NY市場サマリー(3日)ダウ1679ドル安、ドル対円で6カ月ぶり安値・利回り大幅低下
<為替> トランプ米大統領が発表した広範な関税措置の影響を見極める動きが続く中、ドルが主要通貨に対して下落し、ユーロのほか、安全資産と見なされる円とスイスフランに対し6カ月ぶりの安値を更新した。
終盤の取引で円は対ドルで1.95%高の146.445円。6カ月ぶりの円高・ドル安水準となった。
トランプ氏が発表した関税措置が消化される中、連邦準備理事会(FRB)の金融政策の行方を見極めようと、市場は労働省が4日に発表する3月の雇用統計に注目。パウエルFRB議長が4日に行う講演も注目されている。
終盤の取引でユーロ/ドルは1.74%高の1.1037ドル。6カ月ぶり高値を付けたほか、1日の上昇率としては2022年11月以来の大きさとなった。
NY外為市場:[USD/J]
<債券> 利回りが大幅に低下した。トランプ大統領が発表した関税措置を受け、景気後退(リセッション)への懸念が高まり、安全資産とされる国債への買いが膨らんだ。
トランプ米大統領は2日、貿易相手国に対し相互関税を課すと発表した。これを受け、株価は急落し、債券利回りは大幅に低下した。
指標となる10年国債利回りは、14.6ベーシスポイント(bp)低下の4.049%となった。一時、昨年11月25日以来の低水準となる4.004%まで低下する場面もあった。
2年債利回りは、18.7bp低下の3.717%。一時、6カ月ぶりの低水準となる3.69%まで低下した。
米金融・債券市場:[US/BJ]
<株式> 急落。トランプ米大統領が2日発表した広範な関税措置を受け、全面的な貿易戦争や世界的な景気後退を巡る懸念が強まった。
ダウ工業株30種は1679ドル安。ナスダック総合は約6%安、S&P総合500種は約5%安となった。
S&P500は2020年6月以来の大幅な下落率となり、構成銘柄の時価総額2兆4000億ドルが吹き飛んだ。
ダウの下落率も20年6月以来最大。ナスダックは新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)で世界的に市場が混乱した20年3月以来の大幅な下げとなった。
ここ数年にわたって主要指数を最高値に押し上げてきた大型ハイテク株が大きく下げた。
アップルは9.2%下落し、過去5年間で最悪のパフォーマンスとなった。エヌビディアは7.8%安、アマゾン・ドット・コムは9%安。
米国株式市場:[.NJP]
<金先物> トランプ米大統領による相互関税導入を巡る懸念から投資家心理が悪化する中、利益確定の売りが膨らみ、反落した。中心限月6月物の清算値(終値に相当)は前日比44.50ドル(1.41%)安の1オンス=3121.70ドル。同限月は前日、中心限月の清算値ベースで史上最高値を更新。米高関税政策の詳細が発表されると、時間外取引では一時3200ドル台を付けた。
NY貴金属:[GOL/XJ]
<米原油先物> 新たな米高関税政策の発表に主要産油国の増産決定と売り材料が重なり、急反落した。米国産標準油種WTIの中心限月5月物の清算値(終値に相当)は、前日比4.76ドル(6.64%)安の1バレル=66.95ドル。6月物は4.76ドル安の66.47ドルだった。
NYMEXエネルギー:[CR/USJ]
ドル/円 NY終値 146.06/146.08
始値 146.70
高値 146.77
安値 145.20
ユーロ/ドル NY終値 1.1050/1.1054
始値 1.1052
高値 1.1134
安値 1.1017
米東部時間
30年債(指標銘柄) 17時05分 102*13.50 4.4769%
前営業日終値 101*06.50 4.5510%
10年債(指標銘柄) 17時05分 104*23.50 4.0380%
前営業日終値 103*14.00 4.1950%
5年債(指標銘柄) 17時05分 101*06.00 3.7368%
前営業日終値 100*06.75 3.9530%
2年債(指標銘柄) 17時05分 100*11.00 3.6939%
前営業日終値 99*30.25 3.9040%
終値 前日比 %
ダウ工業株30種 40545.93 -1,679.39 -3.98
前営業日終値 42225.32
ナスダック総合 16550.61 -1,050.44 -5.97
前営業日終値 17601.05
S&P総合500種 5396.52 -274.45 -4.84
前営業日終値 5670.97
COMEX金 6月限 3121.7 ‐44.5
前営業日終値 3166.2
COMEX銀 5月限 3197.0 ‐268.0
前営業日終値 3465.0
北海ブレント 6月限 70.14 ‐4.81
前営業日終値 74.95
米WTI先物 5月限 66.95 ‐4.76
前営業日終値 71.71
CRB商品指数 303.5470 ‐10.0131
前営業日終値 313.5601
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員
-
大手町/英語力を活かせる/オフィス移転のセールスコンサルタント 外資系案件/土日祝休/リモート可
株式会社フロンティアコンサルティング
- 東京都
- 年収550万円~750万円
- 正社員
-
東日本/西日本/営業職・世界展開の外資系企業
MSDアニマルヘルス株式会社
- 東京都
- 年収400万円~850万円
- 正社員
-
虎ノ門/英語×経理 プレイングマネージャー/外資系企業700社以上の顧客実績・設立38年の安定性
株式会社ビーピーエム アソシエイツ
- 東京都
- 年収800万円~1,000万円
- 正社員