ニュース速報
ビジネス

午後3時のドルは145円後半、米関税不安で上下数円の変動

2025年04月07日(月)17時04分

4月7日、 午後3時のドル/円は、前週末ニューヨーク市場の終盤からドル安/円高の145円後半で取引されている。写真は米ドル紙幣。2018年2月撮影(2025年 ロイター/Jose Luis Gonzalez)

Shinji Kitamura

[東京 7日 ロイター] -

ドル/円 ユーロ/ドル ユーロ/円

午後3時現在 145.74/145.75 1.1018/1.1020 160.60/160.61

午前9時現在 145.43/145.44 1.0983/1.0984 159.73/159.75

NY午後5時 146.90/146.93 1.0955/1.0957 160.92/160.98

午後3時のドル/円は、前週末ニューヨーク市場の終盤からドル安/円高の145円後半で取引されている。米関税政策発表後の動揺が尾を引き、ドルは朝安後に大きく反発したが、その後は戻り売りに押される不安定な値動きが続いた。

ドルは前週来の動揺が収束せず、この日も大きな動きとなった。週明けアジア市場の寄り付きは147円前半と、前週末最終盤とほぼ変わらずだったが、取引開始直後からじり安展開となり、日本時間午前4時過ぎには146円台を、8時過ぎには145円台を割り込んで、一時144.82円まで下落。早朝高値から2.4円の下げとなり、4日の米雇用統計後につけた半年ぶり安値144円半ばへ再び迫った。

その後は一転して買いが優勢となり、昼にかけてドルは146円後半まで反発し、早朝以降の下げをほぼ帳消しにする切り返しを見せた。実需や短期筋のドル買い戻しに加え、米10年債利回りがアジア市場で一時切り返したことが話題となったが、午後に金利上昇が一服となると、ドルも再び上値の重い展開となり、145円前半へ1.8円反落する大きな値動きが続いた。

数円単位の上下動を繰り返したドル/円の不安定ぶりは、米関税政策に対する不信感に戸惑う金融市場全般の動揺が背景となっている。この日の東京株式市場では、取引開始前から一時サーキットブレーカーが発動され、日経平均は今年最大の下げ幅を記録。台湾の主要株価指数は10%安と過去最大の下げとなり、米原油先物も4年ぶり安値を更新した。

ドル/円はリスク回避の円高圧力と、米金利低下のドル安圧力が交互に押し寄せる構図で、下げ圧力がしばらく強いとの見方が大勢。みずほ証券チーフ為替ストラテジストの⼭本雅⽂氏は、欧州連合(EU)などから報復措置が発表されたり、世界的な株安が進展すれば、ドルは続落リスクがあるとして「下値めどは昨年9月16日に付けた安値の139.58円」になると話している。

ロイター
Copyright (C) 2025 トムソンロイター・ジャパン(株) 記事の無断転用を禁じます。

あわせて読みたい
ニュース速報

ワールド

米大手行幹部、商務長官と会談 相互関税発表翌日に協

ワールド

約50カ国が米に接触、関税巡る協議に向け=USTR

ビジネス

情報BOX:世界の大手企業、関税の影響にらみ米事業

ビジネス

一部の価格上昇、関税の影響を先取りしたもの=クーグ
あわせて読みたい
MAGAZINE
特集:トランプ関税大戦争
特集:トランプ関税大戦争
2025年4月15日号(4/ 8発売)

同盟国も敵対国もお構いなし。トランプ版「ガイアツ」は世界恐慌を招くのか

メールマガジンのご登録はこちらから。
人気ランキング
  • 1
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 4
    「吐きそうになった...」高速列車で前席のカップルが…
  • 5
    紅茶をこよなく愛するイギリス人の僕がティーバッグ…
  • 6
    フジテレビが中居正広に対し損害賠償を請求すべき理由
  • 7
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 8
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 9
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 10
    反トランプのうねり、どこまで大きくなればアメリカ…
  • 1
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 2
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった...糖尿病を予防し、がんと闘う効果にも期待が
  • 3
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の行為」に及ぶ...インド人男性の撮影した「衝撃写真」にネット震撼
  • 4
    自らの醜悪さを晒すだけ...ジブリ風AIイラストに「大…
  • 5
    中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる…
  • 6
    5万年以上も前の人類最古の「物語の絵」...何が描か…
  • 7
    【クイズ】日本の輸出品で2番目に多いものは何?
  • 8
    「最後の1杯」は何時までならOKか?...コーヒーと睡…
  • 9
    ロシア黒海艦隊をドローン襲撃...防空ミサイルを回避…
  • 10
    8日の予定が286日間に...「長すぎた宇宙旅行」から2…
  • 1
    中国戦闘機が「ほぼ垂直に墜落」する衝撃の瞬間...大爆発する機体の「背後」に映っていたのは?
  • 2
    ひとりで海にいた犬...首輪に書かれた「ひと言」に世界が感動
  • 3
    「さようなら、テスラ...」オーナーが次々に「売り飛ばす」理由とは?
  • 4
    「一夜にして死の川に」 ザンビアで、中国所有の鉱山…
  • 5
    「今まで食べた中で1番おいしいステーキ...」ドジャ…
  • 6
    市販薬が一部の「がんの転移」を防ぐ可能性【最新研…
  • 7
    テスラ販売急減の衝撃...国別に見た「最も苦戦してい…
  • 8
    健康寿命を伸ばすカギは「人体最大の器官」にあった.…
  • 9
    【話題の写真】高速列車で前席のカップルが「最悪の…
  • 10
    【クイズ】世界で最も「レアアースの埋蔵量」が多い…
トランプ2.0記事まとめ
日本再発見 シーズン2
CHALLENGING INNOVATOR
Wonderful Story
MOOK
ニューズウィーク日本版別冊
ニューズウィーク日本版別冊

好評発売中