米リフト、総予約額見通しが市場予想を下回る、価格競争激化
![](https://f.img-newsweekjapan.jp/headlines/images/biz/2025/02/12/2025-02-12T054528Z_1_LYNXMPEL1B05Q_RTROPTP_3_LYFT-RESULTS.jpg)
2月11日、米配車大手リフトは、2025年第1・四半期(1―3月)の総予約額見通しを40億5000万─42億ドルと発表した。2022年撮影(2025年 ロイター/Dado Ruvic)
Akash Sriram
[11日 ロイター] - 米配車大手リフトは11日、2025年第1・四半期(1―3月)の総予約額見通しを40億5000万─42億ドルと発表した。市場予想42億6000万ドルを下回った。
ウーバー・テクノロジーズとの競争激化に加え、一部の主要市場で山火事や異常気象の影響を受けたことが要因。
リフトは同日、自社株買いの実施計画(5億ドル相当)を初めて公表したものの、株価は時間外取引で一時約10%急落した。
同社は24年第4・四半期(10―12月)と12月通期決算を発表し、その中で総予約額見通しなどを明らかにした。
デービッド・リッシャー最高経営責任者(CEO)によると、乗車回数と利用時間は競争力のある価格設定も奏功して四半期ごとに過去最高を更新してきたという。
ただ、エリン・ブリューワー最高財務責任者(CFO)はアナリスト向けオンライン説明会で、24年第4・四半期の1マイル当たりの料金低下を挙げた上で、25年第1・四半期も傾向として続いていると説明した。
価格設定を巡ってはウーバーが先週明らかにした第1・四半期の総予約額見通しも市場予想を下回った。シェア拡大競争が激しく、リフトはウーバーと価格を同水準に設定せざるを得ない状況にある。
-
法人税・顧問業務/「世界第6位」RSM Internationalに加盟!「外資クライアント向け」税務業務のマネージャー候補募集
RSM汐留パートナーズ株式会社
- 東京都
- 年収590万円~900万円
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 駅チカ/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
貿易事務/流通関連 残業なし/外資系企業/20-30代活躍中
株式会社スタッフサービス ミラエール
- 東京都
- 月給20万6,000円~
- 正社員
-
外資系顧客向けシステムエンジニア/システムインテグレータ・ソフトハウス
株式会社リファルケ
- 東京都
- 年収450万円~1,260万円
- 正社員