コラム

日本人が知らない、社会問題を笑い飛ばすサウジの過激番組『ターシュ・マー・ターシュ』

2021年06月02日(水)17時20分
サウジアラビアビアのアブダッラー前国王

番組を好きだったといわれるサウジアラビアビアのアブダッラー前国王(2007年) Dylan Martinez-REUTERS

<女性、部族、官僚、宗教の問題を笑いの標的にした喜劇が、なんとサウジ国営テレビで放映され、大人気だった。「テロリズム・アカデミー」なるエピソードもあり、前国王も大ファンだったという。サウジ社会が変貌を遂げる前の話だ>

サウジアラビアの著名な演出家アブドゥルハーリク・ガーニムがダンマームの病院で死亡した。63歳だった。しばらくまえから、前立腺癌で長期にわたって闘病中である様子がメディアで報じられていたので、多くのファンが心配していたのだが、結局、復帰はかなわなかったようだ。慎んでご冥福をお祈りします。

といっても、大半の人にとって、アブドゥルハーリク・ガーニムっていったい誰?という感じであろう。しかし、彼はサウジアラビアではもっとも著名なテレビ演出家の一人とみなされており、知らない人はいないという存在だ。

代表作は1993年から毎年ラマダーン月にサウジ国営テレビで放映され、サウジアラビアのみならず、アラブ世界全域で大人気となった『ターシュ・マー・ターシュ』である。とはいえ、この作品だって、日本ではまったく知られていない。

アブドゥルハーリク・ガーニムの訃報に接して、私はサウジ人から教えてもらったジョークを思い出した。それは、地獄にはサウジ人だけが入る地獄があるという話だ。

その地獄では、サウジ人は清潔なベッドとテレビのある瀟洒な部屋に入れられる。しかも、おいしい食事が3食提供される。これのどこが地獄なのかというと、そのテレビはサウジ国営テレビしか映らない、というのがオチだ。

つまり、サウジ国営テレビの番組はめちゃくちゃ退屈で、どんなに心地いいところに住んでいたとしても、それしか見るのがないのは地獄にも等しいというわけである。

たしかに、私がサウジアラビアに住んでいたころに見ていたサウジ国営テレビは朝から晩まで抹香くさい宗教番組や政府の公式見解しか伝えないニュース番組ばかりで、およそ娯楽とはほどとおいものであった。

たまにハリウッド映画を放映したりするのだが、その場合も、ヌードはもちろん水着の場面も全カットされ、さらに酒を飲んでいる場面もご法度ということで、ズタズタに編集されてしまう。

お金をもっている人たちは、衛星放送で欧米の番組をいろいろ見られるのだが、私が住んでいたアパートはサウジ国営テレビとCNNぐらいしか映らず、ほとんどそれで満足しなければならなかった。そうした状況のなか登場したのが『ターシュ・マー・ターシュ』だったのである。

放送開始直後からサウジ社会を大きく揺るがした

『ターシュ・マー・ターシュ』という番組名は子どもの遊びからとっている。

「ターシュ」は、アラビア語で「炭酸飲料から泡がシュワシュワと噴きでる」ことを意味する。「マー」は否定辞で、したがって「噴きでるか、噴きでないか」といった意味になる。実際には何本かのコーラかなんかの炭酸飲料の瓶をシャカシャカと振って、どの瓶が噴きでて、どの瓶が噴きでないかを当てるという他愛ないゲームだ。

さて、『ターシュ・マー・ターシュ』は、取るに足らないものを象徴するタイトルを冠していたものの、内容はきわめて挑発的であり、放送開始直後からサウジアラビア社会を大きく揺るがすこととなった。

プロフィール

保坂修司

日本エネルギー経済研究所中東研究センター研究顧問。日本中東学会会長。
慶應義塾大学大学院修士課程修了(東洋史専攻)。在クウェート日本大使館・在サウジアラビア日本大使館専門調査員、中東調査会研究員、近畿大学教授、日本エネルギー経済研究所理事・中東研究センター長等を経て、現職。早稲田大学客員上級研究員を兼任。専門はペルシア湾岸地域近現代史、中東メディア論。主な著書に『乞食とイスラーム』(筑摩書房)、『新版 オサマ・ビンラディンの生涯と聖戦』(朝日新聞出版)、『イラク戦争と変貌する中東世界』『サイバー・イスラーム――越境する公共圏』(いずれも山川出版社)、『サウジアラビア――変わりゆく石油王国』『ジハード主義――アルカイダからイスラーム国へ』(いずれも岩波書店)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

ロシアがICBM発射、ウクライナ発表 初の実戦使用

ワールド

国際刑事裁判所、イスラエル首相らに逮捕状 戦争犯罪

ワールド

イスラエル軍、ガザ北部の民家空爆 犠牲者多数

ビジネス

米国は以前よりインフレに脆弱=リッチモンド連銀総裁
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:超解説 トランプ2.0
特集:超解説 トランプ2.0
2024年11月26日号(11/19発売)

電光石火の閣僚人事で世界に先制パンチ。第2次トランプ政権で次に起きること

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    Netflix「打ち切り病」の闇...効率が命、ファンの熱が抜け落ちたサービスの行く末は?
  • 2
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り捨てる」しかない理由
  • 3
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対する中国人と日本人の反応が違う
  • 4
    元幼稚園教諭の女性兵士がロシアの巡航ミサイル「Kh-…
  • 5
    「ワークライフバランス不要論」で炎上...若手起業家…
  • 6
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参…
  • 7
    習近平を側近がカメラから守った瞬間──英スターマー…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    NewJeans生みの親ミン・ヒジン、インスタフォローをす…
  • 10
    【ヨルダン王室】生後3カ月のイマン王女、早くもサッ…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国」...写真を発見した孫が「衝撃を受けた」理由とは?
  • 4
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 5
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 6
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 7
    アインシュタイン理論にズレ? 宇宙膨張が示す新たな…
  • 8
    建物に突き刺さり大爆発...「ロシア軍の自爆型ドロー…
  • 9
    沖縄ではマーガリンを「バター」と呼び、味噌汁はも…
  • 10
    クルスク州の戦場はロシア兵の「肉挽き機」に...ロシ…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    外来種の巨大ビルマニシキヘビが、シカを捕食...大きな身体を「丸呑み」する衝撃シーンの撮影に成功
  • 4
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 5
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 6
    秋の夜長に...「紫金山・アトラス彗星」が8万年ぶり…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    足跡が見つかることさえ珍しい...「超希少」だが「大…
  • 10
    モスクワで高層ビルより高い「糞水(ふんすい)」噴…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story