コラム

リオ五輪を(別の意味で)盛り上げてくれた中東の選手たち

2016年08月24日(水)19時08分

 もうひとつ気になるのが、シェハービーの握手拒否の背後にさまざまな圧力があったのではないかといわれることである。実際、ツイッターなどでは、シェハービーにイスラエル選手との対戦を拒否するよう呼びかける、脅迫めいた文言も散見される(たとえば、このツイート)。こういうのを見てしまうと、試合をして、しかも負けてしまっては、せめて握手を拒否するぐらいしないと、エジプトに帰ったら、たいへんな目に合うのではないかと危惧してしまう。しかも、エジプト・オリンピック委員会は早い段階でシェハービーの行為は個人的なものだとの声明を出し、彼をかばう素振りもみせていない。

 もうひとつ、別の視点で今回の事件をみることもできる。それはシェハービーのヒゲである。いや、サッスーンもヒゲ面なので、正確にいうと、顎ヒゲである。サッスーンが鼻の下のヒゲも顎ヒゲもモジャモジャなのに対し、シェハービーのほうは、古い写真をみても、鼻の下のヒゲは剃っているか、短く刈り込んでいて、顎ヒゲだけを長く伸ばしている。これは、預言者ムハンマドやその直後の時代を理想とし、彼らのことばや行動を生活の規範としようとする、いわゆるサラフィー主義者のシンボルでもあり、昔のエジプトだったら、それだけで逮捕されかねなかった(鼻の下のヒゲをきちんと刈り込み、顎ヒゲを伸ばすのは預言者ムハンマドのスタイル)。実際、シェハービーがサラフィー主義者かどうか、わたしは知らないが、仮にそうだとすると、イスラエル人との握手拒否はさもありなんということになろう。

 そのほか、クウェート国内のオリンピック委員会が資格停止処分を受けたため、クウェート選手が、クウェートではなく、「独立選手団」の一員として出場しなければならなかったのにも政治とスポーツがからんでくる。この枠組みで射撃ダブルトラップに参加したフォフェイド・ディーハーニーは何と金メダルを獲得してしまったのである。彼は栄光あるクウェート人初の金メダリストになったのだが、残念ながら表彰式にはクウェート国旗もクウェート国歌も流れなかった。

プロフィール

保坂修司

日本エネルギー経済研究所中東研究センター研究顧問。日本中東学会会長。
慶應義塾大学大学院修士課程修了(東洋史専攻)。在クウェート日本大使館・在サウジアラビア日本大使館専門調査員、中東調査会研究員、近畿大学教授、日本エネルギー経済研究所理事・中東研究センター長等を経て、現職。早稲田大学客員上級研究員を兼任。専門はペルシア湾岸地域近現代史、中東メディア論。主な著書に『乞食とイスラーム』(筑摩書房)、『新版 オサマ・ビンラディンの生涯と聖戦』(朝日新聞出版)、『イラク戦争と変貌する中東世界』『サイバー・イスラーム――越境する公共圏』(いずれも山川出版社)、『サウジアラビア――変わりゆく石油王国』『ジハード主義――アルカイダからイスラーム国へ』(いずれも岩波書店)など。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米ユナイテッドヘルスケアのCEO、マンハッタンで銃

ビジネス

米11月ADP民間雇用、14.6万人増 予想わずか

ワールド

仏大統領、内閣不信任可決なら速やかに新首相を任命へ

ワールド

ロシア大統領、政府と中銀に協調行動要請 インフレ抑
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
特集:サステナブルな未来へ 11の地域の挑戦
2024年12月10日号(12/ 3発売)

地域から地球を救う11のチャレンジと、JO1のメンバーが語る「環境のためできること」

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 2
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋トレに変える7つのヒント
  • 3
    韓国ユン大統領、突然の戒厳令発表 国会が解除要求可決、6時間余で事態収束へ
  • 4
    混乱続く兵庫県知事選、結局SNSが「真実」を映したの…
  • 5
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 6
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 7
    肌を若く保つコツはありますか?...和田秀樹医師に聞…
  • 8
    【クイズ】核戦争が起きたときに世界で1番「飢えない…
  • 9
    JO1が表紙を飾る『ニューズウィーク日本版12月10日号…
  • 10
    ついに刑事告発された、斎藤知事のPR会社は「クロ」…
  • 1
    BMI改善も可能? リンゴ酢の潜在力を示す研究結果
  • 2
    エリザベス女王はメーガン妃を本当はどう思っていたのか?
  • 3
    健康体の40代男性が突然「心筋梗塞」に...マラソンや筋トレなどハードトレーニングをする人が「陥るワナ」とは
  • 4
    ウクライナ前線での試験運用にも成功、戦争を変える…
  • 5
    メーガン妃の支持率がさらに低下...「イギリス王室で…
  • 6
    NewJeansの契約解除はミン・ヒジンの指示? 投資説な…
  • 7
    「時間制限食(TRE)」で脂肪はラクに落ちる...血糖…
  • 8
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 9
    エスカレートする核トーク、米主要都市に落ちた場合…
  • 10
    バルト海の海底ケーブルは海底に下ろした錨を引きず…
  • 1
    朝食で老化が早まる可能性...研究者が「超加工食品」に警鐘【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵が「下品なビデオ」を見ている...ロシア軍参加で「ネットの自由」を得た兵士が見ていた動画とは?
  • 3
    寿命が延びる、3つのシンプルな習慣
  • 4
    「1年後の体力がまったく変わる」日常生活を自然に筋…
  • 5
    朝鮮戦争に従軍のアメリカ人が写した「75年前の韓国…
  • 6
    自分は「純粋な韓国人」と信じていた女性が、DNA検査…
  • 7
    北朝鮮兵が味方のロシア兵に発砲して2人死亡!? ウク…
  • 8
    「会見拒否」で自滅する松本人志を吉本興業が「切り…
  • 9
    ロシア陣地で大胆攻撃、集中砲火にも屈せず...M2ブラ…
  • 10
    日本人はホームレスをどう見ているのか? ルポに対す…
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story