- HOME
- コラム
- 人生相談からアメリカが見える
- 「息子が指しゃぶりをやめません」もうすぐ12歳なの…
「息子が指しゃぶりをやめません」もうすぐ12歳なのに......
A:どんな親でも、成長すれば指しゃぶりなどはやめると考えるものです。医師に相談しても、いずれ問題はなくなると言うはずですよ。そんなに自分を責める必要はありません。
息子さんは12歳ですよね。これから思春期になれば、指しゃぶりとは違う新しくてワクワクするような......「手の使い道」が出てくると思います。そうすれば、ようやく本当に問題がおのずと解決するでしょう。この問題について私は、「家で話題にするのをやめるべき」「夫にも話題にさせないようにするべき」だと思います。
大人たちが指しゃぶりのことで息子さんをからかっているという話ですが、学校の友達は(少なくともまだ)からかったりしていないようですね。でも周囲から否定的な反応があったり、好きになった相手から何か言われたりしたら、息子さんは自発的に指しゃぶりをやめるでしょう。一人の時にこっそりやり続けるかもしれませんが、人前ではやらなくなると思います。
あなたはあらゆる方法を試してきました(あとは歯列矯正で指しゃぶりをしにくくするぐらいでしょうか)。でもきっと、思春期が問題を解決してくれると思いますよ。
©2020 The Slate Group
<本誌2019年11月26日号掲載>
▼あわせて読む
【人生相談】「休み時間に誰も遊んでくれない」息子にどう声を掛けるべき?
【人生相談】私はゲイ「ハンサムないとこと一線を越えそうです」

アマゾンに飛びます
2020年2月25日号(2月18日発売)は「上級国民論」特集。ズルする奴らが罪を免れている――。ネットを越え渦巻く人々の怒り。「上級国民」の正体とは? 「特権階級」は本当にいるのか?
許せますか? 夫のイヤホン育児...「極端かもしれませんが、離婚も考えています」 2024.08.20
大親友の「ソシオパス男」をかばう私の彼氏...「おとぎ話は今や悪夢です」 2024.07.12
「私、息子を許せません」...16歳の息子が「父親」になると知った母の怒り 2024.06.07
「神経質すぎる」って? 手を洗わない夫の料理でお腹を壊す女性の悩み 2024.05.24
「推し活」中に出会った詐欺師に恋...70代叔母の目を覚ましたい女性の訴え 2024.05.23
-
東京都港区/外資系企業での一般事務・庶務業務
日本アスペクトコア株式会社
- 東京都
- 月給21万7,200円~
- 正社員
-
「セールス」外資ならではの働きやすさ/ホテル業界向けの業務管理システム提供/リモート可/2018年日本支社設立/32カ国・地域に7 000名以上のグローバルカンパニー
Shiji Japan株式会社
- 東京都
- 年収700万円~1,100万円
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
「セールスコンサルタント」日系/外資TOP企業の人事/経営層を相手に採用戦略を提案/人材サービス「紹介/教育/研修」
株式会社リーディングマーク
- 東京都
- 年収600万円~800万円
- 正社員