ニュース速報
ワールド
豪、重要鉱物と再生可能水素の生産に税優遇措置 議会が法案可決
2025年02月12日(水)17時46分
![](https://f.img-newsweekjapan.jp/headlines/images/world/2025/02/12/2025-02-12T084629Z_1_LYNXMPEL1B0AC_RTROPTP_3_AUSTRALIA-MINERALS-INCENTIVES.jpg)
2月11日、オーストラリア議会は、重要鉱物と再生可能水素の生産に税優遇措置を講じる法案を可決した。写真は、レアアースが入った瓶。2019年8月、オーストラリア、パースの北東、ラバートン近郊で撮影(2025年 ロイター/Melanie Burton)
[シドニー 12日 ロイター] - オーストラリア議会は11日、重要鉱物と再生可能水素の生産に税優遇措置を講じる法案を可決した。同国は温室効果ガスの排出量を実質ゼロにする「ネットゼロ」を2050年までに達成し、中国への依存度を減らすことを目指している。
政府によると、2027/28年度(27年7月─28年6月)から39/40年度まで、31の重要鉱物の加工・製錬コストの10%に相当する税優遇措置を講じる。1プロジェクトにつき最長10年間適用するとした。
再生可能水素については、1キログラムの生産につき2豪ドル(1.26ドル)相当の税優遇が提供される。
キング資源相は、国内で生産加工を拡大することで雇用の創出や世界のサプライチェーン多様化につながると述べた。