ニュース速報
ワールド

北朝鮮、18日に新型弾道・巡航ミサイル試射 金氏指揮=KCNA

2024年09月19日(木)13時43分

9月18日、北朝鮮が、金正恩朝鮮労働党総書記の指揮の下、超大型弾頭を装着した新型戦術弾道ミサイルと改良型巡航ミサイルの発射実験を行ったと、国営朝鮮中央通信(KCNA)が伝えた。写真はロイターが19日に入手。KCNA提供(2024年 ロイター)

Jack Kim

[ソウル 19日 ロイター] - 北朝鮮が18日、金正恩朝鮮労働党総書記の指揮の下、超大型弾頭を装着した新型戦術弾道ミサイルと改良型巡航ミサイルの発射実験を行ったと、国営朝鮮中央通信(KCNA)が伝えた。

金総書記は、外部勢力が北朝鮮の安全保障に重大な脅威をもたらしているため、試射により兵器の性能向上を図る必要があると発言した。

日韓の防衛当局は18日、北朝鮮が同日に短距離弾道ミサイルを複数発射したと報告しており、KCNAの報道内容はこれを指しているとみられる。

金総書記は「核戦力を引き続き強化し、通常兵器の分野で最強の軍事技術力と圧倒的な攻撃力を持つ必要がある」と強調した。

KCNAによると、18日に試射したのは新型戦術弾道ミサイル「火星砲―11ダ―4.5」。北朝鮮がこれまで開発した一連の短距離弾道ミサイルの一つであることを示唆した。開発したミサイルの一部はロシアに輸出していると考えられている。

試射したミサイルには4.5トンの超大型通常弾頭を装着したという。

KCNAは7月にも同型ミサイルの発射実験を報じていた。この発射は部分的に成功したとみられている。

国営メディアは19日、丘陵地帯の標的に命中した飛翔体の写真を公開した。

韓国軍は19日、北朝鮮北東部の山岳地帯に弾道ミサイル2発が着弾したと発表した。

ソウルの韓国国防分析研究所で北朝鮮軍の研究責任者を務めるシン・スンギ氏は、このような内陸部の標的を狙ったミサイル発射実験は前例がないとみられると指摘。

また、このミサイルはまだ開発中だが、さらなる試射により性能と信頼性が保証されれば、ロシアはすぐにでも欲しがる可能性があるとし、「北朝鮮はその時間をできるだけ短縮したいだろう」と語った。

KCNAは、戦闘用に改良した戦略巡航ミサイルの実験も行ったとした。

北朝鮮は今夏に行われた大規模訓練を含む米韓両軍による軍事演習が朝鮮半島における戦争の準備だと批判している。

ロイター
Copyright (C) 2024 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米国の半導体関税、台湾経済部長「影響をシミュレーシ

ワールド

イランとの合意、ウラン濃縮と兵器の検証が鍵=米政権

ワールド

米財務長官がアルゼンチン大統領と会談、経済改革を評

ビジネス

午前の日経平均は続伸、米株上昇や円高一服受け幅広く
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトランプ関税ではなく、習近平の「失策」
  • 3
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができているのは「米国でなく中国」である理由
  • 4
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 5
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
  • 6
    NASAが監視する直径150メートル超えの「潜在的に危険…
  • 7
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
  • 8
    シャーロット王女と「親友」の絶妙な距離感が話題に.…
  • 9
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止する…
  • 10
    米ステルス戦闘機とロシア軍用機2機が「超近接飛行」…
  • 1
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 2
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 3
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 4
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    「ただ愛する男性と一緒にいたいだけ!」77歳になっ…
  • 7
    投資の神様ウォーレン・バフェットが世界株安に勝っ…
  • 8
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 9
    コメ不足なのに「減反」をやめようとしない理由...政治…
  • 10
    まもなく日本を襲う「身寄りのない高齢者」の爆発的…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼【画像】
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 8
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
  • 9
    テスラの没落が止まらない...株価は暴落、業績も行き…
  • 10
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中