガザ停戦合意を正式承認 19日発効

ビジネス

米国株式市場=反発、トランプ氏就任控え 半導体株が

ワールド

ロシア・イラン大統領、戦略条約締結 20年協定で防
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ新政権ガイド
特集:トランプ新政権ガイド
2025年1月21日号(1/15発売)

1月20日の就任式を目前に「爆弾」を連続投下。トランプ新政権の外交・内政と日本経済への影響は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼いでいるプロゲーマーが語る「eスポーツのリアル」
  • 2
    「搭乗券を見せてください」飛行機に侵入した「まさかの密航者」をCAが撮影...追い出すまでの攻防にSNS爆笑
  • 3
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べている」のは、どの地域に住む人?
  • 4
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 5
    感染症に強い食事法とは?...食物繊維と腸の関係が明…
  • 6
    フランス、ドイツ、韓国、イギリス......世界の政治…
  • 7
    オレンジの閃光が夜空一面を照らす瞬間...ロシア西部…
  • 8
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者…
  • 9
    「ウクライナに残りたい...」捕虜となった北朝鮮兵が…
  • 10
    強烈な炎を吐くウクライナ「新型ドローン兵器」、ロ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 3
    睡眠時間60分の差で、脳の老化速度は2倍! カギは「最初の90分」...快眠の「7つのコツ」とは?
  • 4
    メーガン妃のNetflix新番組「ウィズ・ラブ、メーガン…
  • 5
    「拷問に近いことも...」獲得賞金は10億円、最も稼い…
  • 6
    轟音に次ぐ轟音...ロシア国内の化学工場を夜間に襲う…
  • 7
    【クイズ】世界で1番マイクロプラスチックを「食べて…
  • 8
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 9
    ドラマ「海に眠るダイヤモンド」で再注目...軍艦島の…
  • 10
    【クイズ】次のうち、和製英語「ではない」のはどれ…
  • 1
    ティーバッグから有害物質が放出されている...研究者が警告【最新研究】
  • 2
    大腸がんの原因になる食品とは?...がん治療に革命をもたらす可能性も【最新研究】
  • 3
    体の筋肉量が落ちにくくなる3つの条件は?...和田秀樹医師に聞く「老けない」最強の食事法
  • 4
    夜空を切り裂いた「爆発の閃光」...「ロシア北方艦隊…
  • 5
    インスタント食品が招く「静かな健康危機」...研究が…
  • 6
    TBS日曜劇場が描かなかった坑夫生活...東京ドーム1.3…
  • 7
    「涙止まらん...」トリミングの結果、何の動物か分か…
  • 8
    膝が痛くても足腰が弱くても、一生ぐんぐん歩けるよ…
  • 9
    「戦死証明書」を渡され...ロシアで戦死した北朝鮮兵…
  • 10
    「腹の底から笑った!」ママの「アダルト」なクリス…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story