ニュース速報
ビジネス

米関税、マイナス影響は52% 影響生じてない46%=民間企業調査

2025年04月10日(木)15時19分

 4月10日 東京商工リサーチは10日、トランプ米政権の関税措置に関する企業調査の結果を公表した。写真は2024年2月、都内で撮影(2025年 ロイター/Issei Kato)

[東京 10日 ロイター] - 東京商工リサーチは10日、トランプ米政権の関税措置に関する企業調査の結果を公表した。関税引き上げの影響は「生じていない」が46.2%、「少しマイナス」が30.3%、「大いにマイナス」が22.0%となり、マイナス影響が過半の52.3%となった。プラスと回答した企業は「大いに」「少し」合算で1.3%だった。

調査は1日から8日にインターネットで実施し、有効回答は中小企業を含む5372社。

業種別では「マイナス」とした上位10業種のうち、8業種を製造業が占めた。構成比では、非鉄金属製造業83.3%、鉄鋼業79.4%、ゴム製品製造業79.1%などが上位だった。

関税への対応(7─8日に募集し951社が回答。複数回答。グローバル展開している場合は国内法人について)では、影響を精査している企業が多く、「特になし」が65.1%、何らかの対応を行うとした企業では「保有する原材料、仕掛品、在庫の量を減らす」が9.7%、「設備投資、拠点開設の取りやめ(または規模縮小)」が9.0%だった。一部で賃上げの実施に弊害が出るとの回答もあった。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ビジネス

米財務長官、ホワイトハウスに警告 FRB議長解任巡

ビジネス

米ブラックストーン、1─3月期は増益 市場不安定も

ワールド

中国主席がカンボジア訪問、改めて「保護主義対抗」呼

ビジネス

米新規失業保険申請、9000件減の21.5万件 労
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプショック
特集:トランプショック
2025年4月22日号(4/15発売)

大規模関税発表の直後に90日間の猶予を宣言。世界経済を揺さぶるトランプの真意は?

メールマガジンのご登録はこちらから。
メールアドレス

ご登録は会員規約に同意するものと見なします。

人気ランキング
  • 1
    間食はなぜ「ナッツ一択」なのか?...がん・心疾患・抜け毛の予防にも役立つ可能性【最新研究】
  • 2
    北朝鮮兵の親たち、息子の「ロシア送り」を阻止するための戦い...膨れ上がった「腐敗」の実態
  • 3
    【心が疲れたとき】メンタルが一瞬で “最強” になる「超短い一言」
  • 4
    【クイズ】世界で最も「半導体の工場」が多い国どこ…
  • 5
    クレオパトラの墓をついに発見? 発掘調査を率いた…
  • 6
    あなたには「この印」ある? 特定の世代は「腕に同じ…
  • 7
    パニック発作の原因とは何か?...「あなたは病気では…
  • 8
    中国はアメリカとの貿易戦争に勝てない...理由はトラ…
  • 9
    動揺を見せない習近平...貿易戦争の準備ができている…
  • 10
    「世界で最も嫌われている国」ランキングを発表...日…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中