トランプ氏の輸入車関税、19年安保調査報告に依拠 当時は見送り

3月26日、トランプ米大統領が発表した輸入自動車に対する25%関税は、第1次政権時の2019年に実施した国家安全保障調査に依拠することが分かった。カリフォルニア州サンディエゴで撮影(2025年 ロイター/Mike Blake)
By Andrea Shalal, David Lawder
[ワシントン 26日 ロイター] - トランプ米大統領が26日発表した自動車・自動車部品に対する25%関税は、輸入車が引き続き米国の産業基盤や国家安全保障を損なっているとの判断に基づいたものだ。トランプ氏の布告は、第1次政権時の2019年に国家安保調査で指摘されたこうした脅威が新型コロナウイルスの世界的大流行後にエスカレートしたとしている。
1962年通商拡大法232条に基づき商務省が2019年に完了した調査報告を受けても、当時のトランプ氏は25%の自動車関税をちらつかせたにとどまり、最終的に何ら措置を取らなかった。
今回の布告はこの報告を復活させた上で、韓国やカナダ、メキシコとの交渉や貿易協定は貿易バランスを十分にシフトさせておらず、外国の自動車産業は「不公平な補助金と積極的な産業政策」によって後押しされ、大きく成長したと指摘。「現在、米国で販売される自動車の約半分しか国内で製造されておらず、これは国内の産業基盤と国家安全保障を危うくする衰退だ」と訴えたほか、世界の自動車生産に占める米国のシェアは19年の報告以来停滞し続けており、同産業における米国の雇用も増加していないとした。
米商務省での勤務経験があり、現在は法律事務所キング・アンド・スポルディングに所属するライアン・マジェラス氏は、232条に基づいて完了した自動車調査報告は関税の根拠になると解説。それを活用することでトランプ氏のチームは関税を迅速に実施することができるという。
-
外資系企業のケータリングサービス/年休120日・土日祝休み・賞与あり
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~25万円
- 正社員
-
「東京」外資系投資銀行のチーム秘書/土日祝休/年収350万円〜/コミュ力活かせる
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給25万円~30万円
- 正社員
-
「東京駅」外資企業/受付/語学活かせる/月30万〜・土日祝休
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給30万円~36万円
- 正社員
-
「東京」外資系投資銀行のオフィス受付/未経験OK!想定年収322万円〜/土日祝休
グローブシップ・ソデクソ・コーポレートサービス株式会社
- 東京都
- 月給23万円~30万円
- 正社員